分子デバイス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人 高分子学会の論文
- 2006-02-01
著者
-
谷口 正輝
大阪大学産業科学研究所
-
川合 知二
大阪大学産業科学研究所
-
川合 知二
大阪大学 産業科学研究所
-
Kawai Tomoji
The Institute Of Science And Industrial Research Osaka University
-
谷口 正輝
大阪大 産業科学研
関連論文
- 23aGR-1 電極間架橋オリゴチオフェンの非弾性トンネル分光(23aGR 分子デバイス,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aGR-2 電流誘起局所加熱による単分子接合コンダクタンスの揺らぎ(23aGR 分子デバイス,領域7(分子性固体・有機導体))
- ゲーティングナノポアを用いた1分子検出
- 電子構造計測から探るDNA分子内の電荷移動機構
- 22aXG-2 共鳴光電子分光で観た DNA 分子の電子状態
- 28pYD-15 化学ドーピングした DNA 分子膜の電子状態 : PES, NEXAFS による評価
- 23aEA-6 VLSプロセス成長に関するイオン性結晶モデルによる計算物理学的研究(23aEA 非平衡定常系I,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 21aYK-5 酸化物希薄磁性半導体Zn_Co_xOの軟X線磁気円二色性による研究 : 反強磁性相互作用と強磁性(21aYK 磁性半導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 22aRC-8 TTFDTの単分子電気伝導(導電性高分子・分子デバイス,領域7,分子性固体・有機導体)
- 機能性遷移金属酸化物薄膜の極限ナノ加工
- 18pZA-9 (La,Ba)MnO_3の硬X線光電子分光 : 光電子スペクトルと磁性(光電子分光(超伝導体・強相関系),領域5,光物性)
- 19pPSA-7 Fe_3O_4薄膜の硬X線光電子分光における磁気円二色性(ポスターセッション,領域5,光物性)
- A-2-8 確率共鳴現象を利用したアトラクター選択デバイスの設計(A-2.非線形問題,一般講演)
- A-2-7 確率共振を用いたゆらぎ発振器(A-2.非線形問題,一般講演)
- 周波数検出磁気力顕微鏡による超高分解能磁気微細構造観察
- Pb(Zr, Ti)O_3/(La, Ba)MnO_3室温強磁性電界効果トランジスタの作製とコンダクティブAFMを用いた局所電気特性評価
- 電界効果トランジスタPb(Zr,Ti)O_3/(La,Ba)MnO_3を用いた金属絶縁体転移温度の室温制御(薄膜)
- 電界効果トランジスタPb(Zr, Ti)O_3/(La, Ba)MnO_3を用いた室温強磁性状態の制御
- 絶縁体表面における吸着ナノ物質の静電気力イメージング : バイオ分子への応用
- 20aTB-5 ヨウ素ドープした乾燥DNAの赤外分光(20aTB 導電性高分子,領域7(分子性固体・有機導体))
- ゲーティングナノポアによる単分子解析
- 集中定数型超伝導メカニカルチューナブルフィルタの作製
- 集中定数型超電導チューナブルフィルタのためのC素子の検討
- C-8-16 集中定数型超伝導メカニカルチューナブルフィルタの検討
- エキシマレーザーアブレーションによる生体材料の加工および薄膜形成
- 走査プローブ顕微鏡を用いた表面電荷のナノスケール画像化(粘土,層状化合物を用いた最先端材料研究)
- 走査プローブ顕微鏡を用いた時間分解静電気力検出法の開発
- 3P345 原子間力顕微鏡を用いたポリソームプロファイルによる翻訳過程における開始確率と伸長速度の評価(バイオイメージング、行動、発生・分化、分子遺伝、その他,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- プログラム自己組織化によるナノ材料・ナノデバイスの創成
- 点接触電流イメージング原子間力顕微鏡の開発
- 有機分子/金属界面における電子状態のアライメント
- DNAのナノスケール構造と電子状態
- 26pQL-6 Vapor-liquid-solid結晶成長過程の計算物理学的研究(生体分子機械・非平衡定常系(小さい非平衡系,熱・統計力学基礎論を含む),領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 3P-318 ビオチン-アビジン相互作用の分子認識力画像化(計測,第46回日本生物物理学会年会)
- 23aYG-8 酸化物半導体ZnOの軟X線角度分解光電子分光(光分子分光・散乱(酸化物・強相関係),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- A-1-18 ユニポーラReRAMの簡易SPICEモデル(A-1. 回路とシステム,一般セッション)
- オントロジー工学に基づくナノテク材料の機能・製造プロセス知識統合的記述システムの開発(セッション : 一般(知識処理とオントロジー), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- オントロジー工学に基づくナノテク材料の機能・製造プロセス知識統合的記述システムの開発
- オントロジー工学に基づくナノテク材料の機能・製造プロセス知識統合的記述システムの開発(一般(知識処理とオントロジー), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- オントロジー工学に基づくナノテク材料の機能・製造プロセス知識統合的記述システムの開発
- 夢はバラ色 最先端研究支援プロジェクト--1分子解析技術を基盤とした革新ナノバイオデバイスの開発研究
- 27pYH-6 単分子接合の応力破断機構(有機分子・半導体・その他,領域9,領域7合同,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 27pYD-6 単分子接合におけるMCBJ-IETSの実験パラメータ依存性(界面・分子デバイス3,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27pYD-4 金属間架橋オリゴチオフェンの電気伝導における接合界面効果(界面・分子デバイス3,領域7,分子性固体・有機導体)
- 30aTE-7 77Kにおける単分子接合の局所加熱(30aTE 領域9,領域7合同 ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 30aTE-5 オリゴチオフェン単分子ワイヤーの電気伝導特性(30aTE 領域9,領域7合同 ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 30aTE-4 有機ドナー分子の単分子コンダクタンス(30aTE 領域9,領域7合同 ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 溶液中での表面研究に対する期待
- 23aXA-5 貴金属-カルコゲン分子接合における界面電子状態(23aXA 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21aXA-6 単一分子接合の非弾性トンネル分光とラマン分光の相関(21aXA 領域9,領域7合同 ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21aXA-5 単原子・分子接合における電流誘起局所加熱(21aXA 領域9,領域7合同 ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- フタロシアニン1次元πスタック構造の観察
- バイポーラ型抵抗変化メモリ素子を用いたSTDPシナプスデバイス(ニューロコンピューティングの実装とシステム化,ニューロコンピューティングの実装とシステム化,一般)
- 25aRL-7 金単原子接合に生じるジュール熱評価(25aRL 分子デバイス・DNA,領域7(分子性固体・有機導体))
- アボガドロ定数分の1の分子科学と分子技術
- 原子間力顕微鏡(AFM)を用いた高感度ポリソームプロファイルの解析
- DNAの極微可視化技術
- 22pXF-14 HEX修飾DNAの一分子トンネルスペクトルの2次元マッピング(表面・界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- DNA エレクトロニクス
- 走査プローブ顕微鏡でDNAを見る
- 水素結合を介したDNA塩基分子の2次元超構造形成 : STMが明らかにした表面分子の世界
- リラクサー強誘電体 : バルク, 薄膜, 人工格子
- ナノテクノロジー分野 静的な化学から動的な化学へ (創刊40周年記念企画 今後10年間に化学が果たすべき課題)
- 23pWG-7 単原子・分子接合の破断機構(高圧・分子架橋,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pWG-8 MCBJを用いたベンゼンジチオール単分子の非弾性トンネル分光(高圧・分子架橋,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aTD-4 化合物結晶モデルによるVLSナノワイヤー構造形成(24aTD 非平衡定常系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- アルカリ土類金属におけるレーザアブレーションのメカニズム及びダイナミクス
- 25aRL-8 コンフィギュレーションスイッチング単一分子デバイスの動作機構(25aRL 分子デバイス・DNA,領域7(分子性固体・有機導体))
- 3P-068 原子間力顕微鏡による1分子相互作用測定のためのIL-6及びIL-6RのN末端固定法(蛋白質・計測,解析の方法論,第46回日本生物物理学会年会)
- 「ナノテクノロジーと熱測定」 川合 知二教授に聞く
- 22aRC-10 DNAの電気伝導における電界効果(導電性高分子・分子デバイス,領域7,分子性固体・有機導体)
- 走査プローブ顕微鏡による単一分子の画像化と分子を介した電気伝導(有機新素材,一般)
- 1P-182 AFM観察のための平坦化親水基板上での脂質膜の安定化(生体膜・人工膜-構造・物性,第47回日本生物物理学会年会)
- 光を利用したダイヤモンド微粒子上へのバラジウム核生成と無電解ニッケル薄膜の形成
- Bi系高温超伝導体のトンネルスペクトル
- レーザーMBEと高温超伝導超格子
- サマリー・アブストラクト
- 1P-228 平坦化ゲル基板でのリポソーム、脂質膜のAFM観察(生体膜/人工膜・構造物性,第46回日本生物物理学会年会)
- 金属溶媒を用いた化合物結晶ナノワイヤーの成長メカニズム(非平衡系の物理-非平衡ゆらぎと集団挙動-,研究会報告)
- 電流で1塩基分子を識別する--第三世代DNAシーケンサーに向けた新原理の誕生
- 単分子接合物理の最前線
- DNAナノテクノロジー
- DNAの自己組織化構造と物性(ナノ結晶)
- 遷移金属酸化物人工格子によるスピン制御
- レーザアブレーション法による超伝導薄膜の作製
- 半導体粉末の性質と光触媒反応の活性
- 化学修飾原子間力顕微鏡を用いた分子間力測定によるDNA分子間結合力の評価
- 自己組織化配線法を用いたナノ分子デバイスの開発
- 26pYF-3 DNAにおける塩基配列とカウンターイオンの電気伝導への影響(26pYF 分子素子,有機FET 2,領域7(分子性固体・有機導体))
- 分子デバイス
- 19pXA-13 DNAにおける電子-分子振動相互作用(分子性固体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 魔法のような分子ナノテクノロジーをめざして
- プログラムされた自己組織化が大切
- レーザMBE法による機能性酸化物人工格子の形成とスピン制御(化学的方法による機能性酸化物膜の合成)
- 1分子電流計測による非標識DNAのメチル化検出
- 結晶成長はナノテクノロジーのフロンティア
- 原子レベルで機能調和した人工格子
- 面内型ゲーティングナノポアを用いたDNAの単一塩基分子識別
- 高温超伝導薄膜結晶の原子層成長 (原子層制御から原子制御へ) -- (各種材料の層状成長)
- 機能調和人工格子による超五感センサと脳型メモリの創成