ポリヒドロキシ酪酸充填土壌カラムリアクターの脱窒能と細菌群集解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-09-15
著者
-
丸山 繁
熊本大学工学部環境システム工学科
-
丸山 繁
熊本大学工学部技術部
-
金 虎
熊本大学自然科学研究科
-
川越 保徳
熊本大学工学部環境システム工学科
-
藤本 綾
熊本大学工学部環境システム工学科
-
浦上 貞治
三菱ガス化学生物化学部
-
古川 憲治
熊本大学工学部環境システム工学科
-
藤本 綾
熊大院・自然科学・社環
-
古川 憲治
熊本大学大学院・自然科学研究科
-
古川 憲治
熊本大学工学部
-
金 虎
吉林化工学院
-
浦上 貞治
三菱ガス化学
-
川越 保徳
熊大院・自然科学・社環
関連論文
- 2Ep03 anammox菌KSU-1株のc型ヘムニ量体酵素の配位子交換の検討(酵素学・酵素工学,一般講演)
- anammox プロセスを活用するビール工場排水の窒素除去の前処理に関する研究
- anammox プロセスを活用するビール工場排水の窒素除去に関する研究
- 3D10-4 ポリエステル製不織布を充填した上向流カラムリアクタによるAnammox汚泥の大量培養(環境工学,一般講演)
- Characterzation of Pile Fabric Yeast Carriers for Trearment of Wastewater from a Plum Production Facility
- セッション報告
- ポリヒドロキシ酪酸充填土壌カラムリアクターの脱窒能と細菌群集解析
- 脱窒の水素供与体としての各種生分解性プラスチックの利用性の比較
- 脱窒能に着目した干潟の浄化能の評価
- 熊本県沿岸干潟の底質特性に関する研究
- 気泡混合処理土の強度に及ぼす供試体寸法の影響
- 衝撃加速度を用いた締固めた砂質土の品質管理
- 都市下水処理場嫌気性消化脱離液へのSNAP法の適用
- 都市下水処理場嫌気性消化脱離液への Anammox プロセスの適用
- 不織布リアクタを用いたアナモックス菌の培養・回収に関する検討
- バイオガスプラント脱離液からの高速アンモニア性窒素除去
- SNAP法を用いた都市下水処理場の嫌気性消化脱離液の窒素除去に関する研究
- ポリエチレン製スポンジ担体を活用する anammox 処理
- 2Hp11 SNAP法を用いた高濃度アンモニア含有排水の窒素除去に関する研究(廃水処理技術,一般講演)
- アンモニアで汚染されたハノイ地下水の浄化に関する日越国際共同研究
- 不織布を担体として用いた Anammox 処理における塩濃度の影響
- MAP処理したバイオガス化プラント排水の部分亜硝酸化処理に関する研究
- 揺動床を用いた排水処理による余剰汚泥の削減とその生物特性に関する研究
- 単一槽型 Anammox プロセス「SNAP法」を活用した埋立地浸出水の窒素除去
- 硝化処理された地下水の揺動床による脱窒処理
- PVAとアルギン酸ソーダで包括固定化した anammox ゲルを用いる高濃度NH_4-N含有排水の処理
- 嫌気性アンモニア酸化その基礎と応用
- セッション報告
- 梅加工場廃水処理におけるパイル織物酵母固定化担体の開発
- 固定化担体としてパイル織物を用いた染色排水からの窒素除去
- 不織布を活用する汚濁河川水の硝化処理に関する研究
- 2P-2026 Anammox汚泥からのヘテロ2量体シトクロムc遺伝子の検出とその一次構造の特徴(5b 環境工学,廃水処理技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1072 Anammox菌のヘテロ2量体シトクロムcのX線結晶構造解析(2a酸素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 攪拌リアクタ中でのアナモックス・グラニュール汚泥の特性
- 2P-2027 anammox菌における酸素耐性遺伝子の発現(5b 環境工学,廃水処理技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 酵母による高酸度、高塩度、高有機性廃水である梅加工廃水処理の検討
- 生分解性プラスチックスーポリ-β-ヒドロキシ酪酸/ポリカプロラクトンブレンドポリマーの開発
- 2Hp08 ビール工場排水を対象としたanammoxプロセス実用化研究 : 前処理試験(廃水処理技術,一般講演)
- 2Hp09 ビール工場排水を対象としたanammoxプロセス実用化研究 : anammox処理試験(廃水処理技術,一般講演)
- 活性汚泥法の処理能力向上のための揺動床技術の活用
- 揺動床を用いた活性汚泥法の処理性能向上に関する研究
- 生活排水を対象とした揺動床法と活性汚泥法との処理能力の比較解析
- Anammox を活用する廃かん水からのアンモニア性窒素除去
- 2Hp08 機能遺伝子hzoを用いたanammox菌の検出と分類(環境工学・廃水処理技術,一般講演)
- 異なる担体を利用した Anammox 処理の比較検討
- かん水を対象とした部分亜硝酸化処理に関する研究
- 2Hp12 かん水を対象とした部分亜硝酸化処理に関する研究(廃水処理技術,一般講演)
- 2Hp13 anammox菌KSU-1株で多量発現している低分子量c型ヘムタンパク質(廃水処理技術,一般講演)
- 2C17-1 Anammox菌のヒドロキシルアミン酸化還元酵素とその一次構造(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2H16-1 Anammox菌で大量発現しているヘムタンパク質遺伝子のプロモーター領域(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- ポリビニルアルコール(PVA)ゲルビーズ流動床によるパラニトロフェノール含有廃水の処理
- 金属膜分分離活性汚泥法の高フラックス運転
- 2.無菌ラットに対するPQQの投与実験(第309回会議研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 熊本市地下水の水質特性とおいしさに関する考察
- 802 新規ヨウ素系殺菌剤の開発(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- PVAゲルビーズを活用する排水処理
- 糸状菌Paecilomyces lilacinus D218のPoly(3-hydroxybutyrate) depolymeraseの諸性質 : 環境化学
- 394 メタノール資化性細菌によるPHBの効率的生産
- 3-III-14 ピロロキノリンキノール(PQQH_2)の抗酸化作用 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- 微生物培養法で生産した補酵素PQQの理化学的性質
- C_1 資化性微生物の分類と応用に関する研究
- 266 アルカリ性メタノール資化性細菌の分類
- 耐酸性メタノール資化性細菌の分類(微生物-生態, 分類-)
- メタノール資化性細菌によるPQQの発酵生産(微生物-醗酵生産-)
- 各種のランより分離した抗菌微生物の分類(微生物-生態, 分類-)
- 508 微生物によるTMAHの資化・分解について
- 403 プロテアーゼ生産能をもつ海洋性細菌の分離・同定および分類
- 401 出芽細菌Hyphomicrobium, Hyphomonas, Rhodomicrobiun,の分類学的研究
- 122 Protomonas extorquensが含有するイソプレノイド化合物の変動
- メタノール資化性酵母の培養におけるメタノールショック
- エタノール, 酢酸およびアセトアルデヒドを炭素源とするCandida utilisの培養特性
- メタノール資化性細菌の寒天培地上でのコロニーの発現
- 紅色非硫黄細菌による長波長LED光照射下での光合成水素生成
- Denitrification Activity of a Poly-Hydroxybutirate(PHB) Embedded Soil-Column Reacor and Genomic Study of the Bacterial Community
- 金属膜分離活性汚泥法による高度排水処理
- Biohydrogenは夢の燃料?(バイオミディア)
- 回転床型リアクタを用いたでんぷんからの水素発酵における最適pHの検討
- 嫌気性水素発酵への固定床リアクタの適用に関する基礎的研究
- 脱窒の水素供与体としての各種生分解性プラスチックの利用性の比較
- 嫌気性水素発酵の植種源と改良方法に関する比較検討
- 光照射UASB法による製糖排水と染色排水の同時処理
- 連続水素発酵における窒素-炭素バランスの水素生成能および微生物叢に及ぼす影響
- 嫌気性水素発酵における水素生成能とその細菌叢に及ぼす発酵条件の影響
- PVA ゲルビーズと光依存性脱窒汚泥の組み合わせによる染色排水の処理
- 光依存性脱窒条件下に染料の連続処理に関する研究
- 光依存性脱窒汚泥によるアゾ系酸性染料の分解特性
- PVAゲルビーズに固定化した光依存性脱窒汚泥による染色排水の連続処理
- 光依存性脱窒汚泥によるアゾ系酸性染料と窒素の連続処理
- 生分解性プラスチックPHBを活用する硝酸性窒素で汚染された地下水の脱窒
- 生分解性プラスチックを活用する地下水脱窒に関する研究
- 1020 生分解性プラスチックを活用する地下水脱窒に関する研究
- フタバネゼニゴケに対する補酵素PQQの生育促進作用
- 530 光依存性脱窒汚泥によるアゾ系酸性染料の分解に関する研究
- 光依存性脱窒条件下での染料の微生物分解
- 光依存性脱窒条件下での染料の微生物分解に関する研究
- 625 硝化、無酸素条件下での染料の微生物分解に関する研究
- C1化合物資化性微生物の産業への利用-1-
- C1化合物資化性微生物の産業への利用-2-応用例の紹介
- 海洋性 Anammox 細菌の集積培養系における窒素除去能と細菌叢の温度特性
- 海洋性嫌気性アンモニウム酸化細菌の培養系に与える温度の影響