電気けいれん療法の局所脳血流に与える影響 : 急性効果を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-12-25
著者
-
大西 隆
国立精神・神経センター精神保健研究所心身医学研究部
-
松田 博史
国立精神・神経センター武蔵病院放射線診療部
-
上間 武
国立精神・神経センター武蔵病院
-
松田 博史
国立精神・神経センター
-
本橋 伸高
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科精神行動医科学分野
-
高野 晴成
国立精神・神経センター武蔵病院
-
本橋 伸高
国立精神・神経センター武蔵病院
-
小川 賢一
国立精神・神経センター武蔵病院
-
大西 隆
国立精神・神経センター武蔵病院 放射線診療部
-
高野 晴成
慶應義塾大学医学部精神神経科学教室
-
松田 博史
国立精神・神経センター武蔵病院
-
高野 晴成
国立精神・神経センター武蔵病院精神科
-
大西 隆
国立精神・神経センター 武蔵病院放射線診断部
関連論文
- 33.機能画像を使った自律訓練法における脳内機序の検討(一般演題,第47回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 激しい複雑身振り自動症を呈した前頭葉てんかんの1手術例(発作症状(ビデオ))
- 激しい複雑身振り自動症を呈する前頭葉てんかん : 5手術症例の検討(外科治療)
- D-9 激しい複雑身振り自動症を呈した前頭葉てんかんの一手術例
- B-29 激しい複雑身振り自動症を呈する前頭葉てんかん : 5手術症例の検討
- 前頭葉てんかんにおける Statistical Parametric Mapping (SPM) を用いた脳血流 SPECT の評価法(画像)
- B-12 前頭葉てんかんにおけるStatistical Parametric Mapping (SPM)を用いた脳血流SPECTの評価法
- 脳血流SPECTの画像統計解析法(SPM)による前頭葉てんかんの評価法に関する研究
- アルコール依存症における前頭葉機能と脳血流の関係
- アテトーゼ型脳性麻痺を呈する重症心身障害児・者におけるMRI,SPECT所見-精神障害と運動障害に対する1考察-