心筋酸化ストレス : アンジオテンシン受容体とβアドレナリン受容体の相互作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
心筋に発現するアンジオテンシン受容体とβアドレナリン受容体のそれぞれの受容体拮抗薬による相互作用が示され,これら薬物の心不全治療効果にお互い影響しあうことが考えられる.本稿では,アンジオテンシン(ANG)急性および慢性暴露における心血管系での酸化ストレスと活性酸素産生系について,またイソプロテレノールの注入によるβアドレナリン受容体刺激における心肥大と心筋酸化ストレスにおけるAT1受容体の関与についてmitogen-activated protein(MAP)キナーゼの活性化を指標に検討した結果を紹介する.ANG投与急性期には,まず心血管系組織のNAD(P)Hオキシダーゼが活性化され活性酸素が産生されるが,この活性酸素はさらにミトコンドリア内膜に局在するATP感受性Kチャネルを刺激,開口して,活性酸素産生を一層促進する.しかしこれらANG投与急性期に生じるミトコンドリア由来の活性酸素は,ANGの昇圧機序に組するものではない.イソプロテレノール慢性暴露によって生じる心肥大はANG受容体拮抗薬で抑制される.またAT1a受容体欠失マウスの慢性イソプロテレノール暴露では心拍数は野生型と同様に増加するが,心肥大や心筋酸化ストレスの増大反応が欠如しており,これもAT1受容体関与の重要性を示すものである.またイソプロテレノールによってリン酸化されるMAPキナーゼカスケードの内Raf/MEK/ERK系はAT1受容体拮抗薬(ARB)によってほぼ抑制されており,この抑制機構にはAT1受容体を介したRas-Raf刺激経路の抑制の他,βアドレナリン受容体を介したRap-1の活性化によるRaf抑制機構が関係する可能性がある.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
- 2005-10-01
著者
-
木村 正司
Department Of Pharmacology Kagawa Medical University
-
木村 正司
香川大学 医学部 薬理学
-
安部 陽一
香川大学 医学部 薬理学
-
木村 正司
香川医大・薬理
-
Kagami Shoji
Department Of Pediatrics The University Of Tokushima Graduate School Of Medical Sciences
-
安部 陽一
香川医科大学薬理学
-
Kimura S
The Department Of Pharmacology Kagawa Medical School
関連論文
- 求心性腎神経を介したバソプレッシン分泌調節 : プロスタグランジン依存性の検討
- Effects of Angiotensin Type I Receptor Blockade on the Cardiac Raf/MEK/ERK Cascade Activated via Adrenergic Receptors
- Big Mitogen-Activated Protein Kinase 1 (BMK1)/Extracellular Signal Regulated Kinase 5 (ERK5) Is Involved in Platelet-Derived Growth Factor (PDGF)-Induced Vascular Smooth Muscle Cell Migration
- Dual Effects of Endothelin-1 (1-31) : Induction of Mesangial Cell Migration and Facilitation of Monocyte Recruitment through Monocyte Chemoattractant Protein-1 Production by Mesangial Cells
- 心筋酸化ストレス : アンジオテンシン受容体とβアドレナリン受容体の相互作用
- Malfunction of Vascular Control in Lifestyle-Related Diseases : Oxidative Stress of Angiotensin II-induced Hypertension : Mitogen-Activated Protein Kinases and Blood Pressure Regulation
- Olmesartan Improves Endothelin-Induced Hypertension and Oxidative Stress in Rats
- Effects of Angiotensin II on the Renal Interstitial Concentrations of NO_2/NO_3 and Cyclic GMP in Anesthetized Rats
- Benidipine Dilates Both Pre- and Post-Glomerular Arteriole in the Canine Kidney
- Role of Nitric Oxide in Regional Blood Flow in Angiotensin II-Induced Hypertensive Rats
- P192 不全心における脱共役蛋白(UCP)の発現
- 0460 大動脈弁閉鎖不全モデルラットでの左室リモデリングのアンジオテンシン変換酵素阻害薬による抑制過程
- 0360 OLETFラットの初期糖尿病段階におけるSOD活性低下に伴う酸化ストレスの増加はトログリタゾンにより抑制される
- Alteration in Aortic Wall Stiffness and Accumulation of Collagen During the Prediabetic Stage of Type II Diabetes Mellitus in Rats
- 心血管系での熱ショックタンパクの誘導
- ブラディキニン--ACE阻害薬とアンジオテンシン2拮抗薬の作用点の違いから (ACE阻害薬--アンジオテンシン変換酵素阻害薬をめぐる最近の話題) -- (その他)
- レニンの分泌調節機構
- Effect of Endothelin-1 (1-31) on Human Mesangial Cell Proliferation
- 高血圧研究の進歩(循環器学1999年の進歩)
- 腎循環のパラクリン調節
- 腎臓細動脈の単離実験方法
- β1-integrins and glomerular injury
- The opposite roles of nNOS in cardiac ischemia-reperfusion-induced injury and in ischemia preconditioning-induced cardioprotection in mice
- Possible Involvement of Rho-Kinase in Aldosterone-Induced Vascular Smooth Muscle Cell Remodeling
- Augmentation of Intrarenal Angiotensin II Levels in Uninephrectomized Aldosterone/Salt-Treated Hypertensive Rats ; Renoprotective Effects of an Ultrahigh Dose of Olmesartan
- Effects of a New Calcium Channel Blocker, Azelnidipine, on Systemic Hemodynamics and Renal Sympathetic Nerve Activity in Spontaneously Hypertensive Rats
- The Role of Basally Synthesized Nitric Oxide in Modulating the Renal Vasoconstrictor Action of Angiotensin II
- Role of Nitric Oxide in Desmopressin-Induced Vasodilation of Microperfused Rabbit Afferent Arterioles
- Effects of an Antihypertensive Vasodilator, Pinacidil, on Regional Blood Flow in Conscious Spontaneously Hypertensive Rats
- ACEIとAIIAの長所と短所
- 高血圧研究の新展開-分子生物学から創薬まで-
- 3A20 Effects of Adenosine on Regional Hemodynamics in Conscious Rats
- 腎血流量の調節
- 腎臓細動脈の単離実験方法
- レニン・アンジオテンシン系の遺伝子発現
- Effects of Angiotensin Type I Receptor Blockade on the Cardiac Raf/MEK/ERK Cascade Activated via Adrenergic Receptors