骨髄外T細胞性リンパ芽球性急性転化を生じた慢性骨髄性白血病の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-10-31
著者
-
松井 成明
東海大学医学部付属大磯病院病理検査科
-
長村 義之
東海大学医学部基盤診療学系病理診断学
-
島村 和男
東海大学医学部総合診療系病理診断学
-
島村 和男
東海大学 医学部消化器内科
-
加藤 優子
東海大学病理
-
柴久喜 れいし
東海大学医学部内科系呼吸器内科
-
加藤 優子
東海大学医学部総合診療学系病理診断学
-
米田 玄一郎
東海大学医学部基盤診療学系病理診断学
-
柴久喜 れいし
東海大学医学部基盤診療学系病理診断学
-
長村 義之
東海大学医学部医用工学情報学
-
島村 和男
東海大学医学部基盤診療学系病理診断学
関連論文
- 肺硬化性血管腫の細胞学的検討
- 下垂体腫瘍の腫瘍形成と関連因子 (特集 先端巨大症の診療最前線) -- (病態生理)
- 注目の領域 超高速インターネット衛星"きずな"(WINDS)を用いた遠隔病理診断(テレパソロジー)の実証実験(第2報)岩手-東京-沖縄の3地点を結んでのバーチャルスライドによる遠隔カンファランス
- 血栓症を併発したCushing病の犬の一例(外科学)
- PII-34 過酸化ジアシルグリセロールによる肝小葉中心部特異的PKC-NF-κBシグナルの活性化(消化器,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- PII-11 下垂体転写因子の免疫組織化学における賦活化溶液のpHの重要性について(免疫組織化学(III),ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- OI-01 下垂体におけるNOTCHシグナル分子の発現解析(下垂体,一般口演,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P1-13 GH産生下垂体腺腫におけるオクトレオチドによるGHの低下 : 増殖能、gsp mutation、ソマトスタチン受容体発現様式との多変量解析(内分泌,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- ヒト下垂体・腺腫におけるNOTCHシグナル分子の発現解析
- 359 下顎に発生した悪性線維性組織球腫の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 9 耳下腺に発生した基底細胞腺癌の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 基準点を設けた舌超音波診断による舌部分切除サージカル・マージン設定のプロトコールとその評価
- APP-078 癌転移抑制遺伝子KiSS-1産生蛋白metastinは、ヒト腎細胞癌の遊走・浸潤能を抑制する : ヒト腎細胞癌樹立培養細胞株を用いた検討(副腎腫瘍・腎腫瘍/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 下垂体切除後の犬における視床下部-下垂体後葉系の機能的および形態学的変化(外科学)
- 子宮体部原発小細胞癌の1例
- PII-13 卵巣明細胞腺癌培養株においてeverolimusは抗腫瘍効果を有する(生殖器,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 頬部に発生した結節性筋膜炎の一例
- PI-14 ヒト下垂体腺腫におけるstem cell markerの免疫組織学的解析(免疫組織化学(I),ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P1-25 卵巣明細胞腺癌に対する新たな治療戦略 : エベロリムス臨床応用へ向けて(女性生殖器,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- 電顕in situ hybridization法によるmRNAの細胞内局在の観察(II.遺伝子組織化学-In situ hybridization)
- S1-1 Laser Capture Microdissectionを用いた遺伝子解析法の細胞標本への応用(臨床細胞学のNew Challenge-Molecular Cytopathology-,シンポジウム 1,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- IA-27 ヒト下垂体腺腫を用いた転写因子の免疫組織化学染色法の検討(ホルモン,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- IA-25 EYFP-GH fusion proteinの遺伝子を導入したGH3 stable cell lineでの調節性分泌経路の検討(ホルモン,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 非機能性下垂体腺腫197例の免疫組織化学的検討
- 肺癌細胞膜における糖鎖抗原の変化と予後との関連
- 89 STAGE 1腺癌における血液型物質の変化と予後の関連
- 28 甲状腺乳頭癌細胞診へのGlut1の応用(甲状腺1)
- 479 AFP 産生胆嚢癌の1例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 24OP6-6 局所・肺転移再発を繰り返すAFP非産生肝芽腫の難治例(ポスター 肝芽腫,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 14.未熟児小腸穿孔例における腸管壁内神経細胞の画像解析(I.病因と疫学, 新生児壊死性腸炎I, 小児消化管穿孔 : 新生児胃破裂と新生児壊死性腸炎を中心に, 第10回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 287.扁平上皮化生をともなった乳癌転移リンパ節の細胞像(リンパ・血液3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 異所性甲状腺組織からの発生が疑われた甲状腺乳頭癌(tall cell variant)の1例
- 甲状腺腫瘍における galectin 3 および CD 44 v 6 の発現解析 (免疫組織化学的検討)
- 153 細胞質内粘液貯留および神経内分泌顆粒を認めた乳腺充実腺管癌の1例
- 下垂体腺腫におけるNeuroD1/β2の発現に関する分子病理学的検討
- 同一組織内にGH産生腺腫からPRL産生腺腫への移行が観察された先端巨大症の1例
- 下垂体腺腫における Neuro D1/β2 の分子病理学的検討
- P II-74 下垂体腺腫におけるNeuro D1/β2の分子病理学的検討
- 閉経後女性下垂体におけるhCGβの発現 - 培検症例における免疫組織化学的解析 -
- 正常ヒト下垂体細胞および下垂体腺腫におけるRab3蛋白の免疫組織化学的検討
- プロラクチン産生腺腫にGerminomaを合併した稀な1症例
- P-56 ラット下垂体におけるRab3蛋白の免疫組織化学的研究
- B-13 ラット下垂体に於けるACTH、GH産生細胞と毛細血管の3次元解析 : 多重染色共焦点レーザ顕微鏡(CLSM)観察
- 各種下垂体腺腫におけるProhormone Convertase(PC)2の7B2による発現調節の免疫組織化学的検討
- 鞍内, 鞍上部に発生したGerminomaにプロラクチン産生腺腫を合併した稀な1症例
- ラット下垂体細胞におけるRab3蛋白の免疫組織化学的研究
- 転移性下垂体腫瘍の一例
- 同一腺腫にACTHとGHの発現が認められた Cushing 病の1例
- 下垂体腺腫における成長ホルモン分泌惹起物質受容体GHS-Rの発現に関する免疫組織化学的検討
- 細胞診への酵素抗体法の応用 : 乳腺細胞診領域を中心に
- 26.酵素抗体法の細胞診への応用 第3報 : 酵素抗体2重染色法(総合(その他)(6), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 4.酵素抗体法によるいわゆる腫瘍マーカーの局在観察 : 特に乳腺細胞診領域を中心に(教育シンポジウム, 教育研究部会, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 219.乳腺細胞診領域における酵素抗体法の応用 第2報 : とくに鑑別診断としてのCEA局在について(第28群 免疫細胞化学, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 分泌型類内膜腺癌の1例
- 子宮体部明細胞腺癌におけるHNF-1β発現の検討 : 類内膜腺癌との比較
- P-148 子宮体部原発扁平上皮癌の1例(子宮体部(7),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- AP-4 子宮内膜増殖症および類内膜腺癌(G1)の細胞学的検討(子宮体部1,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮体部明細胞腺癌の細胞学的検討 : 腫瘍細胞の出現パターンおよび類内膜腺癌との比較
- 子宮頸部扁平上皮領域におけるGlucose transporter-1(GLUT-1)発現の意義
- W2-3 乳腺細胞診における治療感受性因子の検索(乳腺細胞診をとりまくモダリティーの活用,ワークショップ 2,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 皮膚原発CD4+CD56+血液悪性腫瘍の1例(リンパ・血液1-(2), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-128 子宮体部原発神経内分泌性小細胞癌の一例(子宮体部(3),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-62 体腔液中に出現する子宮体部原発類内膜腺癌の細胞学的検討(中皮・体腔液(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 251 分泌型類内膜腺癌の1例(子宮体部2(6),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-161 子宮体部明細胞腺癌のHNF-1β発現に関する細胞学的検討(子宮体部(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-159 子宮体部明細胞腺癌の細胞学的検討(子宮体部(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-5 子宮頸部扁平上皮内病変におけるGLUT-1発現に関する検討 : koilocytosisに着目して(子宮頸部 2,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-31 子宮頸部より発生したadenosarcomaの1例(子宮頸部1,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 成熟婦人における増殖期子宮内膜の細胞学的検討--分岐腺管出現の意義
- 骨髄外T細胞性リンパ芽球性急性転化を生じた慢性骨髄性白血病の1例
- 高度の異型を呈した Methotrexate 関連びまん性大細胞型リンパ腫の1例(リンパ・血液2-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 75 乳管内乳頭腫に出現する扁平上皮様細胞の免疫組織学的検討(乳腺 5)
- 肺硬化性血管腫4例の細胞像
- 179 子宮体部明細胞腺癌の3例(子宮体部4)
- 98 乳腺穿刺細胞診が有用であったInvasive micropapillaly carcinoma 2症例の検討(乳腺 13)
- S4-1 膵管内乳頭粘液性腫瘍(intraductal papillary-mucinous tumor ; IPMT)の細胞診(シンポジウム4 : 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMT)の細胞診)
- 204膵管内広範囲進展型の粘液産生性膵腫瘍(消化器2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 9.抗Glut1抗体の体腔液細胞診への応用(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 細胞診断と画像診断(子宮体部)(細胞診断と画像診断)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 梗塞壊死を伴った浸潤性乳管癌(充実腺管癌)の1例
- HIV感染陰性高齢者に生じたHHV-8関連Primary effusion lymphomaの1例
- 子宮頸部扁平上皮病変での Glucose transporter-1 (GLUT-1) 発現に関する基礎的検討(子宮頸部1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 乳腺疾患における紡錘形細胞(紡錘形細胞が出現する各科領域の細胞診断, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 176 子宮体部悪性リンパ腫の1例(子宮体部3)
- パパニコロウ染色後の細胞診標本を用いたFISH法によるHER2遺伝子増幅の検出
- 129 胸水と心嚢液穿刺細胞診で診断されたPrimary effusion lymphomaの1例(中皮・体腔液3)
- 穿刺細胞診で推定し得た乳腺Invasive micropapillary carcinomaの1例
- 320.体腔液におけるα-smooth muscle actin(SMA)の発現の検討(中皮・体腔液2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 体腔液における蛍光抗体法によるケラチンの観察 : 高解像度デジタルカメラを用いて
- 自動染色装置の細胞診標本への応用 : FISH法と免疫細胞化学
- 102 梗塞壊死をともなった浸潤性乳管癌(充実腺管癌)の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腹腔内における子宮体部原発類内膜腺癌の細胞所見 : 細胞学的特徴と病理学的背景について
- W4-3 原発巣推定のための免疫細胞化学的アプローチ(ワークショップ4 : 体腔液悪性細胞からの原発推定へのアプローチ)
- S5-5 早期子宮頸部腺癌の細胞像(シンポジウム5 : 子宮頸部早期腺がん細胞診の課題)
- 99 乳癌におけるCISH法を用いたHER2遺伝子検出の組織標本,細胞標本への応用(乳腺 13)
- 乳腺腺筋上皮腫 (adenomyoepithelioma, spindle cell type) の1例
- 子宮頸部腺系病変における epithelial specific antigen (ESA) の細胞診への応用
- 169 気管に発生したMALT lymphomaの1例(呼吸器 3)
- 子宮体部原発類内膜腺癌(G1)および子宮内膜増殖症の細胞学的検討 : 構造異型および構成細胞の観察を中心に
- Ebis 1 ver. 2/Hold Gel 110 を使用した子宮内膜細胞診におけるセルフロックの有用性