全身性反復投与によるカルシトニンの抗侵害受容作用への背側縫線核セロトニン神経系の関与
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-05
著者
-
倉石 泰
富山医科薬科大学薬学部薬品作用学
-
倉石 泰
富山医薬大和漢薬研臨床利用
-
山崎 奈穂子
富山医薬大和漢薬研臨床利用
-
山崎 奈穂子
富山医科薬科大学 薬学部 薬品作用学
-
倉石 泰
富山医科薬科大学・薬・薬品作用学
-
倉石 泰
富山医科薬科大学 薬学部 薬品作用学
関連論文
- 担癌マウスの癌組織抽出物により惹起される痛覚過敏反応
- 癌細胞移植マウスにおける機械刺激に対する疼痛反応
- トウガラシエキス含有貼付剤の皮膚枝神経活動と皮膚温に対する影響
- 4.マウスにおける蚊アレルギー性掻痒反応に対するアゼラスチンの抑制作用(58回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- C-025(30) 芍薬甘草湯の鎮痛鎮痙作用 : 甘草成分イソリクイリチゲニンによるマウス腸管収縮抑制
- セアカゴケグモ(Latrodectus hasseltii)の毒腺抽出物のマウスに対する発痛および全身性作用
- 2 蚊刺による痒み
- 神経痛モデルマウスにおける [Asu^]eel calcitonin の上行性セロトニン神経系を介する抗侵害受容作用
- 12 蚊刺によるアレルギー性掻痒症の動物モデルと掻痒発生機序
- マウス後肢へのセロトニン投与により惹起される biting 動作は痒み関連反応か?