BMP含有ポリマーカプセルの性状と骨誘導活性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-07-01
著者
-
磯部 昌継
東京医科歯科大学大学病院医歯学総合研究科顎顔面頸部機能再建学系顎顔面機能修復学講座顎顔面外科学
-
大井田 新一朗
東京医科歯科大学歯学部生化学
-
大井田 新一郎
東医歯大歯・口腔生化
-
大井田 新一郎
鶴見大学 歯学部・第二歯科保存学教室
-
大井田 新一郎
鶴見大学歯学部口腔生化学講座
-
磯部 昌継
東医歯大歯学部第一口腔外科
-
山崎 安晴
北里大医学部形成外科
-
天笠 光雄
東医歯大歯学部第一口腔外科
-
大井田 新一郎
鶴見大 歯 生化学
-
天笠 光雄
東京医科歯科大学 歯 第1口腔外科
-
大井田 新一郎
東京大学 口腔外科
-
磯部 昌継
東京医科歯科大学 医歯総合研究 顎顔面頸部機能再建
-
磯辺 昌継
東京医科歯科大学大学病院医歯学総合研究科顎顔面頸部機能再建学系顎顔面機能修復学講座顎顔面外科学
-
山崎 安晴
北里大学医学部・形成外科学
関連論文
- 組織工学による骨誘導に関する研究
- マウス顎顔面の成長におけるnogginの遺伝子発現
- C2C12筋芽細胞におけるブタエナメル抽出物のシグナル伝達経路
- 関節リウマチによる成人骨性顎関節強直症患者の治療経験
- Comparative Genomic Hybridization (CGH) によるヒト腫瘍細胞のDNA増幅・欠失の解析 (組織化学における遺伝子技術の応用 : 新しい検出技術の組織化学への応用)
- ブタ歯髄細胞の発生過程における遺伝子の発現
- エナメルタンパク画分とセメント質形成能について
- 両側唇顎口蓋裂に対する口唇口蓋同時形成術 (特集 両側口唇裂の初回手術)
- 粘膜移植粘膜弁法で口蓋形成形成を行った片側唇顎口蓋裂における矯正治療終了後の評価
- 粘膜移植粘膜弁法または Furlow 変法で口蓋形成を行った片側唇顎口蓋裂における Goslon Yardstick 咬合評価
- 口唇・口蓋形成における同時形成 (一期法) と従来法 (二期法) との患者負担の比較
- 唇裂鼻修正希望に対して顎骨骨切りから治療を行った成人口唇裂・口蓋裂患者の3例
- 当院における Furlow 変法術後の言語成績
- 当科における口蓋形成術
- 29年間にわたり加療し治療終了に至った成人両側唇顎口蓋裂患者の1例
- 口唇・口蓋同時形成術パス作成への取り組み
- 口唇・口蓋裂患者家族に対する面接記録からの一考察
- 歯の移植とインプラントで再治療を行った成人両側唇顎口蓋裂患者
- 完全唇顎口蓋裂における口唇・口蓋同時形成術後の顎発育 : 4歳時での評価
- 完全唇顎口蓋裂における口唇・口蓋同時形成術後の構音発達
- 顎裂部移植骨に Dental Implant を行った10例の検討
- 二次骨移植前の拡大にスプリングジェット装置を用いた症例
- 北里大学病院における口唇口蓋裂児の聴覚管理
- 二次骨移植予後不良部に歯を移動して非補綴的に咬合を完成させた症例の長期予後
- 日本人口唇口蓋裂患者におけるホメオボックス遺伝子の解析
- セメント質骨異形成症の臨床病理学的検討
- 顎骨に発生した好酸球肉芽腫7例の臨床的検討
- ワニCaiman crocodilusの歯胚におけるamelogenin遺伝子の発現について
- 7.エナメル上皮腫におけるAmelogenin遺伝子(AMELX,AMELY)発現の解析(第12回硬組織生物学会学術大会)
- 多血小板血漿(Platelet Rich Plasma : PRP)の石灰化誘導能に関する影響
- 大理石骨病マウス(op/op)におけるBMP誘導異所性骨化
- NOによる骨芽細胞分化促進作用について : ecNOSの発現との関連
- 両側性唇顎口蓋裂の長期管理症例
- Le Fort III 型骨延長後に上下顎移動術を施行した Crouzon 病の1例
- セメント質骨形成線維腫の臨床病理学的検討
- エナメル質形成不全ラット(ami)におけるamelogenin,ameloblastin,enamelinの遺伝子発現
- エナメル質形成不全ラット(ami)におけるamelogenin,ameloblastin,enamelinの免疫組織学的局在
- 腎臓癌組織における肝型及び骨型様ALP遺伝子の発現と糖鎖に基づく多様性について
- Amino-terminally truncated rhFGF4 の作製とその骨量増加作用
- ラット長管骨骨膜からの骨形成過程における形態変化及びBMP遺伝子の発現
- 19. BMPによる骨形成過程におけるホメオボックス遺伝子発現の変化
- 2. 大腸菌のタンパク質発現系を用いたヒトBMP-4の産生
- 硬組織のアルカリホスファタ-ゼの生理的意義
- マウス胎仔の舌を用いた器官培養法
- 競合的 polymerase chain reaction 法を用いた遺伝子量の測定
- 歯根形成におけるCBFA-1の局在
- OVXラットにおける抜歯窩治癒過程のTGF-β receptorの局在
- 抜歯窩の治癒過程におけるBMPの遺伝子発現
- BMP含有ポリマーカプセルの性状と骨誘導活性の検討
- Swimming(水中運動)による軟骨形成促進効果について
- 海綿の硬組織
- 骨芽細胞株MC3T3-E1における simvastatin によるTGF-βとBMPの誘導
- ATDC5細胞の分化におけるレチノイン酸(RA)とBMP-2の影響
- ブタエナメルタンパク中の3種類の生理活性物質
- Emdogain^【○!R】Gel 中のBMP2様活性物質について
- 再植したラット臼歯歯根膜の修復に及ぼすalendronateの効果
- 骨芽細胞の分化に及ぼすBMPとレチノイン酸の影響
- Amelogenin遺伝子の系統発生学的解析
- Emdogain Gel 中のGrowth factor について
- B-27-16 : 30 ヒト歯根膜由来細胞におけるエムドゲインゲル[○!R]の影響
- ラット切歯におけるCBFA-1の遺伝子発現
- 有尾両生類(クロサンショウウオ)のアメロジェニン遺伝子クローンニング
- ブタ歯胚におけるエナメルタンパク遺伝子の発現
- 14.海綿からの抽出物の骨芽細胞系株細胞への影響
- アメロジェニン蛋白の系統発生学的研究 (特集 硬組織の進化)
- 鯨類アメロジェニン遺伝子の保存性と多様性
- 硬組織細胞の分化に関する分子生物学的研究
- リコンビナント骨形成タンパク質 (BMP) の作製
- BMPによる硬組織の再生-歯科治療と遺伝子工学-
- 骨基質中のBMP活性阻害物質の同定
- 小児未萌出永久歯外傷の一例
- 顎下腺多数唾石症の1例
- ERK signaling in oral squamous cell carcinoma
- チタン、ハイドロキシアパタイト、各インプラント表面への初期骨形成の、共焦点レーザー顕微鏡による観察
- Biological Activities of Bone Extract Containing TGF-β Superfamily Proteins
- TGF-βスーパーファミリーによるアメロジェニン遺伝子の発現
- Establishment of Tendon Cell Lines Exhibiting Pluripotent Stem Cell Property
- ブタ歯胚におけるアメロゲニン遺伝子の発現
- ウシ歯エナメル質の変色に対するpHの影響
- B-24-16 : 25 ヒト歯根膜由来細胞におけるブタエナメルタンパク抽出物の影響
- C-17-14 : 20 骨髄間葉系細胞に対するブタエナメルタンパクの影響
- PCR-SSCP (Polymerase chain reaction-single strand conformation polymorphism) 法による遺伝子診断
- ブタ歯胚の歯根膜形成部位におけるエナメルタンパクの発現について
- リコンビナントブタアメロジェニンの作製とそのスプライシング
- ブタ歯胚のエナメル質基質形成期のエナメル-象牙境に隣接している高石灰化層について
- 口腔扁平上皮癌の悪性度判定におけるCGH法の有用性について
- 歯科医学教育と人間性教育
- オカダ酸によるMinisatellite Instabilityの誘発
- 統合(総合)講義の現状と課題
- 歯根膜組織におけるS100A4カルシウム結合タンパクの発現とその生理的役割
- 組織非特異的アルカリホスファターゼの2つの亜型遺伝子の発現と酵素活性
- 骨組織の発生・分化におけるホメオボックスとBMP
- 歯科医学教育におけるカリキュラム統合化へ向けて
- 歯科医学総合教育研究部会報告
- ブレオマイシンの単独治療効果に関する臨床的,病理組織学的研究--特に組織学的腫瘍消失例を中心に
- 口腔領域に発生した顆粒細胞腫の臨床的検討
- マウス顎顔面の発育におけるCBFA-1およびBMP-4の局在について
- 口腔癌即時再建症例の治療成績と術後機能に関する研究
- 舌癌の療法別治療成績--特にStage 1,2を中心に
- 骨誘導タンパク質(BMP)含有ポリマーカプセルの性状と骨誘導能に関する研究