山崎 安晴 | 北里大学医学部・形成外科学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
瀬崎 晃一郎
北里大学医学部形成外科
-
瀬崎 晃一郎
北里大学 医学部形成外科・美容外科学歯科口腔外科診療班
-
内沼 栄樹
北里大学医学部形成外科
-
中北 信昭
北里大学医学部形成外科
-
中北 信昭
北里大学 医学部 形成外科
-
石渡 靖夫
いしわた矯正歯科
-
山崎 安晴
北里大学医学部形成外科美容外科
-
鳥飼 勝行
横浜市立大学附属市民総合医療センター形成外科
-
山崎 安晴
北里大学 医学部 形成外科・美容外科学
-
内沼 栄樹
北里大学 医学部形成外科・美容外科学歯科口腔外科診療班
-
内沼 栄樹
北里大学医学部形成外科・美容外科
-
鳥飼 勝行
神奈川県立こども医療センター 形成外科
-
小林 眞司
横浜市立大学形成外科
-
小林 眞司
神奈川県立こども医療センター 形成外科
-
内沼 栄樹
北里大学医学部形成外科・美容外科学
-
鳥飼 勝行
神奈川県立こども医療センター
-
瀬崎 晃一郎
北里大学医学部・形成外科学
-
鳥飼 勝行
横浜市立大学形成外科
-
府川 俊彦
ふかわ矯正歯科
-
中久木 康一
北里大学医学部形成外科・美容外科学歯科口腔外科診療班
-
内沼 栄樹
北里大学病院形成外科
-
鈴木 恵子
北里大学医療衛生学部
-
内沼 栄樹
北里大学形成外科
-
中北 信昭
北里大学 医学部 形成外科・美容外科学
-
中北 信昭
北里大学医学部形成外科美容外科
-
山崎 安晴
北里大学形成外科
-
毛利 麻里
神奈川県立こども医療センター 形成外科
-
毛利 麻里
神奈川県立こども医療センター
-
佐藤 明男
北里大学医学部形成外科
-
鳥飼 勝行
横浜市立大学 附属市民総合医療センター 形成外科
-
瀬崎 晃一郎
北里大学形成外科
-
弓削 明子
北里大学病院耳鼻咽喉科
-
岡部 早苗
北里大学病院耳鼻咽喉科
-
三島木 節
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科・顎顔面外科学分野
-
鈴木 恵子
北里大学 医療衛生学部
-
中久木 康一
北里大学 医学部 形成外科・美容外科学
-
佐藤 明男
北里大学形成外科
-
黒田 敬之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面頸部機能再建学系専攻顎顔面機能修復学講座顎顔面矯正学専攻分野
-
鳥飼 勝行
横浜市立大学医学部形成外科
-
山田 直人
北里大形成外科
-
三島木 節
神奈川県立こども医療センター 形成外科
-
内沼 栄樹
北里大学病院形成外科・美容外科
-
根本 充
長野県厚生連北信総合病院形成外科
-
山田 直人
北里大学医学部形成外科
-
池本 繁弘
北里大学医学部形成外科・美容外科
-
高瀬 税
北里大学医学部形成外科・美容外科学
-
尾関 雅彦
昭和大学 歯学部 補綴学
-
佐藤 麻衣子
神奈川県立こども医療センター 形成外科
-
尾関 雅彦
昭和大学歯学部歯科補綴学教室
-
尾関 雅彦
昭和大学歯学部歯科補綴学講座
-
佐藤 麻衣子
にしの歯科医院
-
山田 真人
北里大 医 形成外科
-
須佐美 隆史
東京大学医学部附属病院顎口腔外科・歯科矯正歯科
-
福山 英治
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科咬合機能矯正学分野
-
酒井 直彦
北里大学医学部形成外科・美容外科
-
飯島 伸
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科・顎顔面頸部機能再建学系・顎顔面機能修復学講座・顎顔面外科学
-
大谷 英樹
北里大学医学部臨床病理学
-
尾関 雅彦
昭和大学歯学部有床義歯学教室
-
和田 知益
北里大学医学部臨床病理
-
大谷 英樹
臨床病理学
-
大貫 裕子
北里大学医学部整形外科
-
飯島 伸
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科・顎顔面頸部機能再建学系・顎顔面機能修復学講座・顎顔面外科学分野
-
飯島 伸
岩手医科大学歯学部口腔外科学第二講座
-
松本 登志子
北里大学病院看護部
-
望月 節子
北里大学病院看護部
-
青柳 和也
北里大学医学部形成外科・美容外科学
-
古平 恵美子
北里大学病院 看護部 形成外科・美容外科外来
-
和田 知益
北里大学病院臨床病理
-
和田 知益
北里大学病理
-
豊岡 裕子
臨床検査部
-
山辺 晴美
臨床検査部
-
大谷 英樹
総泉病院 内科
-
大谷 英樹
総泉病院内科
-
石垣 正子
北里大学医学部・臨床病理学
-
林 和弘
北里大学医学部・形成外科学
-
藤波 宏治
東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第1講座
-
大貫 裕子
北里大学病院臨床病理
-
佐藤 明男
北里大学 形成外科
-
根本 充
北里大学形成外科
-
高瀬 税
北里大学形成外科
-
中村 桂代
横浜市立大学形成外科
-
三島 木節
神奈川県立こども医療センター形成外科
-
大井田 新一郎
鶴見大学 歯学部・第二歯科保存学教室
-
大井田 新一郎
鶴見大学歯学部口腔生化学講座
-
藤波 宏治
東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第一講座
-
大井田 新一郎
鶴見大 歯 生化学
-
中北 信昭
北里大学形成外科
-
山崎 安晴
北里大学病院形成外科
-
中北 信昭
北里大学病院形成外科
-
石垣 正子
北里大学病院臨床病理
-
豊岡 裕子
北里大学医学部病院ウイルス・DNA検査室
-
山辺 晴美
北里大学医学部病院ウイルス・DNA検査室
-
高田 史男
北里大学医学部小児科, 分子生物学
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
徳永 勝士
東京大学大学院医学系研究科人類遺伝学分野
-
松崎 雅子
東京大学医学部附属病院顎口腔外科・歯科矯正歯科
-
大久保 和美
東京大学医学部附属病院顎口腔外科・歯科矯正歯科
-
仲宗根 愛子
東京大学医学部附属病院顎口腔外科・歯科矯正歯科
-
佐野 肇
北里大学 耳鼻咽喉科
-
大村 進
横浜市立大学附属市民総合医療センター歯科・口腔外科・矯正歯科
-
須佐美 隆史
東京大学 医学部附属病院 顎口腔外科 歯科矯正歯科
-
大村 進
横浜市立大学 口腔外科
-
武田 啓
北里大学医学部形成外科・美容外科
-
福山 英治
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター歯科・口腔外科・矯正歯科
-
深江 允
鶴見大学歯学部生化学教室
-
深江 允
鶴見大学歯学部生化学
-
塩谷 信幸
北里大学医学部形成外科学教室
-
高戸 毅
東京大学医学部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科
-
高戸 毅
奈良県立医科大学附属がんセンター 腫瘍病理
-
高戸 毅
東京大学 大学院 医学系研究科
-
遠藤 平仁
北里大学医学部膠原病感染内科
-
中村 健
北里大学医学部微生物・寄生虫学
-
安村 和則
横浜市立大学附属病院形成外科
-
前川 二郎
横浜市立大学附属病院形成外科
-
柳沢 慧二
鶴見大学歯学部 生理学教室
-
正来 隆
北里大学医学部耳鼻咽喉科
-
山本 博
城本クリニック
-
水野 寿子
北里大学医学部・形成外科学
-
荻野 浩希
横浜市立大学熱傷センター
-
安村 和則
神奈川県立こども医療センター 形成外科
-
安村 和則
横浜市立大学医学部附属病院 形成外科
-
安村 和則
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター
-
前川 二郎
横浜市立大学附属病院 眼科
-
前川 二郎
横浜市立大学医学部附属病院形成外科
-
田中 正英
長野県厚生連北信総合病院形成外科
-
徳永 勝士
東京大学大学院医学系研究科人類遺伝学教室
-
徳永 勝士
東京大学 理
-
田中 正英
北信総合病院形成外科
-
佐武 利彦
横浜市立大学附属市民総合医療センター形成外科
-
木島 毅
横浜市立大学 医学部 形成外科
-
鈴木 陽子
ふかわ矯正歯科
-
三上 太郎
横浜市立大学附属市民総合医療センター形成外科
-
塩谷 信幸
北里研究所病院 美容医学センター
-
塩谷 信幸
北里大学医学部形成外科
-
石黒 匡史
北里大学医学部形成外科
-
広富 浩一
横浜市立大学 附属市民総合医療センター 形成外科
-
木島 毅
神奈川県立こども医療センター 形成外科
-
広富 浩一
横浜市立大学医学部形成外科
-
佐武 利彦
横浜市立大学附属市民総合医療センター再建外科
-
佐武 利彦
横浜市立大学附属市民総合医療センター 再建外科
-
大井田 新一郎
鶴見大学歯学部・第二歯科生化学教室
-
田辺 理恵
北里大学病院看護部
-
佐藤 千穂子
北里大学病院精神神経科
-
稲毛 滋自
いなげ矯正歯科
-
藤崎 臣弘
いなげ矯正歯科
-
松尾 あおい
北里大学医学部形成外科・美容外科学
-
瀬崎 晃一郎
北里医学部 形成外科・美容外科学
-
金井 佐都美
北里大学病院 看護部
-
中北 信昭
北里医学部 形成外科・美容外科学
-
油谷 和子
北里大学病院 看護部
-
山崎 安晴
北里医学部 形成外科・美容外科学
-
小平 恵美子
北里大学病院 看護部
-
内沼 栄樹
北里医学部 形成外科・美容外科学
-
大野 幸子
北里大学病院 看護部 形成外科・美容外科外来
-
高橋 滋樹
高橋矯正歯科
-
渡邊 宏伊
東京大学 医学部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科
-
酒井 直彦
北里大学 医学部 形成外科
-
中野 香代子
北里大学 医学部 形成外科
-
内沼 栄樹
東京大学 医学部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科
-
磯部 昌継
東京医科歯科大学大学病院医歯学総合研究科顎顔面頸部機能再建学系顎顔面機能修復学講座顎顔面外科学
-
高戸 毅
東大医
-
山崎 公義
北里大学病院耳鼻咽喉科
-
正來 隆
北里大学病院耳鼻咽喉科
-
根本 充
北里大学医学部形成外科・美容外科
-
正来 隆
北里大学 医学部耳鼻咽喉科
-
大久保 和美
東京大学医学部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科
-
岩瀬 わかな
ふかわ矯正歯科
-
田中 愛子
ふかわ矯正歯科
-
宮島 桜
ふかわ矯正歯科
-
岩瀬 わかな
横浜市立大学医学部附属病院 形成外科
-
三上 太郎
横浜市立大学附属病院形成外科
-
小原 信
東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第1講座
-
遠藤 平仁
北里大学医学部
-
遠藤 平仁
北里大学医学部膠原病・感染内科
-
大井田 新一朗
東京医科歯科大学歯学部生化学
-
柳沢 慧二
鶴見大学歯学部生理学教室
-
柳沢 慧二
鶴見大学歯学部口腔生理学
-
柳沢 慧二
鶴見大・歯・生理
-
油谷 和子
北里大学病院
-
大井田 新一郎
東医歯大歯・口腔生化
-
中北 信明
北里大学 形成外科
-
深井 孝郎
北里大学 形成外科
-
府川 俊彦
府川矯正歯科医院
-
磯部 昌継
東医歯大歯学部第一口腔外科
-
山崎 安晴
北里大医学部形成外科
-
天笠 光雄
東医歯大歯学部第一口腔外科
-
山田 直人
北里大学病院救命救急センター部
-
武田 啓
北里大学医学部形成外科
-
徳永 勝士
東京大学大学院医学研究科人類遺伝学
-
池本 繁弘
北里大学病院形成外科
-
林 和弘
北里大学病院形成外科
-
瀬崎 晃一郎
北里大学病院形成外科
-
瀬崎 晃一朗
北里大学形成外科
-
石渡 靖夫
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面矯正学
-
徳永 勝士
東京大学 大学院医学系研究科 人類遺伝学教室
-
大竹 尚之
北里大学医学部形成外科
-
山本 博
北里大学医学部形成外科
著作論文
- 関節リウマチによる成人骨性顎関節強直症患者の治療経験
- 両側唇顎口蓋裂に対する口唇口蓋同時形成術 (特集 両側口唇裂の初回手術)
- 粘膜移植粘膜弁法で口蓋形成形成を行った片側唇顎口蓋裂における矯正治療終了後の評価
- 粘膜移植粘膜弁法または Furlow 変法で口蓋形成を行った片側唇顎口蓋裂における Goslon Yardstick 咬合評価
- 口唇・口蓋形成における同時形成 (一期法) と従来法 (二期法) との患者負担の比較
- 唇裂鼻修正希望に対して顎骨骨切りから治療を行った成人口唇裂・口蓋裂患者の3例
- 当院における Furlow 変法術後の言語成績
- 当科における口蓋形成術
- 29年間にわたり加療し治療終了に至った成人両側唇顎口蓋裂患者の1例
- 口唇・口蓋同時形成術パス作成への取り組み
- 口唇・口蓋裂患者家族に対する面接記録からの一考察
- 歯の移植とインプラントで再治療を行った成人両側唇顎口蓋裂患者
- 完全唇顎口蓋裂における口唇・口蓋同時形成術後の顎発育 : 4歳時での評価
- 完全唇顎口蓋裂における口唇・口蓋同時形成術後の構音発達
- 顎裂部移植骨に Dental Implant を行った10例の検討
- 二次骨移植前の拡大にスプリングジェット装置を用いた症例
- 北里大学病院における口唇口蓋裂児の聴覚管理
- 二次骨移植予後不良部に歯を移動して非補綴的に咬合を完成させた症例の長期予後
- 日本人口唇口蓋裂患者におけるホメオボックス遺伝子の解析
- 両側性唇顎口蓋裂の長期管理症例
- Le Fort III 型骨延長後に上下顎移動術を施行した Crouzon 病の1例
- 同一施設内の枠を越えたチームアプローチ
- Hemifacial microsomia の外科的矯正治療例
- Craniosynostosis syndrome における外科的治療を前提とした頭部X線規格写真分析
- 粘膜移植粘膜弁法で口蓋形成術式を行った両側唇顎口蓋裂症例の矯正治療を終了した一例
- 当科における初回口蓋形成術の術式と術後成績
- 梨状孔縁骨膜形成を重視した唇裂鼻・唇顎裂初回修正術
- 片側完全唇顎口蓋裂に対する粘膜移植法の長期顎発育
- 重篤な先天異常を伴った症候群性口蓋裂の外科的治療の適応について
- 植皮粘膜弁法による Re pushback 法を行った口蓋裂単独例の長期顎発育
- 頬筋粘膜弁と口蓋粘膜弁法を用いて口蓋形成を行った両側唇顎口蓋裂の長期的顎発育
- Furlow 改良法を行った口蓋裂単独例の顎発育について
- 裂幅の広い口蓋裂に対する鼻中隔粘膜骨膜弁と披裂縁弁の再利用術式
- 鼻中隔下端弁を用いた両側唇顎口蓋裂の初回口蓋形成術
- BMP含有ポリマーカプセルの性状と骨誘導活性の検討
- 犬歯萌出期に顎裂部骨移植を行った症例の長期結果
- 下顎窩骨折の3例
- 骨移植を行わない症例に対する矯正治療
- 骨移植された顎裂部に歯牙移植を用いて咬合再建を行った3例の検討
- 顎裂部二次移植骨が高度に吸収した3症例の検討
- 動的矯正治療終了後における顎裂部二次骨移植の評価
- Hotz 床症例の術後構音
- 諸条件により顎裂部骨移植に制限のあった症例の検討
- 本邦の頭蓋顔面骨症候群におけるfibroblast growth factor receptor (FGFR)ファミリーの変異
- Fibroblast Growth Factor Receptor 2のintron 6-exon 7の構造解析とApert症候群における迅速な変異解析法の検討
- 北里大学病院形成外科における顔面骨骨折の臨床的検討
- 小児下顎骨関節突起部骨折の保存的治療(第1報)
- 外傷性歯牙欠損患者に対するインプラント義歯の応用
- 下顎骨骨折に対する早期観血的治療の有用性の検討
- オトガイ形成術における合成吸収性骨片接合材料の有用性について
- PCR-SSCP (Polymerase chain reaction-single strand conformation polymorphism) 法による遺伝子診断
- 創傷治癒過程の促進: EGF(Epidermal Growth Factor)の局所投与方法としてのマイクロカプセルの応用
- 唇顎裂症例に対する早期顎裂部骨移植の臨床的評価
- 硬軟口蓋裂に対するFurlow法 (特集 口蓋裂治療のupdate--初回手術の長期成績)
- 三角弁法による片側不完全口唇裂初回手術後の患側上唇下垂について
- 当科における過去25年間の口蓋裂の臨床統計学的検討
- 口唇口蓋裂を合併した羊膜破裂シークエンスの2例
- 唇顎裂症例に対する早期顎裂部骨移植の臨床的評価
- 粘膜移植粘膜弁法による口蓋形成術後の言語成績