わが国における脳血管疾患の減少寄与因子に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-10-15
著者
-
坂田 清美
岩手医科大学 衛生学公衆衛生学
-
坂田 清美
結核予防会第一健康相談所 生活習慣病研究センター
-
吉村 典子
和歌山医大・公衆衛生
-
橋本 勉
和歌山医大・公衆衛生
-
中村 好一
自治医大・公衛
-
中村 好一
茨城県筑西保健所
-
森岡 聖次
和歌山医大・公衆衛生
-
坂田 清美
和歌山医大・公衆衛生
-
尾島 俊之
自治医大・公衛
-
柳川 洋
自治医大・公衛
-
吉村 典子
東京大学医学部附属病院 22世紀医療センター関節疾患総合研究講座
-
橋本 勉
和歌山医大
-
中村 好一
自治医科大学公衆衛生学教室
-
尾島 俊之
浜松医科大学 健康社会医学講座
関連論文
- 本邦における病院通院成人喘息患者の実態調査 : 国立病院機構ネットワーク共同研究
- 実践ヘルスプロモーション 地域医療のための公衆衛生(第11回)健康づくり--健康日本21を中心に
- 実践ヘルスプロモーション 地域医療のための公衆衛生(第12回)生活習慣病
- ネットワーク環境下における医療情報管理要件
- 医療情報の活用と患者のプライバシー保護の観点からみた大学病院の医療情報管理規定
- 大腿骨頸部骨折の症例対照研究-MEDOS : ヨーロッパ諸国との共同研究- : (第2報)日本人の危険要因
- 大腿骨頸部骨折の症例対照研究-MEDOS : ヨーロッパ諸国との共同研究- : (第1報)計画と方法
- 日本における多量飲酒者の栄養摂取の特徴 : INTERMAP Japan 研究より
- 川崎病のガンマグロブリン療法不応例の継続調査結果
- 都道府県格差及びその推移の健康指標としての有効性