地域住民と保健従事者におけるターミナルケアの意識の現状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-15
著者
-
藤田 きみゑ
滋賀県立大学看護短期大学部
-
東 あかね
京都府立大学人間環境学部食保健学科
-
渡邊 能行
京都府立医科大学大学院医学研究科地域保健医療疫学
-
林 恭平
京都府立医科大学大学院医学研究科地域保健医療疫学
-
浅田 庚子
滋賀県立短大・看護
-
藤田 きみゑ
滋賀県立短大・看護
-
弓削 マリ子
滋賀県立短大・看護
-
渡辺 能行
京府医大・公衛
-
浅田 庚子
滋賀県立大学看護短期大学部
-
川井 啓市
済生会野江病院 消化器科
-
弓削 マリ子
滋賀県立大学看護短期大学部
-
東 あかね
京府医大・公衛
-
林 恭平
京府医大・公衛
-
小笹 晃太郎
京府医大・公衛
-
川井 啓市
京府医大・公衛
-
渡邊 能行
済生会野江病院 消化器科
-
渡邊 能行
京都府立医科大学地域保健医療疫学
関連論文
- 喫煙妊婦の初乳中ニコチン濃度に関する検討
- 喫煙妊産婦におけるニコチンの胎児への影響 : 喫煙状況と臍帯血ならびに部分尿の検討
- 都市部の妊娠期・出産後の女性の喫煙と食生活および生活習慣との関連
- 208 GSTP1遺伝子多型と気管支喘息との相関(遺伝子/遺伝, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 地域住民の生活満足感と生活習慣との関連
- 20歳代女性住民におけるやせ・普通体格のダイエット実践者の生活習慣 : 平成10年度京都府民健康づくり・栄養調査より
- 青年期女性のやせと生活習慣の関連
- 男性住民における肥満と生活習慣との関連 : 平成10年度京都府民健康づくり・栄養調査より
- 女性住民における肥満と生活習慣との関連 : 平成10年度京都府民健康づくり・栄養調査より
- ステロイド性骨粗鬆症--呼吸器疾患における骨粗鬆症の病態と治療 (第6回日本骨粗鬆症学会シンポジウム3 ステロイド性骨粗鬆症:病態と治療のUpdate)
- 227 ハムスター飼育が誘因の気管支喘息患者の臨床経過(第2報)
- 89 ハムスター飼育経験のある気管支喘息患者の検討
- ステロイド骨粗鬆症(4)ステロイド骨粗鬆症の臨床--診断及び治療(2)呼吸器疾患
- Budesonide turbuhalerの安全性について
- ブデソニド・タービュヘイラー(BUD)の吸入コンプライアンスの検討
- 239 成人気管支喘息患者に対するフルチカゾン・ディスクヘラー(FP)吸入コンプライアンスの検討
- 27 気管支喘息に対するpranlukastの使用実態調査
- 308 喫煙気管支喘息患者に対する禁煙指導5年後の効果
- 3 気管支喘息患者の喫煙とその心理的背景(17 気管支喘息と喫煙)
- W128 気管支喘息患者に対するFP(fluticasone propionate)吸入の使用経験 : 特に臨床症状改善度を中心に
- 6 Near Death症例背景因子の検討(喘息の救急)
- 354 気管支喘息患者に対するフルチカゾン吸入の使用経験について : 特に副作用を中心に
- 吸入ステロイド治療が気管支喘息患者の骨密度、骨代謝マーカーに及ぼす影響 : 閉経前と閉経後の比較
- 10 気管支喘息におけるペット飼育のアドバイス (10:アレルギー外来での患者指導)
- 218 気管支喘息患者におけるペット飼育の実態
- 15 閉経前・閉経後の気管支喘息患者の骨塩量に与える高容量ベクロメサゾン吸入療法の影響
- 396 成人気管支喘息患者における吸入指導の意義
- 220 気管支喘息患者の骨塩量に関する検討
- 253 PEF継続可能な喘息患者の心理的背景
- 87 気管支喘息患者における高感度CRP(hs-CRP)測定の意義
- ICS治療中の閉経後気管支喘息患者の骨代謝に及ぼすアレンドロネートの効果
- 吸入ステロイド(ICS)療法中の閉経後気管支喘息患者の骨塩量減少に及ぼすエチドロネートの効果
- 地域高齢女性住民を対象とした食事および運動指導が酸化ストレスマーカー8-OHdGに及ぼす影響
- 67 C3遺伝子と気管支喘息との相関(遺伝子,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 66 日本人の小児喘息,成人喘息の感受性遺伝子(遺伝子,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 210 気管支喘息児に対する長期吸入ステロイド(ICS)療法 : 特に身長発育について
- 下肢の支持性が低下した人に対する移乗動作の身体的・心理的負担の評価
- 下肢の支持性が低下した人に対する移乗サポートロボットを用いての立ち上がり動作の検証
- 看護従事者のターミナルケアに対する意識調査
- 女子学生の携帯電話によるメール中毒状況とその心理的特徴(第2報) : 女子大学生と看護学生との比較
- 耐糖能異常を伴う肥満者においてフォーミュラ食併用療法が減量と摂取栄養素に及ぼす影響 : ランダム化比較試験
- 結核新登録者の予防可能例についての分析
- 安全なベッドからの立ち上がりに関する研究(その2) : 表面筋電図を用いた成人患者の下肢筋力の検討
- 安全なベッドからの立ち上がりに関する研究(その1) : 青年者と中高年者のベッドの高さによる立ち上がり筋活動の比較
- 女子大学生における骨量上昇のための健康教育 : 無作為割付比較交叉試験
- 骨密度測定結果の認識と生活行動の変容との関係
- Hospital Anxiety and Depression Scale日本語版の信頼性と妥当性の検討 : 女性を対象とした成績
- 京都府における超音波式踵骨骨量測定装置を用いた骨量と食生活,生活習慣との関連についての横断研究
- 青年女子の骨密度に影響を及ぼす要因の検討
- 地域住民における超音波踵骨骨量と骨代謝マーカーの検討
- 食品群摂取頻度調査結果のスコア化による評価の妥当性について
- 4 成人気管支喘息におけるDSCGの位置付け : アンケート調査結果より
- 一農山村住民の成人健康診査受診状況と医療受療状況の関連
- 医療受療行動と、健診受診行動および生活習慣との関連
- 喫煙, 飲酒, 食習慣, および運動習慣の保健行動モデル特性
- 地域住民と保健従事者におけるターミナルケアの意識の現状
- 人間ドックにおける簡易禁煙指導の効果
- MS4-12 初診の咳喘息患者および気管支喘息患者の背景因子の比較検討(気管支喘息-診断と管理1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 117 エアーコンディショニングと咳喘息(気管支喘息-治療6,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 140 HFA-BDPとHFA-CIC使用喘息症例の中止理由の比較検討(気管支喘息-治療8,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS1-4 HFA-ciclesonide吸入中止例の考察(喘息コントロール不良の要因,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS6-7 ICS投与中喘息患者における少量迅速ACTH試験と骨密度について(成人気管支喘息-評価法,治療,及び長期管理, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS1-1-7 気管支喘息患者における動脈硬化とその臨床的特徴(気管支喘息:病態と治療1,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 5 気道炎症の指標としての高感度CRP(気道炎症の臨床的指標)
- 377 咳嗽とACE阻害剤 : 自験例を中心に
- 240 成人喘息患者の心理的背景 : 喘息と喫煙 : 第2報
- 人間ドックにおける肺気腫症診断の遅れと早期発見の可能性
- D113 検診の場における禁煙指導の有効性の評価(第4報)
- 片麻痺模擬患者への車椅子移乗援助に関する研究 : 患者の安全・安楽・自立および看護者の腰痛予防を考慮して
- 消化器内科外来におけるhospital anxiety and depression scale(HAD尺度)日本語版の信頼性と妥当性の検討
- MW17-3 気管支喘息におけるACT (Asthma Control Test)の重要性(MW17 喘息管理・コントロール状態の評価,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MW14-5 Symbicort使用経験100日・効果と副作用(MW14 ブデソニド/ホルモテロール配合剤,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS5-2 気管支喘息における吸入ステロイド(ICS)の問題点を考える(EVS5 吸入ステロイド療法の問題点とその対策,イブニングシンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 長期罹病喘息患者における吸入コンプライアンスの検討
- 喘息と喫煙 : 喫煙喘息患者における禁煙指導. その2
- 若年女性における骨量調査とその対策 : 第2報
- 若年女性における骨量調査とその対策 : 弟1報
- 喘息と喫煙 : 喫煙喘息患者における禁煙指導. その1
- 短大生における自覚的健康感と心理テストとの相関について
- 16 成人初発喘息例と小児喘息成人再発例の臨床的背景についての比較検討(気管支喘息-管理1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P5 気管支喘息成人再発症例の臨床的背景について(気管支喘息診断1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- PEF継続不可能な喘息患者の心理的検討
- ベッドメーキング作業における看護者が自覚した身体疲労とベッド高との検証
- ナースキャップに対する意識調査 : 滋賀県湖東・湖北地区の患者と医療従事者との比較
- 洗髪作業における看護者の腰部負担研究 : ボディメカニクス活用の有無を中心とした検討
- 看護作業姿勢からみた腰部負担の少ないベッドの高さに関する研究 : ベッドメーキング連続作業による生体負担分析
- 投稿 地域における在宅ホスピスケアの実態(後編)滋賀県開業医へのアンケート調査から
- 投稿 地域における在宅ホスピスケアの実態(前編)滋賀県開業医へのアンケート調査から
- 女子学生の携帯電話によるメール中毒とその心理的特徴
- 看護学生の喫煙に関する調査
- 障害児を持つ母親の就学形態決定プロセスに関する研究
- 看護職のQOLに関する調査研究 : Sintonen 開発による評価尺度を用いて
- 435 幼児のアレルギー疾患地域実態調査(小児アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 279 初診気管支喘息患者に対するICS Early interventionのQOL評価
- Helicobacter pyloriに対する梅肉エキスの殺菌効果
- 165 初診気管支喘息患者に対する吸入ステロイド剤別コンプライアンスについて
- 看護者, 医学生, 患者のQOLに関する比較研究-その2- : 「15-Dimensional Measure of Health-relatd QOL」の調査結果より
- AII-12 胃・十二指腸潰瘍の発症および再発に関する心身医学的検討(消化器(1))(第18回心身医学会総会)
- 気管支喘息患者への生活指導 (Respiratory Care Seminar 特集 呼吸器疾患ベーシックレクチャー--気管支喘息)
- 喫煙妊婦における臍帯血の検討