高齢入院患者の予後に影響を与える要因の分析 : 入院時と退院時の生活の自由度の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-06-24
著者
-
金井 和子
千葉大学看護学部看護実践研究指導センター
-
金井 和子
千葉大学看護学部
-
金井 和子
千葉大 看護
-
松波 美紀
岐阜大学医療技術短期大学部
-
広瀬 チワ子
羽島市民病院
-
松波 美紀
岐阜大学医療技短期大学部・岐阜大学医学部看護学科
-
松波 美紀
岐阜大学医学部看護学科
関連論文
- 加齢に伴う大腿動脈血流速度の減少
- 看護学生の老人観の経年変化に関する検討
- 看護学生の老人観に関する分析
- 加齢に伴う運動負荷前後の下肢血流動態の変化 : 超音波ドップラー法を用いた検討
- 一般病棟の病棟看護師と認知症高齢患者との意思疎通の実態
- 老人ケアのエキスパートが保有する実践的知識
- 看護婦の臨床能力に関する検討(第3報) : 卒後1-3年目の看護婦の変化
- 人工股関節全置換術患者のQOLに関する研究
- 人工股関節全置換術患者における日常生活の回復過程に関する研究 : 術後12ヶ月間のADLとROMの回復の推移について
- 人工股関節全置換術における日常生活の回復過程に関する研究 : 退院から術後6ヶ月のADL回復の推移について