人工膝関節置換術時の骨セメント重合熱の熱伝達シミュレーション(第2報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-08-25
著者
-
水野 耕作
神戸大整形
-
黒坂 昌弘
神戸大整形外科
-
河村 庄造
神戸大工学部
-
福島 久徳
神戸大学医学部整形外科学教室
-
松田 光正
神戸大学工学部機械工学科
-
岩壺 卓三
神戸大工学部
-
松田 光正
神戸大
-
福島 久徳
神戸大整形
-
橋本 靖
神戸大整形
-
内田 哲彦
神戸大工学部
-
松田 光正
神戸大自然科学研究科
-
内田 哲彦
神戸大学大学院
-
橋本 靖
三田市民病院
関連論文
- インテグリンα 6遺伝子プロモーター領域のクローニングと解析
- 16. 全人工膝関節置換術(TKA)後のリハ阻害因子の検討 : DSGPを用いたTKA後の下腿静脈灌流障害の検討 (第1回 日本リハビリテーション医学会 近畿地方会)
- 大腿四頭筋の作用方向と大きさの動的解析
- 10.頸椎椎間板ヘルニア患者の手指運動機能障害の回復について(頸椎疾患)
- 関節軟骨細胞の一酸化窒素(NO)産生に及ぼすプロスタグランディンの影響
- 腱移行・靭帯再建術における付着部固定スクリューシステムの有用性の検討
- 340 膝蓋大腿関節内側支持機構の再建に関する研究
- III-J-24KM 股関節からみた日常生活動作障害の因子分析と分類の試み
- ヒト単球由来細胞株U937による慢性関節リウマチ由来滑膜線維芽細胞の増殖調節
- 線維芽細胞におけるプロスタグランディンE2による塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)mRNA発現の検討
- 肩関節外転位におけるMR像の検討
- 肩峰下滑液包由来の線維芽細胞に対するIL-1β、ヒアルロン酸の影響
- 14. 肩腱板断裂術後の可動域回復に影響を与える因子についての検討 (第1回 日本リハビリテーション医学会 近畿地方会)
- 12.内軟骨性骨化における軟骨細胞の死 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 基礎
- 616 MPFL再建支援のための術前シミュレーションシステム(OS2-6:生体モデリングとシミュレーション(6),OS2:生体モデリングとシミュレーション)
- 544 有限要素法を用いた頚椎症による脊髄圧迫および脊柱管拡大術に関する研究(GS-7:一般セッション:生体材料,オーガナイズドセッション6:硬組織のバイオメカニクス)
- 623 有限要素法を用いた人工半月板の設計に関する研究(OS-2 生体用機器の開発)
- 622 繊維強化によるPVA人工半月板の性能向上に関する研究(OS-2 生体用機器の開発)
- 621 MPFL再建部位導出システムの臨床応用に関する研究(OS-2 生体用機器の開発)
- 踵骨における骨梁解析
- コンピューターによる有限要素解析を用いた頚髄圧迫モデルの検討
- 粘弾性特性を考慮した人工膝関節の形状設計に関する研究
- 人工膝関節脛骨コンポーネント形状の動的挙動に与える影響
- 粘弾性特性を考慮した人工関節置換膝の動的応答解析に関する研究
- 粘弾性特性を考慮した有限要素法による人工関節置換膝の動的挙動解析
- 膝関節後外側支持機構の再建に関する研究
- セルラーオートマトン法を用いた骨折治癒シミュレーションに関する研究
- 人工膝関節置換術時の骨セメント重合熱の熱伝達シミュレーション
- 画像解析による大腿四頭筋の作用方向と大きさの同定に関する研究 (バイオダイナミックス)
- 薬物治療の限界
- 慢性関節リウマチ由来滑膜線維芽細胞増殖に及ぼすプロスタグランディンの影響
- 428 筋力同定結果に及ぼす筋付着位置の影響に関する研究
- 関節軟骨細胞の一酸化窒素(NO)産生に及ぼす Interleukin-4 (IL-4) の影響
- 前十字靭帯再建術における遺残靭帯温存の神経生理学および生体力学的検討
- II-M3-6 足関節装具による腓骨筋運動神経への影響について : Hoffman Reflexの検討
- セルラーオートマトン法を用いた骨折治癒シミュレーションに関する研究
- 237 マイクロポケットを有する大腿骨コンポーネントと PVA ハイドロゲル脛骨軟骨を持つ斬新な人工膝に関する研究
- 1A45 膝蓋大腿関節内側支持機構の再建に関する研究(1A4 関節・人工関節(1))
- 1A44 高屈曲動作解析のための膝関節作用筋力の同定(1A4 関節・人工関節(1))
- 人工膝関節の術直後麻酔下と術後経過時での運動解析の比較 : 側面透視画像を用いて
- 腰椎椎間板ヘルニアの疼痛発現における炎症性サイトカイン及びシクロオキシゲナーゼ-2の役割についての検討
- Transforming growth factor-β(TGF-β) と basic fibroblast growth factor (bFGF) の骨形成に関する実験的研究
- 19S 高反発特性を有するゴルフクラブヘッドの設計に関する研究
- 113 離散解析法による地震波の伝播シミュレーションに関する研究
- 212 多孔質弾性脛骨軟骨とマイクロポケットを有する大腿骨を持つ人工膝に関する実験的研究
- 336 頚椎症に対する後方除圧術に関する研究
- 人工膝関節置換術時の骨セメント重合熱の熱伝達シミュレーション(第2報)
- 人工関節置換時の骨セメントの発熱が生体組織に及ぼす影響に関する研究
- 人工膝関節置換術時の骨セメント重合熱の熱伝達シミュレーション
- ハムストリング腱を用いた前十字靭帯再建術における術後早期の膝関節の stiffness と前方動揺性の関係
- 444 音圧測定による機械・構造物の振動状態の同定に関する実験的研究
- II-I7-2 体幹前屈運動における腰部脊柱起立筋の機能 : 動作筋電図学的検討
- 27S スイングによるゴルフクラブのねじり振動解析(スポーツ工学シンポジウム2001)
- 909 頚椎症による脊髄圧迫および後方除圧術による脊柱管拡大に関する研究(GS-2 バイオエンジニアリング(2))
- セルラーオートマトン法を用いた生体骨の適応的再構築に関する研究(材料の内部構造と力学特性)
- 画像解析による大腿四頭筋力の膝蓋骨脱臼に及ぼす影響に関する研究
- 437 歩行中の膝関節屈曲角度のカオス解析による疾患診断に関する研究
- 429 筋力同定を利用した下肢装具の評価に関する研究
- 人工関節置換膝の三次元運動シミュレーションに関する研究
- 膝関節の動作解析 : 膝関節側面二次元モデルのシミュレーション解析
- 骨膜由来細胞に対する機械的刺激の影響
- 8. 当科で行っている歩行分析 : 変形性膝関節症における側方動揺性について : 骨関節(膝・靭帯) : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 骨付き膝蓋腱と骨付き膝屈筋腱による前十字靭帯再建術の比較
- II-E-11 悪性骨腫瘍を想起させた小児の硬化性骨髄炎の長期追跡
- 関節軟骨細胞の Cyclooxygenase-2 産生に及ぼす Interleukin-4 の影響
- IL-1βの慢性関節リウマチ由来滑膜線維芽細胞の Fas 抗原発現に及ぼす影響
- 低出力超音波パルスによる骨芽細胞のプロスタグランディンE2(PGE2)合成誘導
- 712 大腿骨転子部骨折治療における髄内釘システムの評価(GS-2 骨形成(1))
- 変形性膝関節症における床反力側方成分の歩行分析
- 9. 大型床反力計による変形性膝関節症患者の歩行分析 : 骨関節(膝・靭帯) : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 129.阪神・淡路大震災後の避難所に対する巡回リハビリテーション
- 高屈曲性を考慮した人工膝関節大腿骨コンポーネントの形状設計に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 膝関節後外側支持機構の再建に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 15.肩腱板断裂修復術後の可動域の回復に影響を及ぼす因子についての検討(肩関節・上肢)
- 239 セルラーオートマトン法を用いた生体骨の適応的再構築に関する研究
- 変形性膝関節症の歩行分析
- 骨付き膝蓋腱による成犬膝前十字靱帯再建術後の骨孔内の治癒過程の組織学的検討
- 動揺肩患者の筋力特性の検討 : 肩関節・上肢 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 17.慢性関節リウマチに対する外来リハビリテーション : 日常生活動作(ADL)指導による関節破壊の進行予防の試み : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : リウマチ
- 関節軟骨細胞の一酸化窒素(NO)産生に及ぼすトロンビンの影響
- 10.慢性関節リウマチ患者の上肢機能(リーチ動作)とQOL(リウマチII)
- 2.慢性関節リウマチ患者に対する外来訓練の効果 : 患者教育による関節破壊の進行予防の試み(II)(リウマチ1)
- 209 膝関節後外側支持機構の再建に関する研究
- 433 磁気吸引力によって生じる誘導電動機の不安定振動
- OA発症におけるバイオメカニクス面からの解析
- 412 静的偏心を有する環状シールの静および動特性に関する研究(Bulk flow 理論と拡張軸受理論の比較)
- スパイラル溝付シールの静および動特性に関する研究
- 平行溝付シールの静および動特性に関する研究
- 膝靭帯線維芽細胞の基質合成に対する成長因子の影響
- 1404 大腿骨の外弯変形進行過程の解析
- 加齢に伴う大腿骨外弯変形に関する力学的研究 : 第2報 : 三次元有限要素法モデルを用いて
- 加齢に伴う大腿骨外弯変形に関する力学的研究
- 内側型変形性膝関節症の下肢アライメントの3次元的検討 : 下腿の回旋変形に関して
- MPFL再建術支援のための術前シミュレーション
- 240 セルラオートマトン法を用いた非線形特性を有する弦の強制振動解析
- 3次元有限要素法による脛骨コンポーネントの動的力学挙動の解析 : 形状の比較検討
- 704 最適化手法による肩甲上腕関節周囲筋群の筋力推定(GS-2 筋・骨格系)
- 702 膝関節内側膝蓋大腿靭帯(MPFL)再建術における最適固定部位導出法(GS-2 筋・骨格系)
- 内側膝蓋大腿靭帯再建術における大腿骨側固定部位の検討
- 成犬膝前十字靱帯再建後 Remodeling 過程における Growth Factor の経時的発現とその局在性