391. 重症心身障害児の呼吸障害に対する理学療法と舌根沈下防止装具の試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1997-04-20
著者
-
山口 明
桐朋学園 音楽部門
-
山口 明
国立精神神経センター武蔵病院
-
金子 断行
国立精神神経センター武蔵病院
-
金子 断行
国立精神・神経センター武蔵病院理学療法室
-
山口 明
国立精神・神経センター武蔵病院リハビリテーション部
-
山口 明
国立精神神経センター
-
佐藤 昌代
国立精神神経センター武蔵病院
-
砂野 義信
川村技研株式会社
-
砂野 義信
川村グループ企画開発室
-
佐藤 昌代
国立神経・神経センター武蔵病院:(現)国立療養所西多賀病院
関連論文
- III-PA1-6 重度脳性麻痺児(者)における呼吸介助手技の効果 : 胃・食道内圧測定法を用いた検討
- 重症心身障害児(者)に合併する呼吸障害に対する呼吸理学療法の効果の換気力学的観点からの検討
- 重症脳性麻痺児(者)に合併する呼吸障害の換気力学的評価およびその呼吸理学療法の効果に関する検討
- パーキンソン病患者の小字症について
- パーキンソン病患者の呼吸について
- 39 筋線維伝導速度の新しい推定法と計算機シミュレーションによる検証(理学療法基礎系III)
- 821 筋線維伝導速度推定における正規化ピーク平均法と相互相関法の比較(理学療法基礎系33)
- 筋線維伝導速度分布推定のための正規化ピーク平均法
- 筋線維伝導速度推定のための計算機プログラムによるパルス検出と平均法
- 648 上気道閉塞が著明な重症心身障害者一例における呼吸理学療法効果の食道・胃内圧測定法による検討(小児中枢神経疾患)
- 重症心身障害児・者への呼吸に対する運動療法が脳血液流量へ与える影響
- 中枢神経系障害による歩行障害の定性的・定量的評価システムの開発
- 396 筋ジストロフィー鶏に対する運動負荷が細胞外マトリックスに及ぼす影響 : Tenascinに対する免疫組織学的検討(運動・神経生理)
- 筋ジストロフィー鶏に対する運動負荷の運動機能と筋組織変化とに及ぼす影響
- 91. 筋ジストロフィー鶏に対する運動負荷 : 運動機能に及ぼす影響
- 脳卒中片麻痺立位における足底圧分布 : 光弾性手法を用いて : 脳卒中(歩行・動作分析) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 25.運動失調症における膝装具効果 : 立位動揺と立ち直り反応について(失調)
- 24.パーキンソン氏病および脊髄小脳変性症の立ち直り反応の検討(失調)
- 多職種連携で摂食・嚥下障害などに関わった経験
- II-B1-1 中枢神経障害の立位姿勢制御の検討
- 抗パーキンソン剤(抗パ剤)の線条体病変を伴った脳卒中片麻痺における有用性 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 脳卒中
- 354. 約10年にわたり機能を維持している脊髄小脳変性症の2症例
- 151. 片麻痺における Joint ApproximationによるH波の変動
- 脳卒中片麻痺におけるanosognosia(病態失認)の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 高次脳機能
- 11. 病変部位による脳卒中片麻痺の臨床症状の相違とリハビリテーション・アプローチ(第1報)(脳卒中)
- 9. 重心計ピドスコープによる脳卒中片麻痺の歩行分析(第1報)(歩行分析)
- 重症脳損傷児の呼吸訓練 : 治療成績
- パーキンソン病教室2年半経過での参加率不良の背景 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : パーキンソン病
- 成人ダウン症者の足圧分布について : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 小児
- 1. Schizencephalyの成人例における触覚認知障害, 構成失行(神経)ポスターセッション抄録 第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 8. 重心計ピドスコープによる脊髄小脳変性症およびパーキンソン病の歩行分析(第1報)(歩行分析)
- IB-10 抗てんかん薬(AED)服用患者における重心動揺検査
- パルス検出と平均法による筋線維伝導速度の推定(運動・神経生理)
- 6.脳卒中片麻痺患者における運動負荷時の換気効率の低下と酸素負債の増加(脳卒中)
- 20.高血圧症を合併する脳卒中慢性期患者の運動負荷におけるβブロッカーの有用性の検討(脳卒中)
- II-E1-4 パーキンソン病歩行への聴覚的刺激の影響
- 252. 重心計ピドスコープをもちいた歩行分析の試み : 第1報
- 食事支援ロボットの臨床応用 : ALSの症例報告
- パーキンソン氏病の書字訓練の試み(第二報)
- パーキンソン病患者に対する歌唱の試み
- パーキンソン氏病の書字訓練 : CALLIROBICS
- 食事支援ロボットの開発と評価
- 食事自立装置のフィールドテスト
- パーキンソン氏病の歩行に対する音楽の即時効果について
- 患側上肢の位置が座位に与える影響 : 第2報
- 2B3-11 抗てんかん薬服用患者における服薬前後の重心動揺について
- 筋萎縮性側索硬化症の作業療法 (神経難病の作業療法)
- 4. 地域保健活動における機能訓練事業の検討(社会的不利)第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 364. テレメータ法による重症児の呼吸代謝の測定
- P-24 努力呼吸を呈する脳性麻痺児(者)における呼吸介助手技の換気および呼吸代謝に及ぼす効果に関する検討
- 459. 重症脳性麻痺児・者に対する呼吸介助手技が呼吸代謝に与える影響
- 390. 重症心身障害児(者)の姿勢変換における脳循環と呼吸代謝
- 重症脳性麻痺児の呼吸に対する理学療法 (脳性麻痺「重症脳性麻痺の理学療法」)
- 19.脳卒中患者における呼吸機能の廃用現象(脳卒中)
- 391. 重症心身障害児の呼吸障害に対する理学療法と舌根沈下防止装具の試作
- 119. 重症心身障害児の呼吸訓練 : 脳循環へ与える影響
- 3. 喉頭気管分離術後の喉頭による発声のリハビリテーション
- 地域リハビリテーションシステムについて (特集 地域リハビリテーションの現在)
- II-D4-7 デュシャンヌ型進行性筋ジストロフィー症の立位訓練 : スタビライザーが有効であった1例
- I-I-16 筋緊張性ジストロフィー患者の嚥下動態
- 96.^P-MRSを用いたヒト骨格筋の代謝的コンパートメントの観察 : 再現性の検討
- 8.都内中途障害者作業所の実態(地域・社会8)
- 小児神経疾患領域におけるシーティングシステムアプローチ
- 重症心身障害児の呼吸障害に対する治療 : 運動療法と舌根沈下防止装具の併用
- 発達障害(2)重い発達障害をもつ子どもの呼吸機能--呼吸運動の正常発達と発達変容
- 呼吸における理学療法 (脳性麻痺 : 重症脳性麻痺の理学療法)
- 4. 多発性硬化症に難治性精神症状を合併した1例 (第10回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 小脳性失調症:治療的電気刺激 (増大特集 新・リハビリテーション技術) -- (疾患編)
- 神経難病 (重度障害者のリハビリテ-ション) -- (医学的リハビリテ-ション--リハビリテ-ション目標の設定と機能訓練)
- 23.Equitestの感覚統合テストによる脊髄小脳変性症の平衡障害の分析(失調)
- 2.筋線維タイプ別にみたヒト骨格筋の動的代謝のトレーニング変化 : ^P-MRSによる無侵襲的観察(筋肉)
- III-N-178 介護支援専門員実習の分析 : MDSとFIMの結合の試み
- I-H-72 小脳性失調症に対する電気刺激の影響
- II-K-6 31P-MRSを用いた"second wind"現象の筋線維タイプ別解析
- II-C1-4 Locked-in症候群患者に対するコミュニケーション支援機器導入の経験
- 2. 病院は地域リハとして何をすべきか(第25回日本リハビリテーション医学会総会)(運動器疾患のリハビリテーション)
- 14.^P-MRSによるヒト下腿筋の代謝的不均一性の観察(第99回日本体力医学会関東地方会)