三次元超音波法による胎児顔面奇形の出生前診断
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-04-15
著者
-
青木 昭和
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
真鍋 敦
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
青木 昭和
島根医科大学医学部産科婦人科学教室
-
真鍋 敦
島根医科大学医学部産科婦人科学教室
-
宮崎 康二
島根医科大学医学部産科婦人科学教室
-
青木 昭和
島根医科大学産科婦人科学教室
-
秦 利之
島根医科大学医学部産科婦人科学教室
-
山田 曜子
島根大
-
入駒 慎吾
島根医科大学 産科婦人科
-
入駒 慎吾
島根医科大学 小児科
-
秦 利之
香川大学
-
山田 曜子
島根医科大学産科婦人科
-
秦 利之
島根医科大学 産婦人科
関連論文
- P2-73 子宮内胎児死亡(IUFD)を伴った常位胎盤早期剥離(早剥)の分娩方法に関する多施設共同研究(Group52 妊娠分娩産褥6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 196 下垂体gonadotrophに存在するドーパミンD_2受容体によるLuteinizing hormoneα-subunitの発現調節について
- IVF-ETにおける採卵前主席卵胞周囲血流測定の意義について
- 発症から9年間で自然排卵を認めるようになった神経性食欲不振症の一例
- 81 卵巣癌および乳癌培養細胞株に発現する腫瘍関連抗原MUC1の抗原構造に関する検討
- 末梢血幹細胞移植(PBSCT)併用Vinblastin, Ifosfamide, Cisplatin(VeIP)療法を施行した再燃卵巣混合型胚細胞腫瘍の1例
- ワI-1 臨床医から見た迅速細胞診の問題点
- 子宮頸部腫瘍に対するレーザー療法 : レーザー蒸散法,レーザー円錐切除術
- 早発卵巣不全の臨床的検討
- 宗教上の理由により人工妊娠中絶を行えない10代妊娠への対応について
- 婦人科疾患患者における血清tumor necrosis factor-α値の検討
- Blepharophimosis-ptosis-epicanthus inversus syndromeを合併した若年性子宮体癌の一例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部VI
- MRIにより診断された稀なガーゼオーマの2例
- P2-118 卵巣原発骨肉腫の1例(Group 129 卵巣腫瘍XVIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-67 MPA投与により長期担癌生存している多発肺転移子宮内膜間質肉腫の1例(Group 121 子宮体部腫瘍X,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-611 出生後早期に診断可能であったガートナー管嚢胞の1症例(Group 80 胎児・新生児VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-604 心房中隔瘤を伴ったIUGRの一症例(Group 79 胎児・新生児VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-57 多数のリンパ節転移を認めた1a_1期子宮頸癌の1症例(Group 7 子宮頸部腫瘍XI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 思春期少女における入院・手術・化学療法施行時の問題点とその対策 : 境界悪性卵単腫瘍患者の治療経験からの考察
- 3次元超音波法による胎児胃 dynamics の検討
- 93 進行子宮頸癌に対する昇圧動注化学療法における腫瘍内血流量測定(dynamic CT)と組織学的効果
- 原因不明不育症に対するプレドニゾロン・アスピリン療法とヘパリン・アスピリン療法の有効性と安全性の比較(不妊・不育II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠高血圧における母体眼動脈血流(シンポジウム : 妊娠中毒症における母体・胎児血流動態)
- 卵巣腫瘍におけるカラードプラ法と血管新生
- 卵巣腫瘤茎捻転における術前診断のための超音波所見について
- P1-191 止血困難な産科出血6例におけるInterventional vascular radiology (IVR)の臨床的検討(Group22 その他(乳房,避妊を含む)2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-91 胎児胸腔内病変における気管・気管支の出生前描出について(Group11 胎児・新生児の病理1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- アクチビンとGnRHによるLHの遺伝子発現調節(第127群 生殖生理・病理18)
- LH分泌クローン培養細胞を用いたLH分泌機構に関する研究(第20群 生殖生理・病理6)
- 胎児水腫の3次元超音波所見
- 3次元超音波法による胎児顔面の描出
- 三次元超音波によるファーストトライメスターでの胎芽および胎児の観察
- 骨盤内腫瘤の3次元超音波所見
- ヘパリン・アスピリン療法が有効であった原因不明不育症の1症例(不妊・不育II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- LβT2細胞におけるLHとFSHの遺伝子発現へのCキナーゼの関与(生殖生理・病理II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 61.GnRHとアクチビンによるLHとFSHの遺伝子発現調節(生殖・内分泌1)(高得点演題)
- P-164 IUGR児における甲状腺機能の検討
- P-468 胎児超音波血流計測による周産期予後の予測に関する研究
- 140 妊娠末期子宮胎盤循環におけるdehydroepiandrosterone sulphate (DHAS)の血管拡張作用へのnitric oxide (NO)の関与について
- 三次元超音波法による胎児顔面奇形の出生前診断
- P-56 3次元超音波法による卵巣腫瘍の良悪性診断について
- 374 妊娠中毒症における母体血中adrenomedullin動態について
- 回腸閉鎖の児を出産した妊娠糖尿病の1例
- 看護職者の育児支援に関する研究 - 第3報 地方と都市部の看護職者の育児ストレスとストレスへの対処行動
- 看護職者の育児支援に関する研究 - 第2報 地方と都市部の家族機能の比較検討 -
- 看護職者の育児支援に関する研究 - 第1報 地方と都市部の看護職者の育児状況 -
- 子宮頸部上皮内癌を発症した無症候性HIVキャリア邦人女性の一例
- P-517 品胎妊娠における日本人とアメリカ人の胎児発育の違いに関して
- Appropriate for gestational age (AGA) baby並びにSmall for gestational age (SGA) babyにおける子宮内胎児発育の差異に関する検討
- Short umbilical cord syndromeの1例
- 35.子宮頸部原発のmesodermal mixed tumorの1例(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 256. 悪性顆粒膜細胞腫の細胞像について(婦人科8:卵巣1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 上皮性卵巣癌における超音波所見と thymidine phosphorylase, vascular endothelial growth factor 発現の検討 : 血管新生と腫瘍増殖・進展との関連
- real-time beam tracing 法による経膣3次元超音波法を用いた妊娠初期胎児の観察
- 正常卵巣および卵巣癌におけるThymidine phosphorylase mRNAとTie2mRNAの発現-超音波ドプラ所見との関連-
- 卵管の形態変化と血管走行の観察による卵管妊娠の早期診断法
- 3.奇形腫群腫瘍の2例(第31回中国四国小児がん研究会)
- 15-37.三次元超音波法による胎児腎臓体積計測に関する研究(第73群 胎児・新生児8)(一般演題)
- P-163 胎児の出生時身長発育予測について
- 3次元超音波法を用いた妊娠中期・後期における外***の描出に関する検討
- 子宮腔内三次元超音波法によるファーストトライメスター初期の胎芽および胎児の描出
- OEIS(omphalocele, extrophy of the cloaca, imperforate anus, spinal deformity) complex babyの出生前超音波所見
- 202 胎児発育に及ぼすhepatocyte growth factorの影響について
- 201 Small for gestational age infant合併妊娠における母体および胎児のnitric oxide synthesisについて
- 上皮性卵巣癌における Thymidine phosphorylase 発現 : 血管新生、アポトーシス、血流速度との関連
- 187 胎児副腎の形態学的変化とE_2-S及びCBGとの関連性に関する研究
- 62 新生児下垂体並びに副腎系においての出生後の変動に関する研究
- 3,500g以上の胎児の推定体重計測の精度と限界
- OEIS complex baby の出生前超音波所見
- P-300 3次元超音波法による胎児奇形の出生前診断
- P-218 高周波細径プローブを用いた子宮腔内超音波法による子宮内膜病変の診断
- 超音波ドプラ法による母体血流計測
- 胎児3次元画像が母児間の心理学的結びつきに及ぼす影響について
- 3次元超音波法による胎児描写が妊娠に及ぼす影響について
- 先天性心疾患及び胎児不整脈の出生前診断に関する検討
- 223.超音波Mモード法及び母体腹壁誘導胎児心電図による胎児の心収縮期時相に関する研究 : 第38群 ME I (223〜227)
- 222.超音波Mモード法による胎児右室機能に関する研究 : 第37群 胎児・新生児 VI (216〜222)
- 原発性視床下部性無月経を示したgonadotropin単独欠損症の1例 : LH-RHの測定および下垂体性無月経との鑑別
- 卵巣悪性ブレンナー腫瘍の一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 卵巣III
- 子宮腔内超音波法による妊娠6週から8週の胎芽の観察 : 経腟超音波法との比較
- Fetal liver calcificationの1症例
- 84 妊娠中の高血圧疾患における母体眼動脈血流速度波形計測の意義
- 超音波ドプラ法による月経周期における卵巣動脈血流動態の変化に関する検討および血清ホルモン値との相関について
- 前回重症妊娠中毒症既往妊婦に対し低容量アスピリン投与が中毒症発症の予防に有効と思われた 1 例
- 安静により胎児血流再配分が改善し、無事に経腟分娩し得た IUGR の 1 症例
- 妊娠中毒症の病態ははたして全身の血管収縮であろうか?
- 臍帯穿刺を施行した特発性血小板減少性紫斑病合併妊娠の1例
- 64 超音波断層法による胎児及び新生児脾臓計測の意義
- 429 超音波ドプラ法によるfetal cardiac time intervalsの解析
- ドップラー断層法を用いた女性骨盤内血管の同定及び血流動態の評価に関する研究
- 周産期胎児超音波診断
- 母体の血流計測--腎動脈・眼動脈の血流計測 (特集 超音波血流計測)
- 妊娠中毒症の発症と進行に伴う母体末梢循環動態の変化(妊娠中毒症の発症メカニズムとその予知)
- 不妊症患者への超音波断層法の応用〔英文〕
- 卵巣癌におけるThymidine phosphorylase発現および血管密度との関連
- SGA合併妊婦の母体眼動脈血流速度波形計測の意義
- 3次元超音波法を用いた妊娠中・後期における臍帯描出に関する検討
- 付属器腫瘤手術後の術後再癒着の検討
- 卵巣腫瘍における Thymidine phosphorylase 発現と Blood Flow Analysis との関連性
- A Case of Exencephaly Caused by Amniotic Band. Antenatal Diagnosis in the First Trimester.