口腔癌の放射線治療について : 密封小線源治療を主体に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-06-15
著者
-
中村 太保
北海道大学歯学部歯科放射線学講座
-
中村 太保
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座
-
中村 太保
北海道大学大学院歯学研究科・口腔病態学講座(歯科放射線)
-
中村 太保
北海道大学大学院歯学研究科歯科放射線分野
-
中村 太保
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座歯科放射線学教室
-
中村 太保
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座(歯科放射線学教室)
関連論文
- 歯牙腫と線維骨病変を同時に認め術後4年を経て嚢胞変性をきたした1症例
- アンケート調査よりみた舌扁平上皮癌治療の現状と問題点
- 口腔癌治療ガイドライン : 舌癌
- 口腔癌頸部転移リンパ節の超音波所見と病理組織所見との比較 : 原発巣の生検材料の角質変性の程度からみた検討
- 進行する上顎放射線性骨壊死に対する顎補綴の1症例
- ^Tc-フィチン酸を用いた舌のセンチネルリンパ節検査の経験 : 正常例を対象とした予備的検討
- 頭頸部腺様嚢胞癌39例における放射線治療の検討
- 早期舌癌患者の Quality of Life の検討
- 頬粘膜癌に対する放射線治療
- スペース・コラボレーション・システムを用いた放射線治療症例検討会の経験