心理的アプローチによる栄養指導の効果(第一報) : 患者の理解度の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-06-30
著者
-
谷口 隆弘
神戸大学医学部第一内科
-
土江 節子
神戸大学医学部附属病院 栄養管理
-
戸田 明代
神戸大学医学部附属病院栄養管理部
-
今村 妙子
神戸大学医学部附属病院管理栄養士
-
今村 妙子
神戸大学医学部附属病院 栄養管理
-
松尾 礼子
神戸大学医学部附属病院栄養管理室
-
岸 比呂子
神戸大学医学部附属病院栄養管理室
-
宮田 哲
神戸大学医学部第二内科
-
上田 容生
神戸大学医学部老年科
-
松尾 礼子
神戸大学医学部附属病院 栄養管理室
-
岸 比呂子
神戸大学医学部附属病院 栄養管理室
-
上田 容生
神戸大学 老年医
-
上田 容生
神戸大学医学部内科学第二講座:(現)神戸大学医学部老年医学講座
-
戸田 明代
神戸大学医学部附属病院 栄養・輸液サポートチーム(NEST)
関連論文
- 粥状動脈硬化の成因 (特集 血管病--動脈硬化の成因と治療)
- P182 レムナントは血管平滑筋細胞のMCP-1発現を増強する
- 0226 カイロミクロンレムナントは血管内皮細胞にアポトーシスを誘導する
- P387 アポ蛋白(a)プロモーター領域の多型性が転写活性に与える影響
- 老年者における経皮的冠動脈形成術(PTCA)後再狭窄と冠動脈疾患危険因子との関係
- アポE表現型と血清脂質およびリポ蛋白(a)との関係 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 遺伝性高脂血症家兎(WHHL-R)における血清コレステロール値(TC)の変動とアポB-100糖鎖構造との関係
- 0704 血管平滑筋細胞におけるアンジオテンシンIIによるチロシンリン酸化反応への細胞骨格の関与
- P574 ラット頚動脈バルーン傷害における外膜細胞の役割
- P322 血管平滑筋細胞におけるアンジオテンシンIIによるAkt/protein kinase Bの活性化
- 0895 血管平滑筋細胞におけるアンジオテンシンIIのシグナル伝達へのp130^とc-Crk IIの関与
- 0504 Leptinの血管平滑筋細胞の増殖と遊走に及ぼす影響
- 1047 DilazepによるLDLの酸化抑制効果
- 0165 シンバスタチン(Sim)のラット培養大動脈平滑筋細胞(SMC)の増殖に及ぼす影響
- 0129 Glibenclamide(GLB)のマクロファージ(Mφ)泡沫化抑制の機序
- 0126 低酸素下におけるマクロファージのLDL代謝
- 肝転移にTAEが有効であったグルカゴノーマの長期生存例
- 脂肪乳剤投与 : 適応と限界は?
- 1975, 1980年度の加西市における糖尿病住民検診 : とくに糖尿病と食習慣について
- X線CT法による腹部大動脈硬化の診断
- P141 耐糖能障害と糖尿病におけるレムナント様リポ蛋白
- 心理的アプローチによる栄養指導の効果(第二報) : 検査値の改善
- 心理的アプローチによる栄養指導の効果(第一報) : 患者の理解度の変化
- コレトリコンボにおける Atherogenic Lipoprotein Fraction について
- 癌化学療法・放射線療法時の経腸栄養の効果 (特集 消化器外科における経腸栄養の意義と役割)
- がん患者への経腸栄養EN/静脈栄養PNのESPENガイドライン
- 45)多源性異所性心房頻拍によるTachycardia induced cardiomyopathyの1例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 著明なインスリン抵抗性を呈した糖尿病患者におけるインスリン作用障害発症機構の解析
- 経腸栄養剤の調製 (静脈・経腸栄養(第3版)--基礎・臨床研究のアップデート) -- (経腸栄養)
- 神戸大学 Nutrition & Electrolyte Support Team (NEST) 対象症例における慢性腎臓病(CKD)と電解質異常
- 栄養投与の電解質異常にもたらす効果 : 神戸大学 Nutrition & Electrolyte Support Team (NEST) 症例の解析