廃プラスチックの芳香族炭化水素への変換プロセス
スポンサーリンク
概要
著者
-
松本 佳久
神奈川県産業技術総合研究所資源・生活技術部
-
松本 佳久
神奈川県産業技術総合研究所
-
西野 順也
石川島播磨重工
-
上道 芳夫
室蘭工業大学大学院工学研究科くらし環境系領域
-
永石 博志
産業技術総合研究所
-
西野 順也
株式会社IHI基盤技術研究所
-
永石 博志
産業技術総合研究所(北海道センター) エネルギー技術研究部門地域対応型分散システム連携研究体
-
永石 博志
産業技術総合研 北海道セ
関連論文
- 廃棄物処理・リサイクル技術の現状と最近の事故事例
- 取水路清掃貝からの高品位消石炭製造
- 取水路清掃貝からの高品位消石灰製造 (第12回廃棄物学会研究発表会) -- (炭化処理などの資源化)
- 都市ごみ焼却灰および飛灰溶融スラグの溶出特性
- 廃アルミニウムによる新規水素製造法の開発--アルミニウ廃材を用いた水素製造法のスケールアップについて
- 廃プラスチックの再資源化技術の開発
- ポリエチレンの接触分解による石油化学原料化ケミカルリサイクル
- 廃アルミニウムからの水素製造
- ポリエチレンのケミカルリサイクルのための耐塩素性分解触媒の開発
- ベンゾチオフェンの水素化脱硫反応に対するメソポーラスシリカMCM-41担持貴金属の触媒特性