中高年者の心血管病変(動脈硬化)対策 : 特に低HDL-C血症を視野に入れた管理の必要性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-09-10
著者
-
小林 毅
社会保険北海道健康保健管理センター
-
小林 毅
芝浦船員保険診療所
-
小林 毅
社会保険北海道健康管理センター
-
村島 義男
船員保険健康管理センター
-
小林 毅
社会保険 北海道健康管理センター
-
横井 秀嗣
社会保険 北海道健康管理センター
-
中村 節子
社会保険 北海道健康管理センター
-
川代 昭子
社会保険 北海道健康管理センター
-
村田 昌宏
社会保険 北海道健康管理センター
-
葛西 文彦
社会保険 北海道健康管理センター
-
鵜川 純男
社会保険 北海道健康管理センター
-
寺倉 邦博
社会保険 北海道健康管理センター
-
石川 ちず
社会保険 北海道健康管理センター
-
藤本 琴音
社会保険 北海道健康管理センター
-
村島 義男
社会保険 北海道健康管理センター
-
川代 昭子
社会保険北海道健康管理センター
-
寺倉 邦博
船員保険北海道健康管理センター
-
葛西 文彦
社会保険北海道健康管理センター
-
中村 節子
社会保険北海道健康管理センター
-
小林 毅
岩見沢労災病院健診センター
-
KOBAYASHI Takeshi
Division of Cardiovascular Medicine. Hokkaido university School of Medicine
-
KOBAYASHI Takeshi
Department of Cardiovascular Medicine, School of Medicine, Hokkaido University
-
KOBAYASHI Takeshi
Department of Cardiovascular Medicine, Hokkaido University, School of Medicine
-
小林 毅
北海道大学医学部第一内科
関連論文
- LDLコレステロールが低値の急性心筋梗塞症例が有する脂質の特徴 : 一般住民健診受診者を対照群とした検討
- 塵肺病変部及び肺細小血管でのリポ蛋白 (a) (Lp(a)) 集積の意義
- 船員と一般におけるクラミジア・トラコマテイス感染症スクリーニングの比較検討(1995)
- 中高年者の心血管病変(動脈硬化)対策 : 特に低HDL-C血症を視野に入れた管理の必要性について
- "トライ13"プログラムの成果とその改善効果定着への追跡検討
- "トライ13"による生活習慣改善目標の達成度と検査値の改善に及ぼす要因について
- 生活習慣改善総合健康管理支援システム : "トライ13"の特徴とその意義について
- 間接X線撮法による胃集団検診で発見された十二指腸腫瘍の2例
- イソシアネート取扱い作業者の特殊健康診断と過敏性肺臓炎の1症例 - 可溶性 CD23検索の意義 -
- EFFECTS OF ALLOPURINOL ON CORONARY BLOOD FLOW IN EXPERIMENTAL MYOCARDIAL ISCHEMIA : (Part II)