残留γ鋼板の延性におよぼす焼鈍前組織の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The TRIP-aided steel sheets have been known as the excellent formable high strength steel sheet with high elongation property. However, its stretch-flangeability,which is another necessary property of products, is inferior. In this research,the stretch-flangeability of the retained austenite steel sheets with the annealed martensitic or bainitic matrix of 0.15C-1.5Si-2.0Mn and 0.20C-1.5Si-1.5Mn steels were investigated. Initial microstructures as bainite,martensite,and ferrite-martensite were prepared by hot rolling, and following annealing heat treatment was applied. These steel sheets applied with such process increase the stretch-flangeability also elongation than the conventional retained austenite steel with polygonal-ferrite matrix and block-like retained austenite. Furthermore, the higher stretch-flangeability shows in the case that initial microstructure of the hot rolled sheet is full-bainite or full-martensite rather than ferrite-martensite microstructure. In these steel sheets, lath-type retained austenite morphology and annealed martensitic or bainitic matrix without polygonal-ferrite causing high HV ratio are considered as effective factors for increasing stretch-flangeability.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
著者
-
鹿島 高弘
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術センター
-
橋本 俊一
CBMMアジア(株)
-
鹿島 高弘
神戸製鋼 技研セ
-
鹿島 高弘
(株)神戸製鋼所 技術研究センター
-
由利 司
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所技術研究センター
-
杉本 公一
信 州大学工学部
-
由利 司
神鋼加古川
-
橋本 俊一
Cbmmアジア
-
由利 司
神戸製鋼所 加古川製鉄所
関連論文
- 579 12Cr-2Mo-V・Nb 鋼の高温強度, 靱性に及ぼす C, N, Si の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- スパッタリング法により鋼板上に形成されたZn-Nb膜の構造と分極特性(表面処理・腐食)
- 低合金TRIP鋼板の疲労による加工誘起変態の磁気的測定
- 109 超高強度低合金 TRIP 鋼の水素脆性 : 第 1 報 水素吸蔵特性と延性
- TRIP型複合組織鋼のねじり特性
- 215 優れた耐遅れ破壊特性を有する超高強度低合金TRIP鋼の開発(OS4-4 材料評価(2),オーガナイズドセッション:4 先端材料のプロセスおよびその評価技術)
- ポリゴナルフェライト組織を有するTRIP鋼板の伸びフランジ性に及ぼすYAGレーザ切断の影響
- 535 超高強度低合金TRIP鋼の水素吸蔵特性と遅れ破壊特性(環境強度・高分子材料, 破壊の発生・進展とその解析・評価・計測)
- ベイニティック・フェライト組織高強度熱延鋼板の伸びフランジ性
- ベイニティック・フェライト単相組織鋼板の伸びフランジ性に及ぼす金属学的因子の影響
- ベイニテイック・フェライト組織高強度熱延鋼板の伸びフランジ性に及ぼす製造条件の影響
- 極低炭素 Ti 添加冷延鋼板のγ値及び集合組織に及ぼすフェライト域熱延時の潤滑条件の影響
- 冷延鋼板のr値におよぼすフェライト域熱延条件の影響 (鉄鋼生産技術)
- 極低炭素冷延鋼板のr値におよぼすフェライト域熱延の影響
- 極低炭素冷延鋼板のγ値におよぼすフェライト域熱延の影響
- 超高強度低合金TRIP型ベイニティックフェライト鋼板の温間成形性(力学特性)
- TRIP鋼のねじり特性
- Al添加焼鈍マルテンサイト型TRIP鋼のプレス成形(OS8-3 機能・プロセス)
- C-Mn-Al-Si系TRIP型焼鈍マルテンサイト鋼板の成形性
- Nb-Mo添加TRIP型ベイニティックフェライト鋼板の成形性
- Al添加焼鈍マルテンサイト型TRIP鋼板の組織と引張特性
- YAGレーザ接合した0.3%C TRIP鋼板のプレス成形性
- YAGレーザ接合したTRIP/DPテーラードブランクの張出し性
- 焼純ラス組織を母相とする低合金TRIP冷廷鋼板の成形性
- 薄スラブ-連続熱延法による高強度熱延鋼板の開発-2
- 薄スラブ-連続熱延法による高強度熱延鋼板の開発-1
- C-Si-Mn系TRIP型ベイニティックフェライト鋼の諸特性に及ぼすNb-Mo複合添加の影響
- C-Mn-Si-Al系TRIP鋼板の成形性に及ぼすNbとMoの影響
- TRIP型熱延鋼板の機械的性質におよぼすNb, Moの影響
- 焼鈍マルテンサイト組織を母相とする高強度低合金TRIP鋼板の伸びフランジ性と曲げ 性に及ぼす熱処理条件の影響
- 残留γ鋼板の延性におよぼす焼鈍前組織の影響
- 熱延-焼鈍処理を用いた焼鈍母相を有する残留γ鋼板の延性におよぼす熱延組織の影響
- TRIP型鋼板の強度・延性に及ぼす残留オーステナイト形態の影響
- 焼鈍マルテンサイトを母相とするTRIP型鋼板の強度, 延性におよぼすミクロ組織の影響
- サスペンション用780N/mm^2級高強度熱延鋼板
- 110 TRIP 型ベイナイト鋼の低サイクル疲労変形挙動に及ぼす予ひずみの影響
- TRIP型ベイナイト鋼の低サイクル疲労硬化・軟化挙動
- フェライト系単相組織高強度熱延鋼板の伸びフランジ性におよぼす下部組織の影響
- 解説 加工性に優れた新型残留γ鋼板の開発 (特集:自動車用材料)
- 低合金TRIP鋼の衝撃特性
- TRIP型ベイナイト鋼の衝撃破壊特性
- 550 極低炭素鋼の熱延-再結晶集合組織におよぼす熱延条件の影響(熱延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 温間潤滑圧延による高r値熱延鋼板の開発 (塑性加工特集)
- TRIP型焼鈍マルテンサイト鋼板の諸特性に及ぼす熱処理条件の影響
- 焼鈍マルテンサイトを母相とする高強度低合金TRIP鋼板の開発
- TRIP型ベイナイト冷延鋼板の深絞り性に及ぼすγ_R特性の影響
- 優れた伸びフランジ性を有するTRIP型冷延鋼板の開発(力学特性)
- 低合金TRIP冷延鋼板の延性に及ぼす熱延組織および冷延率の影響
- 優れた成形性を有する超高強度低合金TRIP鋼板の開発 : 第1報 温間加工の影響
- TRIP型ベイナイト冷延鋼板の伸びフランジ性に及ぼす炭素添加量の影響