咀嚼と嚥下の協調について : 特に嚥下研究の観点から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-05-31
著者
-
戸原 玄
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 老化制御学系専攻 口腔老化制御学講座 高齢者歯科学分野
-
水口 俊介
東京医科歯科大学大学院摂食機能回復学講座摂食機能評価学分野
-
水口 俊介
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 老化制御学系専攻 口腔老化制御学講座 高齢者歯科学分野
-
水口 俊介
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔機能再構築学系摂食機能回復学講座全部床義歯補綴学分野
-
水口 俊介
東京医科歯科大学 大学院 医歯学総合研究科 口腔老化制御学 分野
-
戸原 玄
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科老化制御学系専攻口腔老化制御学講座高齢者歯科学分野
-
戸原 玄
東京医科歯科大学 大学院 医歯学総合研究科 口腔老化制御学 講座
-
水口 俊介
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔老化制御学分野
関連論文
- 介護老人福祉施設における食事形態および義歯装着の状況とそれらに関わる要因
- 高齢者の食事と口腔機能 : 要支援・要介護1利用者の痴呆有無別による検討
- カラースケールを用いた色変わりガムによる咀嚼能力評価法の信頼性
- カラースケールを用いた咀嚼能力判定ガム評価法の信頼性
- 統合失調症患者の誤嚥に関連する因子についての研究
- グルテンを使用した咀嚼食品の義歯付着性の検討
- 老人保健施設における介護体験実習が歯学部学生に与える影響
- 感圧シートを用いた新しい咬合圧測定システムの有用性
- 高齢者の咬合支持状況に関する研究
- 無歯顎患者の義歯に関するアンケートの信頼性の検証について