LC/MS/MSを用いた糖タンパク質の糖鎖解析 : 糖鎖結合位置及び結合糖鎖の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本電気泳動学会の論文
- 2004-12-15
著者
-
川崎 ナナ
国立医薬品食品衛生研究所
-
川西 徹
国立医薬品食品衛生研究所
-
早川 堯夫
国立医薬品研究所
-
早川 堯夫
国立医薬品食品衛生研究所生物薬品部
-
伊藤 さつき
国立医薬品食品衛生研究所
-
原園 景
国立医薬品食品衛生研究所
-
橋井 則貴
国立医薬品食品衛生研究所
-
松石 紫
国立医薬品食品衛生研究所
-
川西 徹
国立医薬品食品衛生研究所生物薬品部
-
早川 堯夫
医薬品医療機器総合機構
-
原園 景
国立医薬品食品衛生研究所生物薬品部
-
川西 徹
Division Of Pathology National Institute Of Health Sciences
-
伊藤 さつき
国立医薬品食品衛生研究所 生物薬品部
関連論文
- 日本薬局方医薬品各条ヘパリンナトリウム純度試験へのキャピラリー電気泳動法の適用について
- P-55 脂溶性平面型カテキンの抗酸化作用と生物作用(ポスター(2))
- 6. カルボン酸塩の凍結乾燥によるガラス固体化と水素結合の寄与(平成20年度第54回低温生物工学会年会)
- 塩基性アミノ酸と有機酸の凍結乾燥によるガラス固体の形成とタンパク質安定化(平成19年度 第53回低温生物工学会研究報告)
- 塩基性アミノ酸と有機酸の凍結乾燥による非晶質ガラス固体の形成とタンパク質の安定化
- ミトコンドリアイメージングによる心筋保護薬の作用機序の研究
- 今は昔 : Roger Y. Tsien のノーベル賞授賞を思う
- 抗体医薬の現状と展望
- QD標識TNF-αを使った免疫グロブリン治療の作用解析
- ナノ粒子DDS製剤の細胞内動態可視化に関する基礎的研究