異音・不思議音の事例解説 : 3. 2(1)風による事例解説1 : 多列形状による風騒音の発生
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
40073 カーテンウォール方立による風騒音の発生と対策
-
斜め入射を考慮した音響反射特性の評価
-
40050 拡散面の取り扱いに関する実験的検討
-
風や空気の流れに起因する不思議音
-
4123 ハルミ ドーム21の音響設計
-
40131 フラッターエコーの聴感印象が異なる室の比較(室内音響設計,環境工学I)
-
40054 多列形状による風騒音の風洞実験 : 寸法比と周波数の関係(不思議音と騒音低減,環境工学I)
-
多列形状による風騒音の風洞実験--寸法比と周波数の関係 ((社)日本騒音制御工学会平成17年秋季研究発表会)
-
多列形状による風騒音の風洞実験 : 形状が再現性に及ぼす影響
-
40084 多列形状による風騒音の風洞実験 : 形状が再現性に及ぼす影響(気流音,環境工学I)
-
方立による風騒音の発生と風洞実験(環境工学)
-
方立による風騒音の発生と風洞実験
-
方立による風騒音の風洞実験 その2 断面形状の影響
-
40132 カーテンウォール方立形状が風騒音発生に及ぼす影響(騒音源・固体音予測,環境工学I)
-
方立による風騒音の風洞実験
-
40165 会議室の遮音対策におけるサウンドマスキング用BGMの音量設定に関する検討(音声伝送・スピーチプライバシー,環境工学I)
-
角柱列まわり流れ場の数値シミュレーション
-
40120 継続時間の設定のバラツキが鉄道騒音分析結果に及ぼす影響(環境騒音・騒音評価,環境工学I)
-
40180 椅子や音源の設置状況が残響過程に及ぼす影響(室内音響設計(1),環境工学I)
-
「日本語が滅びるとき-英語の世紀の中で-」, 水村美苗著, 筑摩書房(私のすすめるこの一冊,コーヒーブレーク)
-
中華三昧(ちょっとしたエッセイ,コーヒーブレーク)
-
室内音響の基礎知識
-
真駒内六花亭ホール店の音響設計
-
風洞実験による風騒音の測定
-
異音・不思議音の事例解説 : 3. 2(1)風による事例解説1 : 多列形状による風騒音の発生
-
20115 擬似圧縮性法によるキャビティ騒音の数値解析
-
4883 端部に着目した有限板反射特性の簡易計算法について(その2)
-
4152 端部に着目した有限板反射特性の簡易計算法について
-
Q&Aコーナー(コーヒーブレーク)
-
AM05-03-013 角柱列から発生する風切り音に関する流体計算(風工学4,一般講演)
-
会議室のスピーチプライバシーの対策事例
-
天聖真美会世界会館の音響設計
-
40169 会議室の遮音対策におけるサウンドマスキング用BGMの選定に関する検討(音環境調査・評価,環境工学I)
-
40120 C-C 法による敷地内外の騒音の大きさの推定に関する検討(騒音調査,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク