プレホスピタルケアを目的とした合成12誘導心電図の臨床応用 : 虚血性心疾患におけるST変化の早期診断のために
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-08-15
著者
-
魏 大名
会津大学 コンピュータ理工学部
-
明石 勝也
聖マリアンナ医科大学救急医学
-
南家 俊彦
聖マリアンナ医科大学内科(循環器)
-
桝井 良裕
聖マリアンナ医科大学第2内科
-
桝井 良裕
,聖マリアンナ医科大学救急科学
-
明石 勝也
聖マリアンナ医科大学 救急医学
-
明石 勝也
聖マリアンナ医科大学
-
明石 勝也
聖マリアンナ医科大学第二内科
-
明石 勝也
聖マリアンナ医科大学ハートセンター
-
明石 勝也
聖マリアンナ医科大学病院
-
南家 俊彦
聖マリアンナ医科大学循環器内科
-
南家 俊彦
聖マリアンナ医大横浜市西部病院循環器内科
-
森澤 健一郎
聖マリアンナ医科大学救急医学
-
野田 聖一
聖マリアンナ医科大学救急医学
-
魏 大名
会津大学コンピュータ理工学部
-
明石 勝也
聖マリアンナ医科大学 救急医学 教室
-
野田 聖一
聖マリアンナ医科大学 救急医学
-
野田 聖一
聖マリアンナ医大横浜市西部病院循環器内科
-
桝井 良裕
聖マリアンナ医科大学救急科学
関連論文
- DISCUSSION
- 胸腔鏡補助下手術(VATS)により横隔膜損傷を診断・治療した胸部刺創の2例
- 26-A6-36 中毒医療教育システム構築への試み(その 3)
- 12P-7-65 救急中毒における患者情報フォーマット作成の試み
- アナログ記録心電図から Activation Recovery Interval Dispersion を計測するための基礎的検討
- Brugada 症候群における恒常的迷走神経機能の増強
- P575 Brugada症候群における心室細動発現の指標に関する検討 : 12誘導心電図情報のコンピュータ解析
- 114) 遅伝導路焼灼により2種類の上室頻拍発作の治療に成功した右側後中隔kent束焼灼困難例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 病院医療の崩壊と救急医療 : 「要約」と「提言」
- 新規持続緩徐式血液ろ過器AMP-1311の臨床評価
- POSSUM scoreを用いた高齢者腹部緊急手術のリスク判定に関する検討
- 肝侵襲モデルにおける血中HMGB-1動態とSIRS患者におけるHMGB-1の臨床的意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-051-2 肝阻血モデルと肝虚血再潅流モデルにおけるHMGB-1の役割
- Systemic inflammatory response syndrome (SIRS) 患者における血中HMGB-1動態とその臨床的意義の検討
- 90%肝阻血モデルにおけるHMGB-1の意義とAnti-HMGB-1 Ab.の治療効果
- 分娩一週間後に突然発症した reversible posterior leukoencephalopathy syndrome の1例
- ホルター心電図記録中の突然死例の検討 -ホルター心電図研究会アンケート調査にもとづいて-
- 絞扼性イレウス早期鑑別診断における血清 creatine phosphokinase 値の有用性
- A-039 小児救急医療システムと小児外科医の役割
- P616 12誘導心電図を出力とするデジタルホルターの試案
- 0343 多段階デジタルフィルタより検出した心室遅延電位の周波数帯域別の差異-急性心筋梗塞の経時的変化-
- P032 心筋虚血における冠動脈内心電信号の高周波成分の変動
- 0870 拡張型心筋症に伴う心室伝導障害と心室頻拍との関連 : QRS区間内高周波成分による解析
- 0688 心室遅延電位による拡張型心筋症の突然死予知
- 心筋梗塞部位とQRS内微小電位パターンの関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- QRS区間内の微小高周波成分検出に適した濾波特性と, それによる心室内の興奮伝播様式の研究 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- QRS区間内の微弱高周波成分検出による心室内伝導様式の解析
- 健常者と肺気腫患者における胸郭内心電信号伝達特性の検討
- ファジイ処理によるHolter心電図虚血診断法の開発
- 遅延電位のリアルタイム連続記録法による心拍毎と平均加算処理の比較
- 心室遅延電位に及ぼす自律神経の影響
- プレホスピタルケアを目的とした合成12誘導心電図の臨床応用 : 虚血性心疾患におけるST変化の早期診断のために
- 救急医療における診療の質の評価手法に関する研究
- ウェーブレット解析法を応用した, 非加算心電図計測法の開発と心室頻拍患者への応用
- P344 急性心筋梗塞のQRS区間内高周波電位の変動
- 非加算によるP波,QRS群の周波数解析
- P766 3チャネルデジタルホルタ心電計を用いた12誘導心電図出力法の開発
- P763 ペーシングパルスの検出を可能としたハイブリッドデジタルホルター心電計の開発
- 0383 LP検出のための非加算狭帯域バンドパスフィルタの開発
- 0313 ハイブリッド回路を応用したデジタル心電計のための新しいペーシングパルス検出法の開発
- 0310 非加算によるP波の周波数分布の検討 : オーバーサンプリングを用いて
- 知財事業の推進について
- 日本救急医学会救急科専門医指定施設におけるER型救急医療の実施状況
- 救急医学の新しい方向
- SW4総括-1
- SW4コメント
- 聖マリアンナ医科大学病院におけるフルオーダリングシステムへの移行と電子カルテシステム導入のとりくみ : 愛ある医療をめざして
- DPCにおける退院支援の問題点 : system (IT) からみえてきた社会環境の重要性
- 心大血管損傷と超音波検査
- 温度感応性ハイドロゲル (TGP) を充填した肝小欠損創における新しい再生のメカニズムと肝前駆細胞の役割(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 誘導合成法を用いた Brugada 型心電図自動検出の検討
- 運動負荷試験で誘発された持続性心室頻拍に関する検討
- 鈍的III型肝損傷における治療指針
- PS-093-2 鈍的III型重症肝損傷における非手術療法の選択基準
- 胆道出血を伴った外傷性肝仮性動脈瘤破裂の2例
- 救急医療への外科医の関わりと教育システム
- 組織修復,再生を考慮した新たな血液浄化療法の試み
- S-5-8 サイトカインがもたらす組織修復を考慮した新たな血液浄化療法の試み
- 実験的肝小欠損創及び44%肝部分切除における熱可逆性ハイドロゲルの効果 : 肝再生メカニズムの相違
- PP104080 実験的肝小欠損創での肝再生プライミング因子の関与について : 熱可逆性ハイドロゲルの効果よりの検討
- 胆嚢遊離穿孔をきたした急性気腫性胆嚢炎の1例
- PP466 熱可逆性ハイドロゲルを用いた肝損傷欠損部の充填療法
- 面接調査による高齢者循環器疾患患者における服薬状況
- 運動負荷試験誘発心室頻拍の臨床的特徴
- フランクXZ誘導から単極胸部6誘導心電図合成の試み
- 100Kmマラソンにおける心筋障害の検討 : TnTとCA-IIIを用いた検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 非典型的WPW心電図の自動診断精度と問題点ー専門医との比較ー
- DISCUSSION
- 急性気道閉塞(気道異物) (特集 急性呼吸不全に対する呼吸管理ベストプラクティス) -- (救急患者にみられる急性呼吸不全の病態と治療)
- DISCUSSION
- 救急医療における診療の質の評価手法に関する研究
- 卒後医師臨床研修における必修救急研修カリキュラム
- リード断線にもかかわらずペーシングが可能であったDDDペーシングの1例とそのメカニズム(ポスターセッション, 日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 高血圧性脳内血腫急性期の血腫増大予測に対する造影およびfollow up CTの有用性
- Palmaz-Schatzステント植え込みにおけるステント端の病変形態からみた再狭窄の検討
- 14)置換弁の機能不全を伴わず, 尺骨動脈巨大感染性動脈瘤を併発した感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 等吸収域を呈した小児後頭蓋窩急性硬膜外血腫の1例
- オーバーサンプリングを用いた高分解能心電図によるQRS区間内高域周波数成分解析法の開発 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ICディジタルホルター心電計から12誘導心電図の合成法とその波形評価
- PTCAによる一過性心筋虚血時のQRS区間内高周波成分の変動
- 合成12誘導心電図のプレホスピタルケアへの応用 (特集 心電図の読み方--基本を見直す)
- 909 位相シフト法を利用した新しいロボット用触覚センサ素子の開発
- 遠隔医療とネットワーキング
- 最近経験した化学損傷の検討
- 総合討論 (〔日本救命医療学会〕第19回学術集会記録) -- (シンポジウム8 心肺蘇生法(ガイドライン2000を越えて))
- 高齢者外傷 (特集 高齢者救急) -- (各論;高齢者でとくに注意すべき症状・病態・鑑別診断)
- 院内救急対応システムと救急外来(ER) (特集 院内救急;今,そしてこれから)
- 252 気管支喘息患者の動向 : 夜間救急外来受診者の10年間の推移
- 画像診断 : 外傷
- DISCUSSION
- 培養血管内皮細胞の線溶系応答からみた複数血栓溶解薬併用の利点 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 57)諸臓器障害を合併した重症急性心筋炎の1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 70)高血圧症の不整脈に関する研究 : Holter心電図による検討(第5報) : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 外傷性膵損傷における膵管評価として Magnetic resonance cholangiopancreatography (MRCP) は有用か? : 自験例4例における検討
- コンピュータと医療福祉(福祉とその周辺)
- ST-segment モニタリングのための導出12誘導心電図
- 循環器救急医療における市民・救急隊・医師の連携
- 作用効果からみた心・血管作動薬 : AHAガイドラインを踏まえて
- Prehospital Stroke Scale による脳卒中救急患者トリアージの効果
- 日本救急医学会救急科専門医指定施設における初期臨床研修プログラムとER型救急医療研修