溶融Ti系酸化物のSiによる還元
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-01
著者
-
山下 智司
千葉工業大学工学部
-
雀部 実
千葉工大 工
-
雀部 實
千葉工大(院)
-
山下 智司
千葉工大
-
山下 智司
千葉工業大学 工学部 機械サイエンス学科
-
雀部 實
千葉工業大学 金属工学科
-
若林 克治
千葉工業大学 大学院
関連論文
- 模擬都市ゴミ焼却主灰中重金属の塩化ビニルによる除去(社会・環境)
- フラクタル次元解析で評価した鋼中非金属介在物の形態と溶鋼中の酸素濃度の関係
- 溶鉄中の介在物の形態に及ぼす酸素ポテンシャルの影響
- 亜鉛浸出液の浄液に関する研究-亜ヒ酸,銅イオン,亜鉛末によるコバルト浄液法の反応機構-
- 一年暴露大気腐食データの相互比較
- 鉄鋼製錬の裏方たち--製錬工程で添加する化学薬品
- 酸素濃淡電池を用いての溶融スラグ中の酸素の透過度と拡散係数の測定およびその溶解度の推定
- 76 CaO-SiO_2-FeO 系溶融スラグ中の Fe のトレーサー拡散係数の酸素分圧依存性について(物性・反応速度・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 129 溶融 FeO-Na_2O-GeO_2 中の Fe と Na の相互拡散(特殊精錬・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 98 溶融 PbO-SiO_2 中の酸素の透過度と溶解度(熱力学・測温・物性・電気化学, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- マグネシウム合金製車いすの試作
- 溶融還元法による鉄系シリサイドの直接製造
- Al_2O_3-SiO_2-CaO中の重金属酸化物の塩化ビニルによる除去
- 溶融Ti系酸化物のSiによる還元
- 炭素還元した製鋼スラグの磁着部分と非磁着部分へのりん分配
- 溶融酸化物を利用したシリサイドの直接製造
- 溶融還元プロセスによるチタン酸化物からチタンシリサイドの直接製造
- 還元途上における酸化鉄の凝集に及ぼす酸素ポテンシャルの影響
- 亜リン酸の二酸化硫黄による液相酸化の反応条件の影響 : 酸素-二酸化硫黄混合ガスによる亜リン酸の液相酸化 (第2報)
- 亜リン酸の液相酸化における二酸化硫黄の作用 : 酸素-二酸化硫黄混合ガスによる亜リン酸の液相酸化 (第1報)
- チタン基体SiO_2-IrO_2系酸素発生電極の寿命評価
- 副電極を有する酸素センサを用いての溶融ニッケル中のカルシウム濃度の測定
- Co_Cu_x/Cu多層膜における巨大磁気抵抗のCu濃度依存性
- 29a-YQ-5 Cu/Co系金属多層膜の磁気抵抗効果
- 722 二層電解質型 Si センサーの開発(センサーによる精錬反応の解析と制御 : シリコンセンサー, 転炉制御, 二次精錬等, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 会長を囲んで : 混迷の世紀末、鉄は未来へどう脱皮するか
- Fe_2SiO_4-TiO_2系酸化物の平衡状態図(たたら操業に関する物理化学)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(鉄の技術と文化および循環型社会)
- 還元途上における酸化鉄の凝集に及ぼす酸素ポテンシャルの影響(たたら操業に関する物理化学)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(鉄の技術と文化および循環型社会)
- 非鉄製錬スラグの現状と課題
- 金属酸化物を用いた廃塩化ビニルからの脱塩素
- 溶融Siと平衡したTiO_2あるいはZrO_2を含有する溶融CaO-SiO_2-Al_2O_3系酸化物のナイトライドキャパシティ
- 都市ごみ焼却炉残灰中重金属の廃塩化ビニルによる除去
- 日本における鋼スクラップ中のトランプエレメントの除去に関する研究活動
- 日本鉄鋼協会'97の展望と話題
- コークスの加熱温度による黒鉛結晶子の大きさの変化に及ぼすカリウム吸収の影響
- 交流 2 端子法による酸素センサー用固体電解質の電子伝導性パラメーターの測定
- 電子伝導性パラメーターを測定した固体電解質酸素センサによる溶鋼中酸素活量の測定
- Fe_2SiO_4-TiO_2擬2元系状態図
- II. 転炉における精錬機能の拡大(第 113 回講演大会討論会報告)
- Na_2O-GeO_2 系溶融酸化物中の Na イオンの自己拡散
- 104 Na_2O-GeO_2-(FeO) 系溶融酸化物中の Na^ の拡散(物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 溶融銅の精錬速度に関する研究
- 銅の酸化精錬速度とリサイクル
- TiO_2を含む溶融酸化物からのTiSi_2の直接製造に関する基礎研究
- TiO_2を含む溶融酸化物からのTiSi_2の直接製造
- 日本の大量生産鋼中不純物の精錬限界濃度推定の検証
- 溶鉄からの脱銅におよぼす塩素分圧の影響
- FeCl_2 による炭素飽和溶鉄からの脱銅
- FeCl_2による炭素飽和溶鉄からの脱銅
- FeCl2による炭素飽和溶鉄からの脱銅
- 赤外分光法を用いた高温ガスの"その場"分析とその応用
- 電気化学的方法による溶鉄・溶滓成分の相互拡散係数の測定
- 種々の 2 元系, 3 元系液体酸化物中の酸素の拡散
- ち密なウスタイトの還元の初期段階について
- 119 Al_2O_3-CaO-SiO_2 および電子伝導性を持つ酸化物を含有する PbO-SiO_2 中の酸素の移動速度(連続鋳造・溶体の物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 討 2 試験高炉内の物質同定および酸素分圧測定(第 102 回(秋季)講演大会討論講演概要)
- 89 試験高炉内の酸素分圧の直接測定(高炉計測・コークス性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- アーヘン工科大学の鉄鋼部門の最近の研究
- 討 5 りんを含有する酸化鉄の 1500℃以下における溶融還元(I 鉄鉱石類の高温における還元・溶融機構, 第 107 回 講演大会討論会講演概要)
- 討 2 銑鉄中 Si の還元源とその還元機構(I 高炉内の珪素の挙動, 第 104 回講演大会討論会講演概要)
- 219 高温ガスの・その場・分析法を用いた酸化物還元反応の観察(オンライン分析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 81 赤外分光法を用いた高温ガスの"その場"測定(高炉鋳床と出銑作業, 微粉炭吹込とレースウェイ計測, 高炉操業と低 Si, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 修正ロジスティック関数による各国の粗鋼年間生産量予測
- 還元性雰囲気下でのりん蒸気の固体鉄への移行速度
- 溶融酸化鉄の還元速度におよぼす石炭中の揮発分の影響
- CO の振動回転スペクトルを用いた高温ガスの温度測定
- 酸素濃淡電池の高温不均一反応の速度論的研究への応用
- 94 酸素分圧の一測定法について : 溶融 PbO-SiO_2 中の酸素の化学ポテンシャルの経時変化について II(製鋼基礎・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 58 溶融 PbO-SiO_2 中の酸素の化学ポテンシャルの経時変化について(製鋼基礎, 製銑・製鋼, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 80 液体金属と液体スラグ中の酸素分圧の経時変化について(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 32 緻密な酸化鉄の初期反応速度(鉄鉱石還元, 製銑, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 703 塩素と水素を同時に用いる溶銑の気化脱珪(特殊材料プロセス, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 108 固体炭素による SiO_2 の還元 : SiO, SiC の生成速度(反応解析, 流動, 伝熱プロセス解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 1983年と1992年に予測した日本の大量生産鋼の不純物精錬限界濃度の検証
- アルゴン中の不純物酸素による溶鉄中のアルミニウムの酸化
- 材料製造プロセスのための反応速度論入門 (III)
- 材料製造プロセスのための反応速度論入門 (II)
- 材料製造プロセスのための反応速度論入門 (I)
- 日本・ノルディック諸国シンポジウム
- 5 燐蒸気の固体鉄への移行速度(拡散および反応, 製銑反応速度, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 72 試験高炉内の酸素分圧の直接測定(ペレット, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 酸化亜鉛および酸化ニッケルを含有する溶融 CaO-SiO_2 系酸化物中の酸素の輸送現象
- 156 ZnO-CaO-SiO_2 系溶融スラグ中の酸素の透過度(熱力学・物性, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- FeCl_2 による炭素飽和溶鉄の脱珪
- 296 塩化第一鉄を用いた溶銑の気化脱珪(精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 807 ZrO_2-CaO 固体電解質の部分電子導電性パラメータの測定(溶鋼用センサー, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- Fe_2O_3 あるいは CaF_2 を含有する溶融 CaO-SiO_2-Al_2O_3 系中の酸素の透過度
- 溶融 CaO-SiO_2-Al_2O_3 中の酸素ガスの透過度, 拡散係数および溶解度
- 142 Fe_2O_3-CaO-SiO_2-Al_2O_3 系溶融スラグ中の酸素の透過度(物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 8 CaO-SiO_2-Al_2O_3 系溶融スラグ中の酸素の透過度の測定とその溶解度の推定(製銑基礎・還元鉄, 製銑・環境管理, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 14 CaO-SiO_2-Al_2O_3 系溶融スラグの酸素の透過度の測定(製銑基礎・高炉々内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 32 グリーンペレットの圧潰強さと粉鉱石の毛細管現象の関係(焼結・ペレット・製銑耐火物, 製銑・環境管理, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 119 FeCl_2 を用いた溶銑の気化脱珪(溶銑脱珪・予備処理設備, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 169 CaO-SiO_2-酸化鉄-酸化クロム系溶融スラグ中の酸素の透過度(物性・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 49 リン酸化物を含有する酸化鉄の半溶融還元(コークス・溶融還元・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 気になる「よそ様」の事情
- ジルコニア系固体電解質の熱起電力におよぼす雰囲気の酸素分圧の影響
- 日本鉄鋼技術史, 下川義雄著, A5 判, 499 ページ, 4600 円, 1989 年 4 月, アグネ発行
- Steelmaking Data Sourcebook, The Japan Society for the Promotion of Science, The 19th Committee on Steelmaking編, A5判, 325ページ, 定価26200円, 1988年, Gordon and Breach Science Publishers発行
- 672 酸素センサー用固体電解質の電子伝導性(センサー工学, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)