分子性結晶における電荷秩序
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-11-05
著者
-
鹿野田 一司
東京大学大学院工学系研究科:東京大学大学院分子科学研究所
-
妹尾 仁嗣
理研基幹研:crest-jst
-
妹尾 仁嗣
産業技術総合研究所強相関電子技術センター
-
福山 秀敏
東北大学金属材料研究所材料科学国際フロンティアセンター
-
鹿野田 一司
東京大学大学院工学系研究科
関連論文
- 21aGT-3 単一成分分子性導体Cu(tmdt)_2の有効モデルとp-d混成(21aGT 単一分子金属・金属錯体・Dirac電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aGT-1 単一成分分子性導体Au(tmdt)_2の圧力下NMR測定(21aGT 単一分子金属・金属錯体・Dirac電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aGT-3 一次元π-d系の有限温度相図(23aGT π -d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGT-7 α-(BEDT-TTF)_2I_3の電荷不均化状態の^C-NMR研究(21pGT 電荷秩序・誘電性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGT-4 分子性導体の電荷秩序と誘電性(21pGT 領域7,領域8,領域10合同企画講演,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGT-4 分子性導体の電荷秩序と誘電性(21pGT 領域7,領域8,領域10合同企画講演,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYL-6 κ-(d[n,n]-ET)_2Cu[N(CN)_2]Br (n=3,4)の圧力下赤外反射分光(超伝導, κ, β-ET塩等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aWL-2 κ-(d[n,n]-ET)_2Cu[N(CN)_2]Brの磁場下赤外反射イメージング(ET塩(κ型))(領域7)
- 30pYD-10 κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Br の赤外スペクトルの重水素置換効果
- 23aGT-5 (DI-DCNQI)_2Cuの高圧相における^C NMR(23aGT π -d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aGR-9 TTF-CAの超高圧下輸送測定(21aGR 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYE-15 擬二次元有機導体θ-(ET)_2I_3の圧力下ゼロギャップ電子状態の^C-NMR(グラフェン電子物性(形成と評価),領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYC-13 TTF-QCl_4における中性-イオン性転移の高圧下NQR測定(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYC-12 TTF-QCl_4の高圧下輸送特性の測定(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYC-4 (MeDH-TTF)_2AsF_6の^C NMR(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aRE-6 有機三角格子系におけるスピン液体(領域3,領域8,領域11合同シンポジウム:フラストレーションとスピン液体,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 25aRE-6 有機三角格子系におけるスピン液体(領域3,領域8,領域11合同シンポジウム:フラストレーションとスピン液体,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 30aYF-1 擬二次元有機導体θ-(BEDT-TTF)_2I_3の^C-NMR(30aYF θ-ET系等,電荷秩序,非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYF-10 三角格子モット絶縁体にドープされた系、κ-(ET)_4Hg_Br_8、における圧力下非接触電気抵抗測定(28aYF κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYF-2 κ-(d[4,4];BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brの13C-NMRによる磁性研究(28aYF κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYG-2 TTF-QCl_4における中性-イオン性転移のNQR測定(27pYG 中性イオン性転移,導電性高分子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYF-14 単一成分分子性導体[M(tmdt)_2](M=Pt,Ni)の^1H NMR(27pYF dmit系,π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 有機導体が捉えたモット転移の臨界現象
- 23pTC-5 ドープ型有機導体κ-(BEDT-TTF)_4Hg_Cl_8の圧力下NMR測定(2)(23pTC κ-type・非整合系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pTC-4 共振回路を用いたκ-(BEDT-TTF)_4Hg_Br_8における圧力下での電気伝導度測定(23pTC κ-type・非整合系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aTC-11 反強磁性体モット絶縁体κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Clの静水圧下における磁性(2)(23aTC κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aTC-2 三角格子モット絶縁体κ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3の圧力下磁性(23aTC κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pWB-6 高圧下NMRでみた[Au(tmdt)_2]の磁性(陽ラジカル塩,単一成分系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYL-10 単一成分分子性導体[Au(tmdt)_2]の高圧下NMR(τ-型, および各種相転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYL-8 κ-(BEDT-TTF)_4Hg_Br_8の圧力効果 II(超伝導, κ, β-ET塩等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aYN-4 ^1H-NMRで見た(DI-DCNQI)_2Agの電荷秩序II(π-d系2, 電荷秩序1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 15aWH-7 三角格子モット絶縁体κ-(ET)_2Cu_2(CN)_3 の圧力下電子状態(ET 塩 : к型他, 領域 7)
- 15aWH-4 擬 2 次元系κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Cl におけるモット転移の輸送臨界指数 (2)(ET 塩 : к型他, 領域 7)
- 12pWH-12 放射光 X 線回折による (DI-DCNQI)_2Ag における 4k_F CDW の観測(π-d 電子系他, 領域 7)
- 28aXJ-10 ^1H-NMRで見た(DI-DCNQI)_2Agの電荷秩序(ET塩(β'型)・DCNQI系)(領域7)
- 28aXJ-9 (DI-DCNQI)_2Agの圧力下におけるチェーン間方向輸送特性(ET塩(β'型)・DCNQI系)(領域7)
- 27aWL-8 擬2次元系κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Clにおけるモット転移の輸送臨界指数(ET塩(κ型))(領域7)
- 25pTF-11 擬一次元分子性導体の有限温度における電荷秩序状態の性質 : 数値的手法とボソン化法を組み合わせた解析(TM系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pWB-7 反強磁性モット絶縁体κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Clの静水圧下における磁性(κ-ET系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22pTC-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4の強電場下NMR(22pTC 非線形伝導・電荷秩序・超伝導(θおよびβ-ET系),領域7(分子性固体・有機導体))
- θ型ET塩のNMR測定(京都大学基礎物理学研究所共同利用研究会「分子性ゼロギャップ物質の新物性」,研究会報告)
- 26pWB-3 ドープ型有機導体κ-(BEDT-TTF)_4Hg_Cl_8の圧力下NMR測定(κ-ET系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27aWL-12 三角格子モット絶縁体κ-(ET)_2Cu_2(CN)_3の圧力下^1H-NMR(ET塩(κ型))(領域7)
- 27pXR-14 三角格子Mott絶縁体κ-(ET)_2Cu_2(CN)_3の^C NMR(フラストレーション系)(領域3)
- 分子性伝導体におけるWigner結晶の観測--幾何学フラストレーションと秩序変数
- 27aYL-2 三角格子系κ-(ET)_2Cu_2(CN)_3の超伝導状態におけるNMR(超伝導, κ, β-ET塩等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 15aWH-9 三角格子 Mott 絶縁体κ-(ET)_2Cu_2(CN)_3 の極低温 ^C NMR(ET 塩 : к型他, 領域 7)
- 23pRB-3 単一成分分子導体[Au(tmdt)_2]のNMR測定(中性イオン・π-d系・磁気抵抗効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 28pWG-16 単一成分分子性導体[Au(tmdt)_2]の磁気転移(方法論・NI系・他)(領域7)
- 19aRA-5 (Me-3,5-DIP)[Ni(dmit)_2]_2の^C NMR(dmit,理論,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aZB-10 Phz-H_2caにおける強誘電転移の核磁気共鳴法II(25aZB 金属(架橋)鎖体/配位高分子,中性-陽性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aRC-3 Phz-H_2caにおける強誘電転移の核磁気共鳴研究(27aRC 分子性固体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 30pYA-7 DMTTF-2,6-QBr_2Cl_2における低温Br-NQR測定(30pYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 22pWB-12 中性-イオン性転移物質DMTTF-QBr_2Cl_2のNQR測定(π-d系,N-I移転,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aWB-10 磁場誘起超伝導体κ-(BETS)_2FeBr_4における内部磁場(π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 30pYD-2 β-ET_2X における超高圧誘起超伝導 II
- 30pYD-1 β-ET_2X における超高圧誘起超伝導 I
- 30pZA-9 [Pt_2(dta)_4]I の ^Pt NMR
- 22pRB-13 擬1次元分子性導体における電子格子相互作用系の数値的研究(ゼロギャップ・1次元系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 単一分子性伝導体の構造と電子状態 (生物物質科学--金属を含む分子系を中心に 特集号) -- (pπ-d系分子化合物)
- 23pRB-4 Au(tmdt)2の電子構造と反強磁性状態(中性イオン・π-d系・磁気抵抗効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 28pYC-3 一次元π-d系における電荷秩序と有限温度物性(π-d電子系,磁性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29pTD-3 β-A_V_2O_5の有効モデルと金属絶縁体転移(29pTD V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pTC-3 1/2-filledからずれたκ-ET_4Hg_X_8(X=Br,Cl)における不整合反強磁性状態(23pTC κ-type・非整合系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pTC-2 充填率1/4からずれた2次元分子性導体の金属絶縁体転移 : 平均場近似による考察(23pTC κ-type・非整合系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pTF-12 DI-DCNQI_2Agにおける電荷フラストレーションと新奇電子格子結合秩序化(θ-ET系・電荷秩序,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21pRA-2 分子性導体における拡張ハバードモデルによる理論研究およびその展望(若手奨励賞受賞記念講演,領域7,分子性固体・有機導体)
- 19aRA-3 単一成分分子性金属Ni(tmdt)_2およびAu(tmdt)_2の電子状態(dmit,理論,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pYF-17 擬一次元分子性導体の示す電子格子複合物性の数値的研究(23pYF TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pRB-17 充填率1/4擬一次元分子性導体の電荷秩序に対する鎖間平均場を用いたアプローチ(28pRB TMTSF/TMTTF系等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pRB-16 擬一次元分子性導体の有限温度物性の数値的研究(28pRB TMTSF/TMTTF系等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 19pWB-6 フラストレーション下の電荷秩序系の性質(ET塩(β,θ),領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pSA-7 幾何学的フラストレーションによる電荷秩序の量子融解 : 電荷秩序近傍の新しい問題(領域7, 領域8合同シンポジウム:電荷秩序近傍の新しい電子相,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aRB-5 TMTTF塩におけるスピンフラストレーションと電荷秩序(24aRB 擬一次元物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- 擬2次元有機伝導体における金属-非金属転移と超伝導(強相関伝導系の物理 若手秋の学校,講義ノート)
- 有機伝導体の物性(サブゼミ「低温」,第38回物性若手夏の学校(1993年度),講義ノート)
- 27p-N-2 θ-(BEDT-TTF)_2Xの電子状態
- 25pSA-7 幾何学的フラストレーションによる電荷秩序の量子融解 : 副題:電荷秩序近傍の新しい問題(主題:電荷秩序近傍の新しい電子相,領域7,領域8合同シンポジウム)
- 13pWE-11 フラストレーションによる電荷秩序の量子融解(ET 塩 : β・β´・β"・θ他, 領域 7)
- 28aXL-2 乱れたスピンパイエルス系におけるリエントラント的挙動と巨大応答(量子スピン系(一次元))(領域3)
- 分子性結晶における電荷秩序
- 分子性結晶における電荷秩序
- LavO3における軌道自由度による一次元的な異方性(2002年度基研研究会「軌道自由度を持つ強相関電子系の理論の進展」,研究会報告)
- 31pWH-13 乱れたスピンパイエルス系における反強磁性との競合と交代磁場効果
- 30aYJ-7 マグネタイトFe_3O_4における軌道整列とVerway転移
- PrBa_2Cu_4O_8におけるFrustration誘起1次元金属状態
- θ,α-(ET)_2Xにおける電荷整列
- 23pZK-5 有機導体における電荷整列の理論
- 27p-YH-13 NaV_2O_5における電荷秩序とスピンギャプ
- 1p-YP-3 低次元有機導体の多様な基底状態と電子相関
- 30p-YP-15 θ-(BEDT-TTF)_2RbZn(SCN)_4におけるフラストレートしたスピン系
- 6a-C-13 λ-(BETS)_2GaBr_xCl_の非磁性絶縁相
- 28p-C-14 (TMTCF)_2Xの反強磁性相
- 27pTG-18 M(tmdt)_2(M=Ni, Au, Cu)の多軌道モデル化と磁気状態(27pTG モット転移・スピン液体・金属錯体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aTK-9 電荷移動錯体における中性イオン性転移の数値的研究(28aTK 中性-イオン性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pTB-13 TMTTF塩における電荷秩序による次元制御と磁気基底状態の競合(26pTB 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aTE-6 擬一次元拡張ハバード模型による中性イオン性転移の数値的研究(23aTE 中性-イオン性転移/若手奨励賞受賞記念講演,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aTR-13 M(tmdt)_2(M=Au, Cu)における軌道混成と磁気的性質(22aTR π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pTG-12 TMTTF塩における電荷秩序と磁気状態の次元クロスオーバー(23pTG 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aEB-5 (Cation)[Pd(dmit)_2]_2のフラグメント模型と電荷・スピン状態(20aEB π-d系(dmitなど),領域7(分子性固体・有機導体))