27pYG-2 TTF-QCl_4における中性-イオン性転移のNQR測定(27pYG 中性イオン性転移,導電性高分子,領域7(分子性固体・有機導体))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2009-03-03
著者
-
宮川 和也
東大院・工
-
岡本 博
東大新領域
-
鹿野田 一司
東大工
-
宮川 和也
東大工
-
細田 雅之
東大工
-
岩瀬 文達
分子研
-
岩瀬 文達
東大工
-
岡本 博
産総研:crest:東大新領域
-
岡本 博
東大院新領域:jst-crest
-
岩瀬 文達
東大工:分子研
-
鹿野田 一司
東京大学大学院工学系研究科
-
岩瀬 文達
岡山大院自然
関連論文
- 21aGT-1 単一成分分子性導体Au(tmdt)_2の圧力下NMR測定(21aGT 単一分子金属・金属錯体・Dirac電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGT-7 α-(BEDT-TTF)_2I_3の電荷不均化状態の^C-NMR研究(21pGT 電荷秩序・誘電性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYF-6 四角柱型MX-Ladder錯体[Pt(en)(bpy)I]_4(NO_3)_8・16H_2Oの合成と物性(27aYF 金属含有有機導体,MX系等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aWB-7 新規擬一次元ハロゲン架橋Ni-Pd混合金属錯体Ni_Pd_x(R,R-bn)_2Br_3の合成とその電子構造(導電性高分子,金属鎖(ポリマー,MX,MMX),領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aGR-4 ルブレン単結晶における励起子緩和とコヒーレントフォノン(23aGR 分子デバイス,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aGT-5 (DI-DCNQI)_2Cuの高圧相における^C NMR(23aGT π -d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aGR-9 TTF-CAの超高圧下輸送測定(21aGR 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYE-15 擬二次元有機導体θ-(ET)_2I_3の圧力下ゼロギャップ電子状態の^C-NMR(グラフェン電子物性(形成と評価),領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYC-13 TTF-QCl_4における中性-イオン性転移の高圧下NQR測定(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYC-12 TTF-QCl_4の高圧下輸送特性の測定(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYC-4 (MeDH-TTF)_2AsF_6の^C NMR(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 30aYF-1 擬二次元有機導体θ-(BEDT-TTF)_2I_3の^C-NMR(30aYF θ-ET系等,電荷秩序,非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYF-10 三角格子モット絶縁体にドープされた系、κ-(ET)_4Hg_Br_8、における圧力下非接触電気抵抗測定(28aYF κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYF-2 κ-(d[4,4];BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brの13C-NMRによる磁性研究(28aYF κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYG-2 TTF-QCl_4における中性-イオン性転移のNQR測定(27pYG 中性イオン性転移,導電性高分子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYF-14 単一成分分子性導体[M(tmdt)_2](M=Pt,Ni)の^1H NMR(27pYF dmit系,π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 有機導体が捉えたモット転移の臨界現象
- 23pTC-5 ドープ型有機導体κ-(BEDT-TTF)_4Hg_Cl_8の圧力下NMR測定(2)(23pTC κ-type・非整合系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pTC-4 共振回路を用いたκ-(BEDT-TTF)_4Hg_Br_8における圧力下での電気伝導度測定(23pTC κ-type・非整合系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aTC-11 反強磁性体モット絶縁体κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Clの静水圧下における磁性(2)(23aTC κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aTC-2 三角格子モット絶縁体κ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3の圧力下磁性(23aTC κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pWB-7 反強磁性モット絶縁体κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Clの静水圧下における磁性(κ-ET系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22pTC-7 θ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4の強電場下NMR(22pTC 非線形伝導・電荷秩序・超伝導(θおよびβ-ET系),領域7(分子性固体・有機導体))
- θ型ET塩のNMR測定(京都大学基礎物理学研究所共同利用研究会「分子性ゼロギャップ物質の新物性」,研究会報告)
- 26pWB-3 ドープ型有機導体κ-(BEDT-TTF)_4Hg_Cl_8の圧力下NMR測定(κ-ET系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pRB-3 単一成分分子導体[Au(tmdt)_2]のNMR測定(中性イオン・π-d系・磁気抵抗効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aZB-10 Phz-H_2caにおける強誘電転移の核磁気共鳴法II(25aZB 金属(架橋)鎖体/配位高分子,中性-陽性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 19pRG-3 アルキル基を導入したNX型一次元Pd錯体におけるCDW-MH相転移(金属架橋・結晶成長・高分子,領域7,分子性固体・有機導体)
- 30aYG-5 ルブレン単結晶のフェムト秒分光 : 光キャリア生成の励起エネルギー依存性(30aYG 界面・分子デバイス,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pTB-7 ルブレン単結晶の中近赤外フェムト秒ポンププローブ分光II(22pTB 有機FET2・分子デバイス,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pTB-6 ルブレン単結晶の中近赤外フェムト秒ポンププローブ分光I(22pTB 有機FET2・分子デバイス,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pWG-2 Phz-H_2caにおける強誘電転移の核磁気共鳴法III(高圧・分子架橋,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pTF-6 TTF-QCl_4とDMTTF-QCl_4における圧力誘起NI転移 : ^Cl NQR(TTF-TCNQ,中性イオン性転移高分子等,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pRB-1 DMTTF-QBr_4における圧力下Br-NQR II(中性イオン・π-d系・磁気抵抗効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20aRA-11 DMTTF-QBr_4における圧力下Br-NQR(ゼロギャップ系・回折・N-I転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20pGV-7 過渡吸収分光で探る有機半導体の光キャリアダイナミクス(20pGV 領域7,領域9合同シンポジウム:有機半導体界面における電子状態プローブの新展開,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYD-9 ルブレン単結晶における励起子・光キャリアダイナミクスの温度依存性(界面・分子デバイス3,領域7,分子性固体・有機導体)
- 30aRB-11 M_2P-TCNQF_4の低温結晶構造(30aRB TTF関連,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aXD-15 第三高調波発生法による低次元銅酸化物の三次非線形感受率スペクトル II
- 22aXD-14 第三高調波発生法による低次元銅酸化物の三次非線形感受率スペクトル I
- 13pWF-10 新規 Ladder 型ハロゲン架橋金属錯体の合成と物性(分子磁性体, ハロゲン架橋錯体, 領域 7)
- 23pXE-3 新規擬一次元ハロゲン架橋 MX 型 Ni 錯体の合成と物性
- 27aRE-1 1/4フィリング(BEDT-TTF)_2Xの光誘起絶縁体-金属転移における臨界挙動II(27aRE 光誘起相転移,領域5(光物性))
- 20aYD-7 1/4フィリング(BEDT-TTF)_2Xの光誘起絶縁体-金属転移における臨界挙動(光誘起相転移,領域5(光物性))
- 27pXQ-6 1/4フィリング(BEDT-TTF)_2Xにおける電荷秩序の光融解と超高速コヒーレント振動II(光誘起相転移,領域5(光物性))
- 27pXQ-5 1/4フィリング(BEDT-TTF)_2Xにおける電荷秩序の光融解と超高速コヒーレント振動I(光誘起相転移,領域5(光物性))
- 14pXA-11 一次元モット絶縁体ハロゲン架橋 Ni 錯体の縮退 4 光波混合(光誘起相転移・超伝導体・強相関系, 領域 5)
- 29aYF-6 一次元銅酸化物の三次非線型光学応答の A サイトイオン半径依存性
- 22pPSA-33 電場変調顕微分光法による TTF-CA の強誘電ドメイン壁ダイナミクスの実時間観察
- 18aPS-41 TTF-CA単結晶薄膜における圧力誘起中性イオン性転移の赤外顕微分光
- 28pYG-2 NI転移系電荷移動錯体TTF-QBrCl_3の電場変調分光
- 27aUA-7 ポリマー中に分散した単層カーボンナノチューブの非線形光学応答(27aUA ナノチューブ光物性I,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pWB-9 孤立分散させた単層カーボンナノチューブにおける超高速非線形光学応答の励起エネルギー依存性(ナノチューブ(光物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aRC-4 孤立分散させた単層カーボンナノチューブにおけるフェムト秒ポンプ・プローブ分光(ナノチューブ(光物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aTQ-5 二次元銅酸化物における光誘起絶縁体金属転移I(低次元物質・磁性体・強相関係,領域5,光物性)
- 24aTQ-6 二次元銅酸化物の光誘起絶縁体金属転移II(低次元物質・磁性体・強相関係,領域5,光物性)
- 19pPSA-31 ハロゲン架橋Ni錯体薄膜における二光子吸収と光スイッチング(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 19pPSA-32 アルキル鎖を導入したハロゲン架橋Pd錯体における電荷密度波-モットハバード相転移と超高速緩和ダイナミクス(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 19aRJ-10 二層カーボンナノチューブにおける光励起状態の超高速緩和ダイナミクス(ナノチューブ・光物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 18aZB-6 ハロゲン架橋Ni錯体における励起子とポーラロンによる赤外誘導吸収(強相関係・低次元物質・誘電体・磁性体,領域5,光物性)
- 24pYB-7 単層カーボンナノチューブにおける励起子の誘導吸収スペクトル(24pYB ナノチューブ光物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aWB-4 アルキル鎖を導入した強相関系ハロゲン架橋金属錯体の光学薄膜作製と光物性(24aWB 超伝導体・強相関系・低次元物質法・新光源・新分光法,領域5(光物性))
- 24aWB-3 ハロゲン架橋ニッケル錯体の20フェムト秒ポンププローブ分光(24aWB 超伝導体・強相関系・低次元物質法・新光源・新分光法,領域5(光物性))
- 29pRF-6 アルカリ-TCNQの光誘起スピンパイエルス相融解におけるコヒーレント振動とその制御(29pRF 光誘起相転移・超伝導体・強相関系・低次元物質,領域5(光物性))
- 28pTD-3 ハロゲン架橋ニッケル錯体における光学薄膜の作製と光物性(28pTD 金属架橋鎖,NI転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aRB-2 (DI-DCNQI)_2Cuの高圧相^C NMR(26aRB 高圧物性・測定技術,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aRB-3 ^C-NMRによる高圧下α-(BEDT-TTF)_2I_3低温磁場物性の探索(25aRB ディラック電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aRB-2 α-(BEDT-TTF)_2I_3の高圧下^C-NMR研究(25aRB ディラック電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aRL-10 中性-イオン性転移物質TTF-CAにおける圧力下輸送特性(26aRL 分子性固体・中性-イオン性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aRL-11 中性-イオン性転移物質TTF-QCl_4の圧力下スピン状態(26aRL 分子性固体・中性-イオン性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pRB-8 κ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3の静水圧下電気抵抗測定による相図の決定(24pRB 三角格子・スピン液体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pRB-2 単一分子種伝導体[M(tmdt)_2]のNMRによる物性研究(23pRB 領域7,領域6,領域11合同 金属錯体・新物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pRB-2 単一分子種伝導体[M(tmdt)_2]のNMRによる物性研究(23pRB 領域7,領域6,領域11合同 金属錯体・新物質,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 24pRB-10 NMRで見たκ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Clのモット臨界性(24pRB 領域7,領域8合同 モット転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pRB-10 NMRで見たκ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Clのモット臨界性(24pRB 領域7,領域8合同 モット転移,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18aRA-8 β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2の一軸圧力下NMR(高圧物性・磁性(β,β',β"型塩),領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pWB-2 κ-(BEDT-TTF)_4Hg_Br_8での超伝導状態におけるNMR(κ-ET系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 18pRA-9 三角格子系κ-(ET)_2Cu_2(CN)_3のガス圧下輸送特性(κ型塩,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYB-7 三角格子系κ-(ET)_2Cu_2(CN)_3の上部臨界磁場(26aYB κ型塩、バンド計算,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aYB-5 κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Clにおけるモット転移近傍の金属相NMR(26aYB κ型塩、バンド計算,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aRA-10 θ-(ET)_2MZn(SCN)_4(M=Cs,Rb)のパルス電場下NMR測定II(β,β''塩・高電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27pTG-3 X線照射されたκ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brの^1H NMR(27pTG モット転移・スピン液体・金属錯体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pTA-3 α-(BEDT-TTF)_2I_3の高圧・低温下^C-NMR研究(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aTK-11 1軸圧下における中性-イオン性転移物質TTF-CAの電気抵抗率異方性(28aTK 中性-イオン性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aTK-12 中性-イオン性転移物質TTF-QCl_4の圧力下スピン状態II(28aTK 中性-イオン性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pTG-17 単一分子種伝導体[Au(tmdt)_2]の高圧物性(27pTG モット転移・スピン液体・金属錯体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pTG-8 κ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3の静水圧下電気抵抗測定による相図の決定2(27pTG モット転移・スピン液体・金属錯体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pTF-2 θ-(ET)_2MZn(SCN)_4 (M=Cs, Rb)のパルス電場下NMR測定III(θ-ET系・電荷秩序,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pWB-3 NMRで眺めたBEDT-TTF塩の磁性(若手奨励賞受賞記念講演,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21pRA-3 θ-(ET)_2MZn(SCN)_4(M=Cs,Rb)のパルス電場下NMR測定(強電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22aTR-12 単一分子種伝導体[M(tmdt)_2]の^C-NMRスペクトル測定(22aTR π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTR-2 α-(ET)_2I_3 Dirac電子系におけるLandau準位構造のNMR研究(21pTR ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aTE-2 中性-イオン性転移物質DMTTF-QCl_4の圧力下^Cl NQR(23aTE 中性-イオン性転移/若手奨励賞受賞記念講演,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aTE-4 TTF-CAの2つのイオン性相における電気伝導機構の違い(23aTE 中性-イオン性転移/若手奨励賞受賞記念講演,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pTR-8 κ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3のモット転移近傍における静水圧下電気抵抗測定(22pTR モット絶縁体・スピン液体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aTR-11 (DMe-DCNQI)_2Cuの高圧下^C NMR(22aTR π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aTE-5 中性-イオン性転移物質TTF-QCl_4の圧力下スピン状態III(23aTE 中性-イオン性転移/若手奨励賞受賞記念講演,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pBK-4 α-(BEDT-TTF)_2I_3の電荷秩序相におけるスピン励起(26pBK 電荷秩序・非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aBK-10 層状有機Dirac電子系α-(BEDT-TTF)_2I_3におけるzero-mode Landau準位構造の高磁場下^C-NMR研究(25aBK ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aBK-9 層状有機伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3における傾斜Diracコーンと電子相関効果の^C-NMR研究(25aBK ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))