副腎皮質ホルモン副作用による大臼歯難生の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-04-01
著者
-
相澤 貴子
藤保衛大・医・歯口外
-
鷲見 裕子
藤保衛大・歯口外
-
桑原 未代子
藤保衛大・医・歯口外
-
服部 基一
服部矯正小児歯科
-
杉山 知子
藤保衛大・医・歯科
-
佐藤 隆雄
藤保衛大・医・歯科
-
服部 基一
藤保衛大・医・歯科
-
杉山 知子
藤田保衛大・医・歯科
-
佐藤 隆雄
藤保衛大・医・歯口外
-
相澤 貴子
藤保衛大・医・歯科
-
服部 基一
服部矯正・小児歯科
関連論文
- 藤田保健衛生大学における唇顎口蓋裂の集学的治療 : 2段階口蓋形成術の手術時期と課題
- 当センターにおける二段階口蓋閉鎖術後の言語成績
- 口唇口蓋裂患者の頭部X線規格写真による5歳時の顎顔面形態
- 第一大臼歯と中切歯の萌出順序
- 当センターにおける精神発達障害者の診療形態について
- 多数の歯牙腫が認められた1症例
- Hunter症候群の1症例 : 顎関節所見について
- 両側小下顎症3症例の顎顔面頸部形態の比較検討
- 多胎出産児(四胎児)の顎・顔面の所見
- おしゃぶりと吸指癖が乳前歯の咬合に及ぼす影響
- 口唇口蓋裂患者5歳時の顎顔面形態 : 2段階口蓋形成術が顎顔面成長に及ぼす影響の評価
- Romberg 症候群患者の顎顔面・口腔内所見
- 口腔吸引力の評価 : 第1報 中学生・高校生の標準値
- 2. 5歳児における唾液の流量・粘度とグルコース・クリアランス(平成9年度日本口腔衛生学会東海地方会例会)
- 口唇口蓋裂を合併した teratoma の一例
- 副腎皮質ホルモン副作用による大臼歯難生の一例
- 口唇口蓋裂患者の乳歯歯数異常
- 合併症を有する口蓋裂児哺乳状態の検討
- 小児粘液嚢胞治療における床装置の効果について
- 幼児耳下腺唾石症の1例
- 新生児の口腔内疾患
- 舌形態異常を伴った遠位関節拘縮症候郡の1例
- 小児粘液嚢胞治療に関する床装置の利用
- 歯科装具・その他の治療法
- 幼児耳下腺唾石症の一例
- 唇顎口蓋裂児の乳歯列の成長に及ぼす顎裂部の要因と哺乳状況の影響
- 乳幼児の摂食リズムと健康状態に関する調査 : 第1報 保護者を対象とした質問紙調査から
- 乳児の顎発育に関する研究第3報 : 生後1ヵ月と6ヵ月の口腔内模型の2次元計測による成長変化
- 2歳児における20品目の摂食状況に関する調査 : 食べ方支援の立場から
- 乳児の口蓋および歯槽部の成長変化の三次元的評価 : 第1報-生後1歳6か月までの口腔内模型の観察-
- 乳幼児期の摂食リズムと健康状態に関する調査 : 第2報 子育て支援の視点から
- 乳児口腔内模型からみた成長変化の3次元的評価 : 生後1歳6か月までの下顎の観察
- 幼児期における20品目の摂食状況に関する調査 : 幼児期における食べ方の変化について
- 幼稚園年中児における歯列・咬合に関する調査