地表面における冷気の生成機構 : 断熱突起冷却仮説
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-11-06
著者
関連論文
- 半乾燥地の黄河上流沿岸谷地における気温の日変動の特徴
- 塩性条件下のトウモロコシおよびヒマワリにおける水とイオンの吸収と輸送
- 局地気象学における赤外線放射温度計と熱赤外画像計測装置の有効利用
- 局地風(2)冷気の流れ
- 灌漑地域の塩類化プロット周辺の地下水に関わる諸特性
- 久住山南麓で観測された斜面下降風(冷気流)の特徴
- 砂漠化進行畑作圃場における土壌の塩類集積に対する作物の物質吸収機能の影響 : 作物の蒸散と土壌面蒸発の影響評価
- BBHモデルによる表層土壌水分量予測値に基づく蒸発散量評価
- 表層土壌水分量を予測するための穴あきバケツモデル
- モニン・オブコフの相似理論を用いた裸地畑の粗度長の決定