電気泳動前に行うタンパク質Cys残基の N-ethylmaleimide 修飾による効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-10-15
著者
-
小原 収
理研・RCAI
-
木村 弥生
理研RCAI免疫ゲノミクス
-
横山 亮
理研RCAI免疫ゲノミクス
-
北村 浩
理研RCAI免疫ゲノミクス
-
小原 收
理研RCAI免疫ゲノミクス
-
石津 有理
理研RCAI・免疫ゲノミクス
-
小原 収
かずさdna研
-
木村 弥生
理研・RCAI免疫ゲノミクス研究グループ
-
横山 亮
理研・RCAI免疫ゲノミクス研究グループ
-
石津 有理
理研・RCAI免疫ゲノミクス研究グループ
-
北村 浩
理研・RCAI免疫ゲノミクス研究グループ
-
小原 収
かずさdna研 理研rcai
-
木村 弥生
理研・rcai免疫ゲノミクス
関連論文
- 3P066 ホメオタンパク質に含まれる共通ドメインホメオボックスの分類と代表構造の決定(蛋白質 C) 物性 : 安定性、折れたたみなど)
- リン酸化アフィニティー二次元電気泳動を用いた Heterogeneous nuclear ribonucleoprotein K の質的・量的変動モニタリング
- プロテオミクス解析システム 2次元電気泳動を基礎としたプロテオーム解析システム (バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル) -- (生体高分子の包括的解析のためのシステム)
- タンパク質複合体を構成するサブユニットの翻訳後修飾の網羅的解析
- 酵母プロテアソームサブユニットのN末端修飾とアミノペプチダーゼ耐性
- Identification of the rice 20S proteasome subunits and analysis of their N-terminal modification
- 20SプロテアソームサブユニットのN末端修飾
- 酵母およびイネ20SプロテアソームサブユニットのN末端修飾
- SYPRO Ruby 染色によって検出されないタンパク質の解析
- 睡眠覚醒リズム障害とヒト period3 遺伝子多型との相関
- プロテオーム解析のための二次元電気泳動法の改良
- OP1-4 かずさヒトcDNAマイクロアレイを用いたN-myc標的遺伝子群の検索(ポスター 神経芽腫1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- Myo18Aの機能解析
- ヒトミオシンVI結合タンパク質の同定及びその機能解析
- 4.1蛋白質ファミリーの多様性と機能分担
- 新規4.1蛋白質のラット脳内における局在性について
- ヒト長鎖cDNAの包括的解析で得た新規4.1蛋白質の分子性状解析
- 電気泳動前に行うタンパク質Cys残基の N-ethylmaleimide 修飾による効果
- DNAおよびRNA解析装置 DNA/RNA試料調製 (バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル) -- (各種解析装置の原理と使用例)
- 免疫組織に含まれるタンパク質の二次元電気泳動による分析
- タンパク質複合体を構成するサブユニットの翻訳後修飾の網羅的解析
- 哺乳類のperホモログ(rPer2)遺伝子の発現リズムとSCN破壊ラットでの動態
- 1P333 マイクロビーズアレイ技術を利用した単一細胞タンパク質発現プロファイリング(バイオイメージング))
- 2P278 マイクロビーズアレイを利用した分子イメージングによる生体分子間相互作用解析法の開発(バイオイメージング)
- 3T33 試験管内発現させたミオシンS1-GFPキメラ蛋白の1分子アッセイ
- タンパク質のドメイン境界の予測
- 概論 cDNAプロジェクトの現状とcDNAクローンリソースの利用 (特集2 バイオリソースとしてのcDNAフル活用!!)
- 網羅的な蛋白質発現 高分子量蛋白質をコードするヒト長鎖cDNAの解析 (蛋白質ネットワークの構造生物学) -- (第2部 構造プロテオミクスにおける最新技術)
- RT-PCR ELISA法を用いた遺伝子発現プロファイルの解析
- ヒト長鎖cDNAにコードされるタンパク質データベース(HUGE)の構築とその利用
- cDNA中の偽蛋白質コード領域分断のGeneMark-RCによる検出
- かずさヒトcDNAプロジェクト : 1000個のヒト長鎖cDNAの全塩基配列決定
- 翻訳されないmRNAのはなし(バイオミディア)
- 二次元Phos-tag親和性電気泳動 (特集 リン酸化生体分子解析のためのフォスタグテクノロジー)
- ADA酵素蛋白の安定性を相乗的に阻害する"WAZA-ARI"変異を認めたADA欠損症の1例
- O51-5 妊婦のプレバイオティクス摂取は母乳中のIL-27を増やす(予知・予防・モニタリング,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P8-14 本邦におけるICF (Immunodeficiency with Centromeric instability and Facial anomalies)症候群5例の検討