レーザ吸収法による磁界安定化大電流真空アークの銅蒸気密度の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The high-current interruption ability of the vacuum interrupter depends on the state of the residual plasma remaining between electrodes after an current zero. In this study, the copper vapor density around the current zero with a half-period of 1 ms and a peak current of 3 kA arc was measured using the laser absorption method. The copper vapor density found to be 8×1017 m-3 at current zero and was found to be independent of current zero gradients and arc current peak. After current zero, the copper vapor density decayed with a time constant of approximately 400 μs. The decay time observation by LIF signal agreed well with that of the absorption method. This decay time of the copper vapor density can be explained based on the calculation of the cooling characteristics of the cathode spot crater which supplies copper vapor.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2004-11-01
著者
関連論文
- エネルギーシステムにおける大電流技術調査専門委員会
- 磁界安定化大電流真空アークの残留銅蒸気密度測定
- 磁界安定化大電流真空アークの残留プラズマパラメータについて
- レーザ吸収法による磁界安定化大電流真空アークの銅蒸気密度の測定
- 磁界安定化大電流真空アークの残留プラズマのプローブ測定
- レーザ吸収法による大電流アークの銅蒸気密度の測定
- 4a-NY-8 JFT-2 E// B型中性粒子分析器の設計
- 非平衡プラズマによる気流制御 : パルス変調制御の効果
- バリア放電による翼面流れの剥離抑制効果
- 放電による高分子フィルム表面改質に対するガス依存性
- 26a-E-10 CVL放電プラズマ中の水素ガス解離による下準位密度低下
- 臭化水素添加銅蒸気レーザの発振実験
- 30a-YA-2 レーザ吸収法による銅原子共鳴線の圧力広がりの測定
- 高出力密度横励起銅蒸気レーザー
- 磁界安定化大電流真空アークの軸方向電流分布 : 電気伝導異方性の空間分布による影響
- 単一陰極点アークプラズマのプローブ測定
- 光音響センサを用いた部分放電の検出
- 放電・触媒複合リアクタにおける触媒二重化による温度特性改善
- 銀小電流真空アークの不安定現象の解析 : 電子温度のプローブ測定との比較
- 小電流真空アークの不安定現象の解析
- 小電流真空アークの不安定現象の解析II : プラズマ部分の改良
- 小電流真空アークの不安定現象の解析
- CW-CO2レ-ザ用直流補助放電技術
- 真空放電のふるさと
- 真空中のアーク現象および関連技術
- 日本工業大学高電圧・大電流グループ
- 真空アークの応用と技術課題
- 真空バルブ中のアーク現象
- 日本工業大学UHVセンターおよびエネルギー関連研究室
- 研究グループ紹介 日本工業大学 超高圧放電研究センター
- 非平衡プラズマを用いた気流制御技術の動向
- 503 非平衡プラズマによる気流制御(第1報) : プラズマ誘起噴流による翼面剥離抑制効果(2)(OS5-1 機能性流体工学の先端融合化,OS5 機能性流体工学の先端融合化,オーガナイズドセッション)
- 503 非平衡プラズマによる気流制御(第1報) : プラズマ誘起噴流による翼面剥離抑制効果(1)(OS5-1 機能性流体工学の先端融合化,OS5 機能性流体工学の先端融合化,オーガナイズドセッション)
- 放電・触媒複合リアクタにおける触媒二重化による温度特性改善
- 504 非平衡プラズマによる気流制御(第2報) : パルス変調制御の効果(2)(OS5-1 機能性流体工学の先端融合化,OS5 機能性流体工学の先端融合化,オーガナイズドセッション)
- 504 非平衡プラズマによる気流制御(第2報) : パルス変調制御の効果(1)(OS5-1 機能性流体工学の先端融合化,OS5 機能性流体工学の先端融合化,オーガナイズドセッション)
- 3p-B1-2 大出力CO_2レーザーの放電実験・I(3p B1 量子エレクトロニクス,表面・界面)