酸素電極を用いたクロノアンペロメトリーによる一般細菌数の簡易推定手法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Applicability of a new simple method for estimating heterotrophic plate count (HPC) in environmental samples was investigated. In this method, 0.1-1.0 ml of sample is incubated in a cell equipped with a dissolved oxygen (DO) electrode. The HPC in the sample is estimated from the time required until the DO is depleted (detection time). This method was applied to a pure culture sample and environmental samples to evaluate the validity and reliability of this method.The results indicated that (1) the HPC estimated by this method was in agreement with that determined by the plate count method in environmental samples (r = 0.85), (2) 95 % confidence interval of detection time of this method was shorter than the generation time of bacteria in the samples with HPCs higher than 102-103 CFU·ml-1, (3) In the case in which the same amounts of heterotrophic bacteria existed in the sample cell, the detection time (mean value and 95 % confidence interval) for bacteria captured on a polycarbonate membrane filter (0.2 μ m) was comparable with that for bacteria suspended in the sample cell.Thus, it could be concluded that this simple method could more rapidly estimate the HPC in environmental samples than the conventional plate count method with comparable accuracy and could be sufficiently applied to low-HPC samples.
- 社団法人 日本水環境学会の論文
- 2004-10-10
著者
-
石川 宗孝
大阪工業大学工学部
-
笠原 伸介
大阪工業大学工学部土木工学科
-
須田 充
中外炉工業株式会社
-
笠原 伸介
大阪工業大学大学工学部
-
石川 宗孝
大阪工業大学大学工学部
-
石川 宗孝
大阪工業大学
関連論文
- ランダム-パフモデルによる大阪府下における環境汚染物質(SPM)の輸送過程シミュレーション
- 震災に伴う家屋解体廃棄物の機械選別等に関する調査
- 排水処理効率化のためのファジィ制御装置の構築および検証
- 436 ヨシズなどの日射遮蔽材を用いた場合の冷房負荷低減効果について(エネルギー技術分野における環境関連技術)
- 噴流攪拌固液分離装置による固液分離の簡素化
- AOCを指標とした高度浄水処理システムの性能評価
- 木質系及び石炭系粒状活性炭を用いたオゾン・生物活性炭処理
- 高度浄水処理システムの効率化
- 低温域水熱反応による余剰汚泥の減容化システム
- 急速砂濾過池の空気洗浄に伴う排出濁質の舞い戻り現象
- 汚濁負荷削減を考慮した道路路面排水含有成分の特性評価
- 酸素電極を用いたクロノアンペロメトリーによる一般細菌数の簡易推定手法の検討
- 微生物活性助剤(サポニン)の添加によるメタン発酵の効率化
- 水道配水管内における付着生物膜の形成と水道水質との関係
- 淀川表流水中に含有する生物同化可能有機炭素および細菌増殖ポテンシャルの浄水処理に伴う基礎的挙動
- サポニン添加によるし尿処理施設での余剰汚泥削減効果 (特集 余剰汚泥のゼロエミッション化技術)
- 余剰汚泥削減手法の評価に関する研究
- 「水熱反応を利用した汚泥削減化システムに関する基礎的研究」への討議.回答
- 水熱反応を利用した汚泥削減化システムに関する基礎的研究
- ゼロエミッション型農業集落排水施設への更新とLCA手法
- 水熱反応処理の利用による厨芥を対象としたメタン発酵の高効率化
- 酸素電極法による一般細菌数の簡易計測
- 汚濁河川に発生するスカムの生成機構について
- 淀川における1994年(平成6年)渇水と水質について
- 腐植土を利用した水処理システム : 農業集落排水への適用
- 水処理技術の展望
- 各種添加材による生成汚泥の削減に関する研究
- 余剰汚泥の削減化技術の特徴と今後
- 腐植土とスギナエキスを用いた活性汚泥法における生成汚泥量削減効果
- サポニン添加による油分除去の効率化
- 寝屋川の再生を考える : その歴史と今後
- 膜分離法を利用した油脂分解微生物の培養 : 油脂分解菌の探索を中心として
- 水熱反応を用いる汚泥消滅型生物法(水熱・生物法)に関する研究
- 富栄養化した池水の浄化に関する基礎実験
- オキシデーションディッチ法の効率改善について
- 憩の場における池の浄化と維持に関する研究
- サポニン添加によるし尿処理施設での余剰汚泥削減効果
- 各種接触曝気法による下・排水中の油分除去と指標生物
- 有機化合物の生物処理特性を把握するための簡易手法の検討
- Improving the Anaerobic Digestion of Garbage by Hydrothermal Treatment
- G-16 大規模商業施設のエネルギー消費に関する研究
- P7-3-1 防根給水紐を用いた果実類における植物栽培(ポスター,7-3 緑化技術,2013年度名古屋大会)