全部床義歯による顎堤粘膜疼痛発現部位の臨床的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-05-21
著者
-
竹内 一夫
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
川口 豊造
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
森 隆司
愛知学院大学歯学部第2補綴学教室
-
森 隆司
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
森 隆司
愛院大・歯・補綴ii
-
森 隆司
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第三講座
-
森 隆司
愛知学院大学歯学部
-
宇佐美 博志
愛知学院大学歯学部高齢者歯科学講座
-
竹内 一夫
愛知学院大学歯学部高齢者歯科学講座
-
加藤 栄蔵
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
加藤 栄蔵
東海支部
-
加藤 栄蔵
愛知学院大学大学院歯学研究科歯科補綴学専攻
-
水野 辰哉
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
田中 清雄
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
増田 信貳
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
川口 豊造
愛知学院大 歯 歯科補綴学第二
-
川口 豊造
愛院大・歯・補綴ii
-
川口 豊造
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第二講座 : 愛知学院大学口腔先端科学研究所
-
竹内 一夫
愛知学院大学歯学部口腔インプラント科
-
水野 辰哉
愛知学院大学歯学部第2補綴学教室
-
Mizuno Tatsuya
The Second Department Of Prosthodontics School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
Mizuno Tatsuya
The Second Department Ofprosthetic Dentistry School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
Mori Takashi
The Second Department Of Prosthodontics School Of Dentistry Aichi-gakuin University
関連論文
- 歯学部学生が抱く義歯へのイメージに関する研究 : 義歯治療経験が及ぼす影響
- 5. 高度の歯周組織疾患により即時全部床義歯に移行した1症例 (昭和54年度日本補綴歯科学会東海支部学会講演要旨)
- V.T.R.装置の計測への応用について
- 老化促進モデルマウスにおける臼歯の部分的欠損と学習記憶能力・咀嚼能力の関係
- ラット骨髄由来の骨芽細胞様細胞への低出力超音波パルスの影響
- 咬頭嵌合位における咬合接触ABCコンタクトの観察
- 3次元造形義歯作製システムの開発 : 第1報RPシステムの試用
- 咀嚼運動経路の研究 : 空口側方滑走運動路および食品の影響
- 1-20 咀嚼運動経路に及ぼす咬頭展開角の影響
- A-43 咀嚼運動における開・閉口経路の定量的観察 (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)