茶種子サポニンのヒトA型およびB型インフルエンザウイルスに対する抗ウイルス作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-04-15
著者
-
提坂 裕子
(株)伊藤園中央研究所
-
鈴木 隆
静岡県大・薬
-
鈴木 康夫
静岡県大・薬
-
林 和彦
伊藤園中研
-
提坂 裕子
伊藤園中央研究所
-
鈴木 隆
静岡県大 薬
-
提坂 裕子
伊藤園・中研
-
林 和彦
伊藤園・中研
-
提坂 裕子
株式会社伊藤園 中央研究所
関連論文
- 口腔白板症に対する緑茶カテキンの治療効果に関する臨床的検討
- 321 烏龍茶黄金桂の抗アレルギー成分について(肥満細胞,好塩基球4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 高脂肪食飼育ハムスターにおけるガレート型カテキンの脂質代謝改善作用
- マウス抗CD77/Gb_3Cerモノクローナル抗体の作成とその応用
- 宿主細胞からのウイルスの放出 (特集 インフルエンザウイルス--感染の化学的理解に向けて)
- A12 日本人と欧米人との視認性の比較研究について : ヘッド・アップ・ディスプレイの視認性研究の比較研究(感性デザインと情緒デザイン(デザイン理論・方法論研究部会),心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- シアル酸を含有しない糖脂質とインフルエンザA型ウイルスの結合
- インフルエンザA型ウイルスのシアル酸分子種に対する結合特異性と宿主粘膜表皮細胞のシアル酸組成
- キトサン骨格を有する機能性糖鎖クラスターの開発
- キトサンを主鎖骨格とした機能性糖鎖クラスター
- インフルエンザウイルスの宿主変異と受容体シアロ糖鎖認識
- 実時間ホログラフィ干渉法による壁面消炎の計測
- P-67 膜蛋白質の選択的切断を目的とする人工リン脂質の合成と機能(ポスター発表の部)
- 養魚飼料のビタミンC含量に及ぼす緑茶カテキン類の効果
- インフルエンザウイルス感染におけるスルファチドの機能 (糖鎖情報の独自性と普遍性) -- (構造糖鎖生物学と糖鎖創薬)
- ブリおよびアユ養殖飼料への緑茶抽出物および茶殻の添加効果
- 高血圧自然発症ラットの血圧に対する茶葉サポニンの作用
- 茶葉サポニンの抗菌作用及び抗炎症作用
- ラット腹腔浸潤好中球の炎症関連糖鎖への結合特異性の検討
- P09 欧米人(青い眼)の10色相による視認性研究 : 10色相による視認性への影響について(第54回研究発表大会)
- G10 欧米人(青い眼)の視認性の研究について : ヘッドアップディスプレイの視認性に影響を及ぼす要因について(ユニバーサルデザイン, 第54回研究発表大会)
- 圧電型指圧計に与える熱衝撃の影響(エンジンの新しい計測技術とモデリング(4),エンジンの新しい計測技術とモデリング)
- バイオマス混合燃料のスペクトル分析(燃焼II,熱工学部門一般講演)
- 2027 消炎層近傍の温度分布計測
- K-2022 高温・高圧下におけるラジカル発光の計測(S25-3 エンジン諸現象の計測(2))(S25 エンジンの潤滑および諸現象の計測と構成要素)
- K-1808 実時間ホログラフィー干渉法による壁近傍の温度分布計測(G06-3 熱工学(3) : 火炎・燃焼)(G06 熱工学部門一般講演)
- 2604 高燃焼圧力下におけるラジカル発光分布の計測
- 2212 圧電型指圧計における誤差補正
- 圧電形指圧計による指圧線図の0点補正の一方法
- 四ストロークガソリンエンジンの吸入新気量に及ぼすシリンダ内伝熱の影響
- ガソリン機関における熱損失量の推定 : 第4報, 混合気に初期乱れがある場合の解析方法と実験定数
- ガソリン機関における熱損失量の推定 : 第3報, 燃焼により生じる乱れの影響を表す実験式
- ガソリン機関における熱損失量の推定 : 第2報, 燃焼により生じる乱れを考慮した解析方法
- 高燃焼圧力下におけるラジカル発光の計測
- ガソリン機関における熱損失量の推定 : 第1報, ガスの渦動を無視した場合の解析方法と実験結果
- 吸気系における新気の加熱と新気温度 : (第1報, 定常流とモータリングの場合)
- 圧力波過給機のガソリンエンジンへの適合 -適合条件およびポケット(壁面凹み)の影響-
- インフルエンザウイルスとシアリダーゼ
- インフルエンザウイルスの変異と病原性 (特集:鳥インフルエンザ)
- 見えてきたグライコテクノロジーの実用への道 : パラインフルエンザウイルス感染を阻害する新規シアル酸誘導体の開発
- 反応溶液中の糖脂質基質の存在様式とシアリルトランスフェラーゼ活性変化の比較検討
- ヒト血清中の主要なPAFアセチルヒドロラーゼの精製と性状
- 茶種子サポニンのヒトA型およびB型インフルエンザウイルスに対する抗ウイルス作用
- サポニンによる好中球の活性化
- 植物病原細菌および糸状菌に対するカテキンの抗菌活性
- (174) 植物病原細菌に対するカテキンの抗菌活性について (平成2年度大会講演要旨)
- Platelet Aggregation Inhibitors in Hot Water Extract of Green Tea
- 通年性アレルギー性鼻炎に対する烏龍茶黄金桂の効果 (第12回日本未病システム学会論文集)
- (-)-エピガロカテキンガレート(EGCG)の摂取による健常人の血漿スーパーオキシド消去活性の上昇
- 茶サポニンの多機能性 (特集 お茶の科学と健康(2))
- 緑茶飲料の近況と今後の動向 (特集:清涼飲料を巡る技術動向)
- 緑茶の機能性とその応用 (特集:食品の次世代機能)
- インフルエンザウイルスはどのように感染するか
- I^3SO_3-GalCerによるエンドトキシンショック予防機構の解析
- Sulfatide によるインフルエンザウイルスの複製制御
- デングウイルス結合性硫酸化糖鎖分子の同定と感染制御への応用
- デングウイルス感染に関わる糖鎖分子の構造と機能
- ガレート型カテキン配合飲料の体脂肪低減作用
- ガレート型カテキン配合緑茶飲料のコレステロール低下剤との併用による安全性と有効性 (発表研究論文(第18回日本未病システム学会学術総会))
- ヒトパラインフルエンザ3型ウイルス感染に及ぼす sulfatide の影響
- PS-117-5 食道癌・胃癌症例における血清抗NY-ESO-1 IgG抗体の存在(PS-117 基礎-1 (発癌,バイオマーカー),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-117-8 SEREX抗原(HSP70)を標的とした消化管癌症例における血清抗体診断法の開発(PS-117 基礎-1 (発癌,バイオマーカー),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-076-8 イントロデューサー変法PEGにおける術中出血の検討(PS-076 胃 良性疾患,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- Effect of Green Tea Catechins on Stability of Vitamin C in Fish Diet.
- Antimicrobial Activity of Catechins against Plant Pathogenic Bacteria and Fungi.