聴覚障害乳児の早期療育
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新生児聴覚スクリーニング検査の実施に伴う聴覚障害乳児の早期療育の現状と課題について検討した.早期療育・教育体制は, アンケート調査の結果から, 専門機関の不足, 地域格差, 人材および専門性の不足が明らかとなった.0歳児療育・教育の目的は, 安定した母子コミュニケーションを保障し, 必要な養育環境を整え, 健やかな母子関係を育むことであり, そのための支援体制の構築が必要である.早期療育では, (1) 難聴の疑義および診断直後から母親や家族に必要な早期介入を実施し, 親の自立的な子育てを支援すること, (2) 母子が一体化している乳児期には母子臨床の視点からのアプローチが有効であること, (3) 最大限の聴覚補償を実施すること, (4) 視覚を十分に活用した前言語的コミュニケーションの形成を図ること, が必要と考える.
- 2004-07-20
著者
関連論文
- 聴覚障害児の言語評価についての研究 : 評価項目の検討とその問題点
- 聴覚障害児の言語評価 : 各種検査法の適用とその問題点
- 障害 4-PE3 難聴児に於ける初期言語の評価法の検討2 : 発話状況に基づく機能と形成の分析2健聴児の事例による比較
- 先天性感音性難聴の発症要因の検討
- 原因不明の急速悪化をくり返した小児感音難聴の3症例の検討
- 難聴児の聴覚インテグレーションの検討
- BOAに用いられる刺激音の周波数特異性に関する検討
- 周波数圧縮音声の検討 : 感音難聴者における子音弁別能の変化
- 臨床・障害4(916〜922)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 918 前言語期の高度難聴幼児の母子間の交信関係について(視聴覚障害,臨床・障害)
- 一高度難聴児の聴能訓練効果について
- 早期より聴覚活用した重度聴覚障害者のコミュニケーションとその満足度(特別発言)
- 高度難聴幼児の語の習得過程について
- 乳幼児期の聴覚活用と言語習得
- 聴覚障害乳児の早期療育
- 聴覚障害児の早期指導