GFRP直交積層材中の損傷進展挙動
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(4)短繊維強化プラスチックの破壊モードに及ぼす材料微視構造の影響(論文,日本機械学会賞〔2009年度(平成21年度)審査経過報告〕)
-
一方向CFRPにおける界面特性が破壊強度に与える影響に関する数値シミュレーション
-
高疲労特性を有する自溶合金溶射部材作製のための有効な再溶融処理方法の提案(ガスタービン用遮熱/耐環境コーティング技術)
-
結合力要素を用いたTi/GFRP積層板の疲労損傷進展シミュレーション
-
自溶合金溶射部材の疲労強度に及ぼす基材表面粗さの影響
-
自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす基材表面粗さの影響(S14-1 溶射材の疲労,S14 金属材料の疲労特性と破壊機構)
-
自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす再溶融処理時間の影響
-
1131 自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす表面形状の影響
-
1129 自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす拡散層の影響
-
1128 溶射部材の疲労特性に及ぼす再溶融処理時間の影響
-
827 異なる界面密着強度を有する溶射部材の疲労特性に及ぼす界面拡散層の影響
-
切欠底の疲労強度の確率的変動に注目した高強度鋼切欠材の疲労強度特性に関する研究
-
729 破壊モードを考慮に入れた切欠材の疲労強度に及ぼす硬さの影響に関する研究
-
703 切欠材の疲労強度に及ぼす鋼の硬さの影響
-
極低サイクル疲労における破壊モード遷移とマイナー則の関係
-
疲労き裂の伝ぱ速度に現れる統計的変動とその微視組織的要因について
-
疲れ限度の変動に関する統計論的研究
-
疲労過程における自溶合金溶射皮膜のはく離挙動に関する考察
-
Ni基自溶合金溶射部材の疲労特性に影響を及ぼす微視組織因子について
-
短繊維強化プラスチックの破壊モードに及ぼす材料微視構造の影響
-
一方向CFRP複合材料の引張強度予測
-
結合力要素を用いた単繊維複合材料中の微視的損傷に関する有限要素解析
-
超音波伝ぱの可視化による有孔CFRP積層板中の層間はく離検出(高精度な新非破壊検査技術)
-
埋め込みFBGセンサを用いた有孔積層板の損傷同定に関する数値解析および実験結果への適用
-
縫合CFRP積層材の引張負荷下における損傷進展挙動
-
FRP直交積層板における損傷進展を対象とした数値シミュレーション
-
繊維強化プラスチックの破壊モード特性に関するマイクロメカニクス
-
面外負荷を受けるCFRP直交積層板の層間はく離進展シミュレーション
-
層間はく離を有するCFRP積層板の圧縮損傷モニタリング
-
123 FBG センサを用いた CFRP 積層板の圧縮損傷モニタリング
-
1307 応答曲面法を利用した FBG センサ埋め込み CFRP 積層板の損傷評価
-
超急速短時間加熱焼入れしたフェライト地の球状黒鉛鋳鉄の疲労強度
-
338 溶射部材の疲労特性向上のための効果的な再溶融処理方法(OS5-4 遮熱・耐環境コーティングの特性,OS5 コーティング部材の組織制御と高機能化3)
-
121 自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす再溶融処理加熱方法の影響(微視組織と疲労強度評価III, 疲労の実際と最新の話題 微視組織と疲労強度評価)
-
[90/0]_s GFRP直交積層材の損傷進展挙動
-
長時間再溶融処理を施したNi基自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす皮膜厚さの影響
-
埋め込み型FBGセンサによる有孔CFRP直交積層板の損傷同定
-
GFRP直交積層材中の損傷進展挙動
-
Ni基自溶合金溶射部材の疲労特性に及ぼす再溶融処理方法の影響(S14-1 溶射材の疲労,S14 金属材料の疲労特性と破壊機構)
-
GFRP直交積層材中の損傷進展挙動
-
409 フィルム上に形成した透明導電薄膜の損傷進展解析
-
1004 異なる再溶融処理を施した Co 基自溶合金溶射材の疲労特性
-
トランスバースクラックを有する CFRP 直交積層板の引張強度
-
506 埋め込みチャープFBGセンサを用いた有孔CFRP積層板の無負荷における損傷同定(OS1(2) 微視構造を有する材料の変形と破壊複合材料の特性評価と解析)
-
再溶融処理を施したCo基自溶合金溶射材の 疲労強度と破壊機構
-
フェライト・マルテンサイト鋼の初期段階疲労挙動について
-
疲労微視き裂生成挙動に及ぼすすべり特性の影響
-
低炭素鋼の低サイクル疲労における残留破断延性変化と微視破壊挙動との関連について
-
マルテンサイト-フェライト複合組織鋼の延性 : ぜい性遷移挙動を支配する第二相の役割について
-
マルテンサイト-フェライト複合組織鋼の延性-ぜい性遷移挙動を支配する第二相の役割について
-
エポキシ樹脂に現れる破面パターンのき裂伝ぱ速度及び温度依存性
-
エポキシ樹脂の破面形態と力学特性との関係
-
エポキシ樹脂に現れる破面パターンのき裂伝ぱ速度及び温度依存性
-
エポキシ樹脂の破面形態と力学特性との関係
-
低炭素鋼のマルテンサイト状組織における旧オーステナイト粒界に沿う疲労き裂生成機構について
-
高強度材料の疲労と強化機構
-
マルテンサイト・フェライト複合組織鋼の急速破壊に先だつ安定き裂成長について
-
純鉄の延性破壊に関与する非金属介在物の大きさの効果
-
破壊じん性を支配する金属組織因子の研究
-
延性破壊に関する研究 : 第1報, フェライト・パーライト鋼の延性破壊過程の観察ならびに破断延性に及ぼす組織的因子の定量的検討
-
高硬さ鋼のミクロ領域における疲れき裂生成過程
-
Ni基自溶合金溶射材の疲労特性に及ぼす欠陥寸法及び皮膜厚さの影響(S14-1 溶射材の疲労,S14 金属材料の疲労特性と破壊機構)
-
埋め込みFBGセンサによるCFRP積層板の応力集中部に発生する複数損傷の同定(OS1-1 光ファイバセンサ,OS1 構造ヘルスモニタリング)
-
埋め込んだFBGセンサを用いたCFRP積層板の応力集中部の損傷モニタリング
-
引張負荷下における3次元織物複合材料の損傷進展挙動
-
一方向CFRPにおける界面特性が破壊強度に与える影響に関する数値シミュレーション
-
1315 電気信号伝送特性による FRP 補修パッチ下の損傷モニタリング
-
第15回国際複合材料会議報告
-
実験とシミュレーションの組合せ手法による高強度鋼の長寿命域疲労破壊特性の解明
-
812 モンテカルロシミュレーションによる高強度鋼の疲労破壊特性の解明
-
高疲労特性を有する自溶合金溶射部材作製のための有効な再溶融処理方法の提案
-
926 高分子フィルム上に形成された導電性薄膜の損傷進展プロセスに関する研究
-
805 モンテカルロシミュレーションによる TiN 薄膜の強度評価
-
K-0712 浸炭処理とWPC処理を組み合わせたハイブリッド表面処理鋼の疲労特性(S07-3 疲労信頼性の向上(熱処理,加工))(S07 表面改質とその機能特性評価)
-
836 鋼の疲労強度に及ぼす WPC 処理による表面粗さの影響
-
832 PVD 薄膜を被覆したチタン合金 (Ti-4.5Al-3V-2Mo-2Fe) の疲労特性
-
窒化により表面改質した純鉄と純チタンの疲労特性の比較
-
表面改質したチタンの硬化層に堆積するらせん転位の動力学シミュレーション
-
窒化した純チタンの疲労強度に及ぼす結晶粒径の影響
-
実験とシミュレーションの組合せ手法による高強度鋼の長寿命域疲労破壊特性の解明
-
K-0521 超高サイクル疲労下における切欠きを有する高強度鋼の破壊モード遷移(S04-3 高強度鋼の超高サイクル疲労(2))(S04 金属材料の組織と疲労強度信頼性)
-
305 鋼の超高サイクル疲労特性に及ぼす硬さの影響の解明(OS1-1 高強度材の超高サイクル疲労(1))(OS1 高強度材・表面改質材の疲労と破壊)
-
超急速加熱部分焼入鋼の疲労破壊挙動
-
均質化法による一方向CFRPの破壊モード遷移解析 : 第2報, 数値解析
-
有限要素法による一方向CFRPの破壊モード遷移機構の解明
-
高強度鋼の介在物を起点とした疲労き裂進展挙動と破壊モード遷移の関係
-
高強度鋼の高サイクル疲労における破壊モード遷移について
-
シミュレーションによる疲労破壊起点の介在物寸法の評価
-
疲労破壊起点の介在物寸法と介在物分布の関係
-
負荷後繊維破断による局所応力集中に及ぼす母材の塑性変形の影響
-
1743 負荷後繊維破断による局所的応力集中に及ぼす母材の塑性変形の影響(S16-4 複合材料(2),S16 先進材料の強度・機能評価とメゾメカニックス)
-
破断繊維を有する複合材の局所的応力集中に対する解析解 : FEMによる検討(OS4-3 力学モデル,OS4 微視構造を有する材料の変形と破壊)
-
繊維破断を有する一方向長繊維強化複合材における局所的応力集中に対する解析解
-
破断繊維を有する一方向長繊維強化複合材における局所的応力集中の解析解
-
215 一方向強化材の破断繊維に隣接する繊維の応力分布に対する解析解
-
516 一方向繊維強化複合材の繊維破断部近傍の繊維応力分布に対する解析解の導出
-
個々の要素損傷をマルコフ過程で表現したセラミックス基繊維強化複合材料の強度信頼性モデル
-
718 セラミックス基複合材料の繊維破断およびマトリックスき裂の確率過程モデル
-
疲労負荷におけるTi/GFRP円孔積層板の損傷進展挙動
-
結合力要素を用いた分散形複合材料の損傷進展解析
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク