製鋼用電炉における熱源・炭素源としての廃プラスチックスの適応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-03-01
著者
-
大森 浩志
大同特殊鋼(株)新分野開発センター
-
亀嶋 保
豊橋技術科学大学工学部エコロジー工学系
-
堀田 雅也
豊橋技術科学大学工学部エコロジー工学系
-
成瀬 一郎
豊橋技術科学大学工学部エコロジー工学系
-
亀嶋 保
豊技大院
-
Naruse I
School Of Health Science Faculty Of Medicine
-
Naruse I
Aichi Human Service Center Aichi Jpn
-
成瀬 一郎
豊橋技術科学大学工学教育国際協力研究センター
-
成瀬 一郎
豊橋技術科学大学 工学科 エコロジー工学系
関連論文
- P-127 廃棄物由来の炭化物の燃料評価とその基礎燃焼特性(ポスター2,ポスター発表)
- No.73 石炭燃焼に伴うホウ素の揮発特性(灰・微量金属(3))
- 311 灰付着防止用溶射ワイヤの開発(第1報)(溶射,平成20年度秋季全国大会)
- 製鋼用電炉における熱源・炭素源としての廃プラスチックスの適応
- 製鋼用電炉における廃プラスチックス・廃鉄粉の有効利用 (第14回廃棄物学会研究発表会)
- 高速TV画像とレイリー散乱による乱流拡散火炎構造の研究
- 個別生産プロセスにおけるアウトプット-インプット,インプット-アウトプットデータベース
- プロセス内の微量金属の収支と生成機構
- 石炭のガス化過程における灰挙動と付着現象(BRAIN-Cプログラム)
- No.29 改質褐炭の基礎燃焼挙動(燃焼,NOx)