ニフェジピン徐放錠の服薬時間による血圧日内変動に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-01-31
著者
-
篠邉 龍二郎
愛知医科大学病院睡眠医療センター
-
脇田 康志
愛知医科大学第三内科
-
伊藤 隆之
愛知医科大学病院循環器内科
-
伊藤 隆之
愛知医科大学循環器内科
-
伊藤 隆之
愛知医科大学医学部循環器内科
-
石川 直久
愛知医科大学医学部薬理学講座
-
脇田 康志
愛知医科大学病院臨床薬理学
-
脇田 康志
愛知医科大学医学部内科学講座
-
塩見 俊明
愛知医科大学医学部循環器内科
-
篠邉 龍二郎
愛知医科大学医学部循環器内科
-
石川 直久
愛知医科大学動物実験センター
-
石川 直久
愛知医科大学 動物実験センター
-
篠邉 龍二郎
愛知医科大学医学部 睡眠科
関連論文
- 音響分析を施行した多系統萎縮症による睡眠呼吸障害の1例
- 182)慢性心不全における睡眠呼吸障害,特にCheyne-Stokes呼吸についての検討(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- Electro anatomicalマッピングを用いた右房線状焼灼の検討
- 101) 慢性心不全に対する夜間低用量酸素療法の効果 : パルスオキシメーターによる検討(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- Therapeutic Drug Monitoring ヘの QT 日内変動測定の可能性 : Disopyramide 血中濃度の QT 延長ヘの影響
- 運動誘発性心室頻脈に対するdlソタロールの使用経験
- Therapeutic Drug MonitoringへのQT日内変動測定の可能性 disopyramide血中濃度のQT延長への影響
- 27) ATP負荷201TI-CI心筋シンチグラフィーにおける逆再分布の臨床的意義
- 117)アデノシン三燐酸(ATP)極少量投与における負荷タリウム心筋シンチグラフィーの安全性と有効性に関する検討
- 103) Electoro-anatomicalマッピングシステムを用いた閉胸心房表面マッピングとアブレーション
- P133 発作性心房細動患者における肺静脈の電気生理学的・病理組織学的特性の検討
- P752 カテーテル心筋焼灼による心拍変動のフラクタル構造の変化
- 0680 疾患別に見た1/fゆらぎの検討
- 117) 肥大型心筋症における脂肪酸代謝、壁肥厚、壁運動障害の関係
- 0502 カテーテルMaze法の基礎的検討
- P438 陳旧性心筋梗塞患者の左室交感神経機能に及ぼすβ_1遮断薬の効果
- アデノシン三燐酸ニナトリウム(ATP)負荷による血流変化と心筋シンチグラフィ所見との対比検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 冠動脈内心電図の評価 : 特に体表面マッピングとの対比検討
- 93)発作性心房細動に対するpilsicainideの停止効果と予防効果(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 155)超高齢者の不整脈について(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 百歳老人における心拍変動と日常活動能力、知能の関係について : 第58回日本循環器学会学術集会
- ^Tl心筋シンチグラフィー所見による心筋重量, 心筋壁厚の評価
- 心臓弁膜症患者における心電図陰性U波と心プールシンチグラフィ所見の関連性 : 特に左室容量負荷疾患について : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 32) 心臓弁膜症患者における心電図陰性U波と^Tl心筋シンチグラフィ所見の対比検討 : 特に左室容量負荷疾患について : 日本循環器学会第72回東海地方会
- コレスチミド投与における閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者の服薬遵守と減量効果
- 180)肺動脈高血圧症にエンドセリン受容体拮抗薬ボセンタンが有効であった一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- K^+ channel opener (NICORANDIL)が心筋虚血再灌流時のcoronary flowに及ぼす影響 : ブタ開胸心筋虚血再灌流モデルによる検討
- ニフェジピン徐放錠の服薬時間による血圧日内変動に及ぼす影響
- P-P間隔解析による発作性心房細動の発端機序の検討
- P347 肺静脈アブレーション後慢性期狭窄に関する実験的検討 : 入口部選択的焼灼は安全か
- 0654 閉胸心嚢穿刺による心表面マッピングとアブレーション. II : 心房マッピングとマーシャル束の焼灼
- 84)長距離線状焼灼の実験的検討Electroanatomicalマッピングシステムを用いて
- P572 ホットバルーンによる肺静脈電気的隔離法の実験的検討
- 各種抗血小板薬の血小板凝集能に対する効果 : 同一症例における無作為クロスオーバー試験による検討
- 116)特発性心室性期外収縮患者に抗不整脈薬治療は必要か? : 過去10年間のホルター心電図におけるPVC1万回/日以上症例の長期予後の検討
- P251 ブタ開胸モデルにおけるNa^+-H^+ポンプ阻害薬の心筋虚血再灌流傷害抑制効果の検討(2).再灌流直前投与による検討
- 0261 カテーテルMaze法の基礎的検討-III)各種カテーテルの検討
- Electro-anatomicalマッピングシステムを用いた閉胸心表面マッピングとアブレーション
- 20-P2-377 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(10) : ベラプロストNa徐放錠による頭痛モニタリングを行った1症例(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 本態性高血圧症患者の家庭血圧とQOLに対する Lisinopril の影響
- 超高齢者における心拍ゆらぎの意義
- 百寿者の心拍概日変動
- Synchronized Retroperfusion法による心筋虚血部へのDiltiazem逆行投与とその梗塞巣に及ぼす効果 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- WPW症候群における副伝導路電位を直接的に記録できた1例
- kissing-balloon施行時に冠状動脈内心電図上興味ある所見を呈した1例
- PTCAが著効した心室頻拍を伴う異型狭心症の1例 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 0030 カテーテルMaze法の基礎的検討-IV)肺静脈入口部の構造と焼灼後の病理組織学的検討
- 152) 巨大な冠動脈拡張を認め血栓閉塞を繰り返し発症した心筋梗塞の一例
- 0024 カテーテルMaze法の基礎的検討 : 複数の温度センサーを用いた血栓生成防止の試み
- 内科の立場から : 広がるSASの診療
- 109) 有病高齢者に対する3年間に亘る有酸素運動療法の成果について
- 心室内伝導障害ならびにWPW症候群のU波に関する検討。
- 本態性高血圧症におけるP波に関する研究
- 0470 PP間隔解析による発作性心房細動の発端機序の検討
- Nifedipineの冠循環, 心筋代謝に及ぼす影響
- PTCA後のacute occulusionに対し24回に及ぶinflationを必要とした1例
- PTCAにおける慢性完全閉塞例に対するOmniflexカテーテルの有用性について : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 65) 新しい頻脈停止型ペースメーカーが著効したconcealed WPW症候群の1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 術前心筋障害を生じた弁膜疾患合併冠動脈瘻の手術経験
- P250 高齢循環器疾患患者に対する有酸素運動療法は有効か : 特に運動習慣の獲得と体力の変化について
- 150) 急性心筋梗塞を発症したインスリン抵抗性を伴う睡眠時無呼吸症候群の一例
- 内田クレペリン精神検査によるメンタルストレス負荷中の血圧変動に対するACE阻害薬シラザプリルの影響
- 本態性高血圧症患者の血圧日内変動とQOLに対するニトレンジピンの影響
- 93) 糖尿病を合併した拡張型心筋症の1剖検例(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 91) 虚血性心疾患の夜間呼吸循環動態変化、特にスワンガンツ・オキシメトリーCCOサーモダイリューション・カテーテルの有用性について(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 15)在宅酸素療法を施行した原発性肺高血圧症の1例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 暗算負荷中の血圧および心拍出量変化に対するCa^拮抗薬(ニソルジピン)の影響
- 0443 睡眠時無呼吸症候群における睡眠障害指数と高脂血症の検討
- 成人ファロー四徴症(TOF)における動脈血酸素飽和度の夜間睡眠時奇異性増加 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 115) 家庭電話回線を利用した生活習慣改善システム(アイライフ)の開発-第1報 : 高血圧患者に対する有効性について(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 急性心筋虚血時の冠動脈内心電図と標準12誘導心電図の対比 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 経皮的冠動脈形成術施行時における体表面電位図の変化 : R波高とST偏位との関連 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 各種疾患における右室左室のInteractionに関する研究 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 215.高齢者の体力 : 有病者と健常者の比較
- 川崎病によると思われる冠動脈瘤をともなった陳旧性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 心拍同期逆行性心潅流法による心筋虚血部へのDiltiazem逆行性投与の梗塞巣に及ぼす効果
- 高血圧患者にみられる陰性U波の各種形態と心エコー図所見との関連性について(第2報)
- 正常冠動脈造影所見を呈した心筋梗塞例に関する検討 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 28) 心筋症の経時的心電図変化について : 特に陰性U波を中心として : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 213)特異な肺高血圧を呈した睡眠時無呼吸症候群の2例
- 循環器合併症 : 閉塞性睡眠時無呼吸を伴う肥満高血圧と肥満型心不全
- 111)心筋症における睡眠呼吸障害の検討(第2報)
- P027 虚血性心疾患を合併した睡眠時無呼吸症候群(SAS)に関する検討
- 心不全患者における夜間睡眠中の動脈血酸素飽和度(SaO_2)測定とその意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- アデノシン三リン酸二ナトリウム負荷心筋シンチグラフィーの有用性に関する検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 108) 熱中症が誘因となり心筋壊死を来たした1症例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 1) 心室筋伸展時の膜活動電位変化に及ぼす虚血の影響(第1報) : 代謝性アシドーシスについて : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 機械的変化の心筋膜興奮性に及ぼす影響 : 伸展によるslow responseの抑制
- 未診断の睡眠時無呼吸低呼吸患者における心血管系薬剤の使用状況(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- P818 睡眠時無呼吸症候群(SAS)における夜間不整脈の頻度 : SASに対するCPAPなどの治療は夜間不整脈を減少させるか
- 40) 睡眠時無呼吸症候群におけるnasal CPAP治療前後の心拍変動変化
- P055 虚血性心疾患における睡眠時無呼吸症候群(SAS)の合併に関する検討
- 0830 睡眠時無呼吸症候群患者の冠動脈所見に関する検討
- 本態性高血圧症におけるU波形態と血圧日内変動所見の関連性(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 0084 虚血再灌流心筋障害におけるNa^+-H^+ exchange inhibitorの関与について
- P527 テレメディスンによる生活習慣改善支援システム(高血圧患者用)の開発とその有効性に関する検討 : 指導前後、終了1年後の比較
- 1259 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の心拍変動変化、とくにVLF(very low frequency)成分増大とVLF-peakについて
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)におけるメタボリックシンドローム(MS)の合併
- 睡眠時無呼吸症候群患者の夜間不整脈に対する持続陽圧呼吸と口腔内装置の効果
- 循環器領域における睡眠呼吸障害の診断・治療に関するガイドライン