感染症を契機に心不全症状を来して発見された, 子宮筋腫より発生し下大静脈を上行し右房内まで達する intravenous leiomyomatosis の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-01-10
著者
-
木村 謙介
済生会宇都宮病院 循環器科
-
野間 重孝
済生会宇都宮病院循環器科
-
佐藤 吉弘
済生会宇都宮病院循環器科
-
野間 重孝
栃木県済生会宇都宮病院循環器科
-
佐藤 吉弘
済生会宇都宮病院 循環器科
-
高橋 隆一
済生会宇都宮病院心臓血管外科
-
木曽 一誠
済生会宇都宮病院心臓血管外科
-
内田 浩
済生会宇都宮病院婦人科
-
佐々木 誠
済生会宇都宮病院内科
-
本多 聖子
済生会宇都宮病院内科
-
金澤 英明
済生会宇都宮病院内科
-
寺本 洋之
済生会宇都宮病院内科
-
野間 重孝
済生会宇都宮病院内科
-
木曽 一誠
済生会宇都営病院心臓血管外科
-
寺本 洋之
済生会宇都宮病院循環器科
関連論文
- 102)PTCA中に右冠動脈起始部にいわゆるアコーディオン効果を認めた1例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 先天性心疾患術後に合併した乳び胸に対するオクトレオチドの効果
- 右肺動脈狭窄解除により改善した Fontan 術後蛋白漏出性胃腸症の1例
- PP1337 80歳以上の高齢者心・大血管手術症例の検討
- 冠動脈バイパス術における術前自己血小板採取の経験
- 炎症性仮性上行大動脈瘤の1手術例
- P-304 胸部大動脈瘤胸腔内破裂症例の検討
- Stanford A 型大動脈解離の急性期治療の検討
- 感染症を契機に心不全症状を来して発見された, 子宮筋腫より発生し下大静脈を上行し右房内まで達する intravenous leiomyomatosis の1例
- コハク酸シベンゾリン単回経口投与による発作性心房細動停止効果
- 31)川崎病罹患後遠隔期に冠攣縮性狭心症を発症した若年女性の一例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 20) PTCRA後の再狭窄に対しLMT病変にstentを留置した両頸動脈起始部に高度狭窄を有する高安病の一症例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 66)Rotational atherectomy後に急性心膜炎をきたした1症例
- 5)慢性骨髄性白血病の治療中に発症したインターフェロン誘発性心筋症の一例
- 新しい冠動脈・左室造影用カテーテルの開発
- 13) 急性心膜炎を併発した粟粒結核の一例
- 18) 15歳まで無症状に経過し,学校検診を契機に発見された単純型大動脈縮窄症の一例
- 85)SLEに合併した慢性心筋炎に対し,ステロイドと免疫抑制剤により心機能の改善を認めた一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 12)細菌性心内膜炎に合併した冠動脈塞栓症例に対して塞栓吸引術を試みた一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 23) 胸痛を主訴とし負荷心筋シンチグラムで心筋虚血を証明し得た冠動脈左室瘻の2例
- 3)心内に発生した悪性神経鞘腫の一例
- 19)PTCAバルーンが通過し得なかった慢性閉塞病変に対しロータブレーターおよびステント留置術を行い良好な結果を得た一例
- 35)冠動脈形成術中に生じた螺旋状冠動脈解離の完全吸収を認めた一例
- 19) 右室優位型の拡張型心筋症の一例
- 60) 本態性高血圧患者の血圧および自律神経日内変動に対するb-blockerの効果 : DipperおよびNon-dipper型高血圧間の相違
- 85) 寛解・増悪を示したウイルス性心筋炎の一症例
- 高齢者に対する冠動脈インターベンションの初期成績
- 冠動脈大動脈バイパス術後の冠動脈インターベンション中に大伏在静脈グラフトのび漫性攣縮をきたした1例
- P459 本態性高血圧患者の血圧日内変動と自律神経機能
- PTCAとバイパスの選択-慶應多施設共同研究結果と欧米との比較-
- 2)開心術で確認し得た右心房内浮遊血栓の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 1) ASD+PHの巨大肺動脈瘤を伴った1例 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 41) 不安定狭心症にステント留置を試みたが脱落し、後日脱落ステントの圧迫および追加ステント留置により良好な血行再建を認めた一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 56) Bypass graftの閉塞した3枝病変にPCPS下にstentを留置した一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- PTCA中に右冠動脈起始部にいわゆるaccordion effectを認めた1例
- 83)当院におけるDCAの初期成績(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 105)炭酸ガス吸入療法が奏功した心房粗細動による脳幹部塞栓症の一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 1029 PCPSを用いたカテーテル・インターベンションの有用性
- 血中ミオグロビンによる急性心筋梗塞の経静脈的血栓溶解療法の成否の評価 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 急性心不全を生じた褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 開心術においてヘパリンコーティング体外循環回路は有用か -凝固能に関して-
- 単心房手術症例の検討 : Situs inversus, Levocardiaを伴う症例を中心として : 第64回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 66) 左冠動脈主幹部完全閉塞を呈した狭心症の2例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- PTCA中にballoon部が剥離したballoon on the wire deviceの1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 腹部大動脈瘤術後に合併した急性非閉塞性腸間膜血行障害による広範囲腸管壊死の2症例
- 成人開心術における自己濃厚血小板血漿 (自己PRP) の効果に関する検討
- 心内膜下梗塞を生じた20歳の糖尿病患者の1例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 血中MYOGLOBINによる血栓溶解療法成否の評価 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 当院における各疾患の Troponin T およびCK-MBの臨床的意義に関する検討
- 修正大血管転位症の臨床経験 : 特に合併奇形手術を中心として
- SBE により AI を来した Supra AS の1治験例 : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 66. 心室瘤の残部心筋機能の評価 : 術後心機能との比較 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 35.体外循環と大動脈バルーン法の併用に関する実験的研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 僧帽弁置換術後に発生した壊疽性膿皮症の1例
- 嚥下障害を主症状とした右側大動脈弓,左鎖骨下動脈起始異常,左動脈管索の3手術例 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋梗塞後心室瘤の術後長期予後から見た手術適応と手術方法の検討
- 54) 左下肢先天性動静脈瘻により心不全を来した新生児の1手術例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 46) 小児の大動脈縮窄症,Kinkingに合併した胸部大動脈瘤の1治験例 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 173.心筋梗塞症に対する外科治療後の長期予後について : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科II
- 4)WPW-B型の1手術治験例 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 28)高令者の修正大血管転位症のVSDの経右房閉鎖の手術治験例 : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 57才の修正大血管転位症の合併症に対する手術治験例
- 心不全治療における補助循環の現状と展望 (うっ血性心不全)
- 大動脈内パル-ンパンピング法--生理的意義と臨床応用の展望
- 小児心室中隔欠損症兼僧帽弁閉鎖不全症の1手術治験例 : 第63回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Fallot四徴症における心血管造影所見と手術所見との比較検討
- 成人(20才以上)の先天性心疾患手術成績の検討
- 1. 来院 4 時間後に死亡し, 剖検で Wegener 肉芽腫症と診断された 1 例(第 69 回 日本気管支学会関東支部会)
- 開心術後の高度脳神経障害--脳波所見による予後判定を中心に
- 心臓交感神経支配パターンの形成におけるセマフォリン3aの関与 : 神経異常と不整脈
- 心臓血管外科最近の話題 : 手術症例数と施設数, 本邦での問題点
- CM7-1-1 医療経済からみた心臓血管外科のあるべき姿 : 一般病院の臨床医の立場から
- 心臓外科最近の話題
- 心不全における心臓交感神経の分化転換 : 交感神経の可塑性と新しい病態生理
- 胸部下行および胸腹部大動脈瘤術後の残存瘤に対するステントグラフト内挿術と腹部分枝再建のハイブリッド治療の1例
- 低形成性の右冠動脈に対してPCIを施行し,血行動態の改善を得た孤立性右室梗塞の1例
- 失神発作で発症した右室内嵌頓した子宮原発の静脈内平滑筋腫症の1例