ピアエデュケーションによる健康講座の実践的検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-09-25
著者
-
下見 千恵
県立広島大学助産学専攻科
-
住吉 史子
県立広島病院産科病棟
-
下見 千恵
広島県立保健福祉大学看護学科
-
平岡 敦子
広島県立保健福祉大学
-
後藤 幸子
広島県立保健福祉大学
-
藏本 美代子
広島県立保健福祉大学
関連論文
- O-277 対象者からみた助産師の需要に関する調査(Group45 助産師の業務,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 104 悪露の色調変化に関する調査(産褥1 悪露,第49回日本母性衛生学会総会)
- 若者が受けた性的嫌がらせの経験と心理的状態
- ピアエデュケーションによる健康講座の実践的検証
- 高校生の性意識に関する一考察
- 看護用具・用品の開発の実態と健康生活支援の観点からみた課題 : 文献調査(1995-1999)から
- 分娩期における唾液中の分泌型IgA濃度の変化と産婦のストレス要因に関する研究
- 重症心身障害児に対する看護学生の印象の変化とその関連要因についての考察(第1報)
- O-021 「できちゃった結婚」をした学生の母になる気持ちに関する調査 : 出産の決意から出産後までの縦断的調査(Group4 思春期・青年期1,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- O-039 産褥早期における母乳晴育支援 : 産褥3日目における母乳中の分泌型IgA濃度の関連から(Group7 乳房管理I,一般口演)
- 産褥早期における母親の母乳分泌量の受け止め方
- PF28 新生児期における母親の養育準備状態 : 育児経験の有無の影響
- 新生児期における母子関係形成を促す看護 : 母子相互作用、乳児の行動特徴および母親の心身状態の関連
- O-230 分娩第1期における助産師の内診時期の判断に関する調査(Group45 助産師外来3,一般口演,第51回日本母性衛生学会総会)
- 周産期女性における唾液中分泌型IgA濃度の縦断的研究 : 経腟分娩事例と帝王切開事例の比較
- 093 混合病棟における助産業務充実の試み : アロマセラピーを用いて(妊娠、分娩、産褥19)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 8.大学教育における目的的利用のためのメディア機能 : 授業で使うメディア利用(B.メディアと教育,2.研修プログラムの提案事例,高等教育におけるメディア活用と教員の教授能力開発-V.研修プログラム提案事例集-,教員のメディア活用能力を向上させるための研修プログラムの研究開発)
- 64.授業で使う学習メディアを制作する(K.教材制作,2.研修プログラムの提案事例,高等教育におけるメディア活用と教員の教授能力開発-V.研修プログラム提案事例集-,教員のメディア活用能力を向上させるための研修プログラムの研究開発)
- 5.高等教育における母性看護学実習の学習支援 : 職場、専門学校への出前式実習の実践的評価(学習支援,第4部 教育支援,高等教育におけるメディア活用と教員の教授能力開発-IV.メディアを活用する教員支援のための提案-,教員のメディア活用能力を向上させるための研修プログラムの研究開発)
- P-094 日めくり式クリニカルパス導入における検討 : 導入前後のアンケート調査による有用性と課題(Group45 その他,ポスターセッション)
- 日本における妊婦健診の実態調査
- 児童参加型性暴力防止教育教材(CD-ROM)の開発と子どもたちの反応
- 227 性に関するメール相談と思春期の性意識(思春期、青年期2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 妊娠期から産褥期における唾液中sIgAの変化に関する縦断的研究 : 経腟分娩と帝王切開分娩による違いに焦点を当てて
- P1-139 月経教育に関する一考察 : 女子中学生の月経に関する知識から(Group13 性教育)
- 助産学生の分娩介助技術習得に関する検討 : 本学助産学専攻科学生の自己評価から