犬の術後における不整脈の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-06-22
著者
-
内野 富弥
動物エム・イーリサーチセンター
-
内野 富弥
動物meリサーチセンター
-
局 博一
東京大学大学院農学生命科学研究科比較病態生理学教室
-
栗田 徹
天童動物病院
-
局 博一
東京大学 大学院農学生命科学研究科
-
局 博一
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
平野 子
天童動物病院
-
鈴木 寛之
天童動物病院
-
清野 かじ
天童動物病院
-
斎藤 幸
天童動物病院
-
内野 富弥
動物meリサーチセ
関連論文
- フェンタニルパッチ貼付が意識下およびイソフルラン麻酔下の犬の呼吸循環器系に与える影響
- 小動物臨床現場における抗菌薬使用状況のアンケート結果
- イヌの喉頭由来の呼吸循環反射における上喉頭神経カプサイシン処置効果(短報)
- イヌにおけるカプサイシンおよび蒸留水の喉頭粘膜作用に対する循環反射とその発現機序
- KCNQ1カリウムイオンチャンネル遺伝子変異マウス (vertigo 2 Jackson mice) の表現型解析
- P30 ディーゼル排気微粒子'抽出液'(DEPE)の子宮への直接収縮影響について
- P29 ディーゼル排気微粒子抽出物(DEPE)投与による子宮収縮への影響について
- P28 ディーゼル排気(DE)曝露による子宮収縮への影響について
- P30 ディーゼル排気微粒子'抽出液'(DEPE)の子宮への直接収縮影響について
- KCNQ1変異マウスにおける単相性活動電位と心電図記録を用いた心室再分極過程の評価
- アトロピンの反復投与がサラブレッド種の心拍変動に及ぼす影響(短報)(内科学)
- 犬の心室頻拍33症例の生存率について
- 心不全犬におけるQT時間の延長に関する検討(内科学)
- 犬におけるFridericiaの立方根補正式によるQT間隔補正
- ドッグレース犬を中心としたイヌの負荷心電図
- 1K1130 微小粒子状物質の生体影響 (7) : 正常マウスおよび心不全マウスの循環系におよぼす DE 吸入曝露の影響
- 2H1100 微小粒子状物質の生体影響6.PM2.5抽出液およびDEP抽出液のラット気管内投与による心機能変化の検討
- 子宮蓄膿症犬の術後における心拍変動解析による自律神経支配の検討
- 犬の上喉頭神経の求心性神経束に対するカプサイシン処置効果(短報)
- 吸入麻酔薬が犬の喉頭ドライブレセプター(動き受容器)の活動に及ぼす影響
- わが国における犬および猫寄生ノミの種別分布
- サルの長時間心電図に関する研究1.健康なカニクイザルにおける心拍数の日内変動と不整脈について
- 心内膜電極による恒久的ペースメーカー植え込みを行った洞不全症候群の犬の1例
- dl-sotalol 投与によるQT間隔延長と左心室貫壁性のばらつき
- 加齢ウサギの心電図変化に関する研究
- 遺伝性高コレステロール血症(KHC)ウサギの粥状硬化大動脈各部位における圧脈波波形およびその高調波成分の加齢による変化
- テレメトリー法による小動物の心拍・体温・自発運動の同時記録と自律神経機能評価 : 環境温変化を例にして
- 2K1130 ディーゼル排気粒子中から抽出されたニトロフェノール類の血管・心臓作用の特徴について
- 2K1115 ディーゼル排気粒子中から抽出されたニトロフェノール類の血管・心臓作用の特徴について
- 2K1100 ディーゼル排気粒子中から抽出された血管・心臓に作用する化学物質について
- 3H0945 ディーゼル排気粒子の分画溶液が心臓に対する作用
- 3I0930 ディーゼル排気(DE)に曝露させたラットに出現した異常心電図について
- 1N32 ディーゼル排気(DE)曝露期間の違いによるC57BL雄マウスの臓器重量の変化について
- DEPの心筋および大動脈に及ぼす直接的作用について
- 1G17 ディーゼル排気微粒子(DEP)がF344雄ラットの生殖器系に及ぼす影響
- 1G16 ディーゼル排気微粒子(DEP)投与による流産について
- 1G12 ディーゼル排気微粒子による不整脈の出現
- 1G11 ディーゼル排気微粒子の心血管系に及ぼす影響
- 1G08 ディーゼル微粒子気管内投与による気道収縮反応への影響
- 最近話題となっているカプサイシン受容体と血行動態の関係についてご教示下さい
- 各月齢におけるウサギ大動脈壁のレオロジー特性
- 小動物獣医療実態調査成績(犬の心内膜症の診断・治療及び転帰に関する調査)(I) : 平成17年度農林水産省委託事業の調査成績
- 犬の術後における不整脈の検討
- 獣医疫学への関心
- 動物心電図からみたQT延長
- 心臓はなぜ自動的に動くか? : 心臓の電気生理
- 快適の定義(動物学の見地に立って) : -行動, 生理, ストレスの面から-
- 障害者乗馬の世界(視点を変えて)
- 動物の適性内部環境(Well-Being)全体考察
- 動物の適正内部環境(Well-Being)明確な評価基準
- 動物の適正内部環境(Well-Being)評価のための概説
- 動物種による比較心電図
- 実験動物飼育環境の適正評価法に関する調査研究について
- タウリンの亜急性摂取の記憶・学習能への影響
- ホースアシステッドセラピー (特集 特用家畜とは何か)
- PC20 正の情動がラットの自律神経系活動に及ぼす影響(日本動物心理学会第64回大会発表要旨)
- OB02 心拍変動解析を用いたラットにおける情動の類型化に関する研究
- 麻酔犬におけるカプサイシン鼻腔内作用によって誘発される呼吸循環反射の検討
- エンドトキシンがラットの心血管系および自律神経系機能に及ぼす影響
- フェンタニルパッチ貼付が意識下およびイソフルラン麻酔下の犬の呼吸循環器系に与える影響
- ディーゼル排気を曝露した動物に出現した異常心電図について
- DEPの胸部大動脈に及ぼす影響について
- 先天的に気道の感受性が異なったモルモットの血圧値
- 遺伝性高コレステロール血症(KHC)ウサギ粥状硬化大動脈の力学的伸展特性
- 遺伝性高コレステロール血症(KHC)ウサギ大動脈壁の力学的伸展特性
- 犬の後鼻神経感覚受容器のカプサイシン, 蒸留水および触刺激に対する応答性
- ラット尾部血流量に対する交感神経切除の影響
- 心房細動を有するウマの心拍変動スペクトル解析 (短報)
- 犬の痴呆症に関する研究 (第7回東京都老年学会)
- 老犬の脳に認められたアポトーシス型細胞死
- 動物用非観血血圧計BP100Dの検討 : 2.測定条件の検討および考察
- 動物用非観血血圧計BP100Dの検討 : 1.麻酔下および無麻酔下における観血的血圧測定値との比較
- ホルター心電図による不整脈の評価
- サル長時間心電図におけるQT間隔の Bootstrap 法による統計学的解析
- 交通事故後にPVCおよびVTの出現した1例
- 遺伝子組換えネコインターフェロンのネコにおける薬動力学的特徴と2', 5'-オリゴアデニル酸合成酵素の誘導
- 胃捻転の整復後に持続性の心室頻拍がみられた犬の1例
- サルの心拍の日内変動
- サルの心電図に関する研究 I : 日本サル(Macaca fuscata Yakui)の標準肢誘導,単極肢誘導および胸部双極誘導(AB誘導)による心電図
- 犬の急性心筋梗塞の1例 : II.病理学的所見
- 犬の急性心筋梗塞の1例 : I.臨床症状,心電図及び血液所見
- シンポジウム 重症不整脈の治療 不整脈の発生状況--犬のホルター心電図で何がどれくらい解かるか (第75回獣医麻酔外科学会 第87回日本獣医循環器学会 第42回日本獣医画像診断学会 講演要旨) -- (日本獣医循環器学会)
- 犬のホルター心電図で何がどれくらい解かるか
- 症例からみる犬の心電図アトラス(第7回)犬の死亡時の発生不整脈と機序
- 動物における不整脈出現と周期性-とくに犬の概日リズムと突然死
- 日本犬痴呆の発生状況とコントロールの現況 (特集 犬の痴呆)
- イヌの心疾患の発生状況
- 心・血管系疾患における栄養管理 (特集 心・血管系疾患における薬物の使い方と栄養管理)
- 犬の痴呆への応用 (特集 小動物医療における補助食品の有効利用--脂肪酸を中心として)
- イヌの長時間心電図記録法について
- 講座 犬痴呆の発生状況
- 第III度房室ブロックのプードルにおける心電図の変化
- 痴呆犬の心拍調律
- ネコインターフェロンの現況
- 猫の泌尿器疾患における血液透析 (猫の泌尿器疾患の周辺)
- いまジギタリスが必要か
- ネコインタ-フェロンのウイルス予防における将来性 (犬と猫の予防医療を考える)
- 心因性疾患診断の問題点 (犬と猫の心因性疾患の諸問題)
- 身体一般検査のポイント (小動物診療の基礎--的確な診断・治療へのアプロ-チ)
- メシル酸マホプラジンによる豚の闘争抑制