発光細菌のフラビン還元酵素FRaseIの阻害剤認識の分子機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-10-01
著者
-
小池 英明
産総研・脳神経情報・dna情報
-
小池 英明
東大・生物生産工学研究センター
-
田之倉 優
東大・生物工学センター
-
佐々木 宏
常磐短大
-
西郷 薫
東大・院理・生化
-
田之倉 優
東大・生物生産工学研究セ
-
佐々木 宏
東大・生物生産工学センター
-
善野 修平
Department Of Bioengineering Maebashi Institute Of Technology
-
田之倉 優
東大 大学院農学生命科学研究科
-
西郷 薫
Department of biophysics and biochemistry, Graduate school of science, The university of Tokyo
-
善野 修平
東大・院理
-
小堀 俊郎
東大・院農
-
小堀 俊郎
東大・生物生産工学研究センター
-
田之倉 優
東大・生物工学セ
-
西郷 薫
Department Of Biophysics And Biochemistry Graduate School Of Science The University Of Tokyo
関連論文
- X線結晶解析とNMRの併用によるタンパク質の構造機能解析 : イチョウ由来レクチンGnk2を例として
- パイナップル由来ブロメラインインヒビターの構造と機能のバイオイメージング
- ピロリ菌のニトロ還元酵素RdxAの構造と機能
- ヒトMPO分子におけるMPO-ANCAエピトープ解析
- リボヌクレアーゼT_1の熱安定性の分子論的機構
- クロコウジカビ非ペプシン型酸性プロテアーゼAのpH変性
- パイナップルの全プロメライン インヒビターのアミノ酸配列
- クロコウジカビ酸性プロテアーゼAのX線結晶構造解析 : 酵素
- winglessの下流で機能する新規frizzledファミリー遺伝子の解析
- 2SB0 生物マシーナリーの新世紀 : リボソーム結晶学はどう展開するか