東南アジアモンスーン形成におけるチベット高原と海面水温の役割 : アジアモンスーンによる降雨はなぜインドシナ周辺から開始するのか、の解明へ向けて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-10
著者
-
沖 大幹
東京大学・生産技術研究所
-
虫明 功臣
福島大学行政社会学部
-
鼎 信次郎
東京大学・生産技術研究所
-
虫明 功臣
東京大学・生産技術研究所
-
鼎 信次郎
東京大学
-
〓 信次郎
東京大学大学院工学系研究科
関連論文
- 台風15号「Xangsane」による2006年 Chao Phraya 川洪水に関する調査報告 : Ayutthaya・Ang Thong での現地調査
- タイ国における大気循環の日変動
- 全球地球観測システム(GEOSS)採択研究「地球観測による効果的な水管理の先導的実現」に基づくタイ国 Mae Wang 流域におけるリアルタイム水文気象観測データモニタリングシステムの展開
- 第2回沼口敦さん記念シンポジウム「水循環環境科学のアプローチ」報告
- 地球環境問題としてのグローバルな水循環と世界の水資源
- 人聞活動を考慮した世界水資源モデル構築のための水循環モデルと農業水利用モデルの統合にむけて
- B401 「温暖化影響評価のためのマルチモデルアンサンブルとダウンスケーリングの研究」第1期研究の紹介(気候システムIV,一般口頭発表)
- P327 タイにおける陸面モデルMATSIROの土壌水理特性による水収支への影響
- P331 タイ熱帯モンスーン気候帯におけるMATSIROの1次元オフライン検証実験
- D213 マイクロレインレーダによる降水量観測(観測手法I)
- 東南アジア熱帯山岳地域における地形性降雨について
- P331 衛星データの陸面水循環シミュレーション・システムにおける利用に向けて
- 研究速報「0.1度日本域河道網を用いた流量予報システムの開発」
- A256 降水安定同位体を用いたJRA-25大気水循環場の評価(日本における再解析:〜作る立場から、利用する立場から〜,専門分科会)
- P360 陸面過程モデルMATSIROによる全球水文シミュレーション(1901-2000)
- P303 CCSR/NIES/FRCGC結合モデルにおける温暖化時の渇水・洪水の変化
- P333 テレコネクションパターンを利用した梅雨期月降水量予測
- A156 MAHASRIとAMY(スペシャル・セッション「GAMEからMAHASRIへ〜モンスーン研究の進展と今後〜」)
- 世界の水資源問題から見た「もったいない」
- 世界水資源の今後
- アジア太平洋水文水資源協会(APHW)第3回国際会議報告
- 地球表層の水循環・水収支と世界の淡水資源の現状および今世紀の展望
- 第5回GEWEX国際会議報告
- インドシナ半島における地表面状態の経年変動・季節変動と, 降雨・エルニーニョ・DME
- 全球および大陸スケール水文・気候シミュレーションのための陸面植生データ研究の今後の展開に関する一考察
- 中堅研究者に聞くIX : 私のたまごは「本」かもしれない
- A354 "現実的"な陸面水文量の導入による夏の降水量の年々変動(1951-98)のAGCMによる再現性(領域気候・水循環モデリング,スペシャルセッション「GAMEでアジアモンスーンはどこまでわかったか?」II)
- 降水の変動特性が陸域水収支へ及ぼす影響についての数値実験
- 衛星観測土壌水分の数値気候モデルへの適用手法の構築
- 7.TRMM/PRによる2000年モザンビーク洪水の検出(特集記事 自然災害防止・軽減のためのリモートセンシング技術の可能性)
- P359 衛星データを利用した陸面水循環シミュレーションとその影響評価(ポスター・セッション)
- タイ・Krasieo灌漑プロジェクト視察の報告
- 功績賞を受賞して, 水水学会への期待
- 地球の水循環と世界の水資源
- P364 TRMM/TMIによる日単位土壌水分量推定 : サヘルにおける現地観測との比較
- 土壌水分の現地観測データを用いたTRMM/PR地表面解析の検証
- 東京における1890年〜の時間降水量特性の変化とその季節及び時刻依存性
- Hydrology and Water Resources in Monsoon Asia : A Consideration of Necessity to Organize "Asian Association of Hydrology and Water Resources"
- インドシナ半島における乾期と雨期の大気構造 : 降水システムの発達・抑制と関連して
- アジアモンスーン第一オンセットの主要因 : GCM数値実験からの視点
- 流域水循環系の視点で考える新たな流域水マネジメントの構築
- 東南アジアモンスーン形成におけるチベット高原と海面水温の役割 : アジアモンスーンによる降雨はなぜインドシナ周辺から開始するのか、の解明へ向けて
- インドシナ半島における気象要素の時-空間代表性について
- インドシナ半島北部の乾季と雨季の日変動
- アジア水文・水資源学会の設立に向けて - 第7期学会長に就任して -
- インドシナ半島における準2週間周期変動
- 大気陸面相互作用と陸面情報を用いた水文気象予測(大気,一般講演)
- GLOBAL SOIL LOSS ESTIMATE USING RUSLE MODEL : THE USE OF GLOBAL SPATIAL DATASETS ON ESTIMATING EROSIVE PARAMETERS
- Application of the Simple Biosphere Model (SiB2) to a Paddy Field for a Period of Growing Season in GAME-Tropics
- タイにおける降水量の長期変動傾向と地表面過程との関係
- インドシナ半島における森林伐採が降水に与える影響に関する研究 (バイオテクノロジー)
- A107 マルチモデルアンサンブルとダウンスケーリングの研究(S-5-3)(気候システムI,一般口頭発表)
- 地球温暖化による水循環の変化 : AR4・SREXからAR5へ (特集 地球温暖化の水環境への影響と適応策)
- 受賞論文の周辺
- 気候システムにおける土壌水分
- 領域気候モデルを用いた土壌水分が降水に与える影響の分析
- P393 ダウンスケーリングデータを用いた高知県における気候変動適応研究(ポスター・セッション)
- 地球温暖化による水循環の変化 : AR4・SREXからAR5へ
- B101 特異値分解解析を用いたGCM季節予測のダウンスケーリング(気象システム,口頭発表)
- P204 台風による高知県の強雨発生確率(ポスター・セッション)