重症心身障害児(者)施設における作業療法士の役割【II】 : 日常生活への介入の実際
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-05-15
著者
-
滝口 由美
旭川荘療育センター児童院
-
上田 佳子
旭川荘療育センター児童院
-
加来 清美
旭川荘療育センター児童院
-
宮武 小牧
旭川荘療育センター児童院
-
藤本 浩子
旭川荘療育センター児童院
-
藤本 浩子
ダルハウジー大学大学院修士課程
関連論文
- 重症心身障害児(者)施設における作業療法士の役割【II】 : 日常生活への介入の実際
- 重症心身障害児(者)施設における作業療法士の役割【I】 : 日常生活への介入の必要性
- ある気分変調症を持つ症例に対する川モデルの試み
- 日本における作業療法の姿 その1 : 現場から挙がった「川のモデル」
- ワークショップ「川モデル」 : Part 2 川モデル Q and A
- システムに対する作業療法 : 重症心身障害児者施設の現場から
- 勉強会という「場」についての考察 : 川モデルを使用した症例検討会を通して
- 重症心身障害をもつ人の日常生活活動--活動が楽しみとなるために (特集 人間発達とおもちゃ)
- 576. 画像上両側中後大脳動脈境界域梗塞を示す脳性麻痺児の運動障害
- 日本における作業療法の姿 その2 : 発達障害分野から見た「川のモデル」
- 重症心身障害児(者)の日常生活での基本姿勢保持支援 : 器具提供と継続的使用法
- 「OCCUPATIONAL JUSTICE」 : 作業状態を本来あるべき姿に
- オンライン教育の特徴と可能性(2) : Dalhousie 大学作業療法学修士課程
- オンライン教育の特徴と可能性(1) : 北米の現状を中心に
- 作業療法におけるライフストーリーの重要性 : 6名の発達障害児を持つ母親との面接を通して