多発性DIP関節脱臼をきたす新しい疾患概念(DIPSSJ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-17
著者
-
南家 由紀
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター
-
小竹 茂
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター
-
鎌谷 直之
東京女子医科大学膠原病リウマチ痛風センター
-
赤真 秀人
東京女子医科大学膠原病リウマチ痛風センター・青山病院
-
鎌谷 直之
情報解析研究所
-
鎌谷 直之
国立国際医療センター
-
小竹 茂
東京女子医科大学膠原病リウマチ痛風センター
-
赤真 秀人
東京女子医科大学膠原病リウマチ痛風センター
-
赤真 秀人
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ・痛風センター 内科
-
小竹 茂
昭和大学 歯 生化
-
鎌谷 直之
東京女子医大付属膠原病リウマチ痛風センター
-
小竹 茂
東京女子医大付属膠原病リウマチ痛風センター内科
-
南家 由紀
東京女子医大付属膠原病リウマチ痛風センター内科
関連論文
- 腸管Bechet病患者の消化器病変は非回盲部においても認められる-当科に入院した腸管Behcet病患者の臨床的特徴
- 新生児の環状紅斑出現を契機にシェーグレン症候群疑いと診断された一例
- 症例報告 腸管型ベーチェット病に大動脈弁閉鎖不全症を合併した2症例
- 痛風を含む高尿酸血症患者を対象とした新規キサンチンオキシダーゼ・キサンチンデヒドロゲナーゼ阻害薬フェブキソスタット(TMX-67)のアロプリノール対照二重盲検比較試験(第III相臨床試験)
- 痛風を含む高尿酸血症患者を対象とした新規キサンチンオキシダーゼ・キサンチンデヒドロゲナーゼ阻害薬フェブキソスタット(TMX-67)のプラセボ対照二重盲検比較試験(第III相臨床試験)
- 痛風患者を含む高尿酸血症患者を対象とした新規キサンチンオキシダーゼ・キサンチンデヒドロゲナーゼ阻害薬であるフェブキソスタット (TMX-67) の後期第II相試験
- 骨吸収におけるTNF関連サイトカインの役割 : 慢性関節リウマチにおける骨吸収機構の解明を目指して
- 破骨細胞分化因子(Osteoclast Differentiation Factor : ODF)の生理的役割の解明
- 心臓血管疾患における遺伝学的検査と遺伝カウンセリングに関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 心臓血管疾患における遺伝学的検査と遺伝カウンセリングに関するガイドライン