'水ナス'の青枯病抵抗性育種における遺伝子診断技術の開発 : (第1報)DIG-RAPDによるBC1F1の検定とBC1F2での青枯病抵抗性との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-04
著者
-
古川 真
大阪府環境農林水産総合研究所
-
古川 真
大阪農技セ
-
谷本 秀夫
大阪環農水総研
-
谷本 秀夫
大阪府立農林技術センター:(現)大阪府立食とみどりの総合技術センター
-
谷本 秀夫
大阪食とみどりの総技セ
-
谷本 秀夫
生物研
-
谷本 秀夫
大阪農技セ
関連論文
- ハクサイの品種判別におけるSSRマーカーの利用
- DIG-RAPD法によるSolanum melongenaのDNA多型検出
- ディファレンシャルディスプレー法によるナスの傷害ストレス反応遺伝子の単離
- 韓国系および日本在来の辛トウガラシの品種判別におけるSSRマーカーの利用
- トウガラシの品種判別におけるSSRマーカーの利用
- アグロバクテリウム法によるトウモロコシのトランスポゾンAcのイネへの導入
- (40) 形質転換イネにおけるイネperoxidase遺伝子の発現 (日本植物病理学会大会)
- 野菜類の耐性菌の実態とその対策 : 大阪府の事例(農薬使用の現場で起こっていること-古くて新しい問題-)
- SI3 野菜類の耐性菌の実態とその対策 : 大阪府の事例(I.農薬使用の現場で起こっていること-古くて新しい問題-)
- ナスの品種判別におけるSSRマーカーの利用