小学校・中学校の特別授業 : エネルギー広報活動の現場から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本原子力学会の論文
- 2004-04-30
著者
-
山野 直樹
東京工業大学
-
鈴木 正昭
東京工業大学大学院理工学研究科化学工学専攻
-
鈴木 正昭
東京工業大学
-
中谷 俊也
さいたま市立芝川小学校
-
高崎 芳和
さいたま市立芝川小学校
-
小笠原 崇
東京電力(株)さいたま支社
-
坂本 明子
東京電力(株)さいたま支社
関連論文
- 社会と原子力の関係に関する社会調査
- シグマ委員会の2003, 2004年度における核データ研究活動
- シグマ委員会の2001、2002年度における核データ研究活動
- V. 核融合工学
- 第1回COE-INES国際シンポジウム, INES-1「世界の持続的発展を支える革新的原子力」
- ◎原子力学会オープンスクール委員会の設置◎オープンスクール開催への参加・協力のお願い
- 「シグマ委員会」における核データ収集・評価活動 : 1999, 2000年度の作業報告
- 「シグマ委員会」における核データ収集・評価活動-1997,1998年度の作業報告-
- 「シグマ委員会」における核データ収集・評価活動-1995,1996年度の活動報告-
- DAS航空機実験およびJAXA観測ロケットを用いた微小重力環境下でのダイヤモンド合成実験
- 完全閉鎖系気相反応装置を用いた可変重力環境下でのダイヤモンド薄膜の合成
- 原子力発電所建設の社会的意思決定プロセスにおけるステークホルダー関与の日仏比較分析
- 原子力の社会的責任(NSR)における個人倫理と組織倫理 : SRイニシアチブの制定と内部制度化に関して(統一論題 個人倫理と組織倫理)
- 最終処分地における参加型意志決定過程
- 第2回COE-INES国際シンポジウム, INES-2サテライトシンポジウム : 最終処分地 : それは一体どのように決まったのか?
- 1p-YR-2 直流放電希ガス同位体分離現象の基礎研究
- 熱プラズマ流の基礎過程
- 放電励起酸素ヨウ素レーザーのための酸素プラズマパラメータについて
- マイクロ波放電大気圧酸素プラズマの受動・能動分光診断
- 26pC10p 放電励起酸素-ヨウ素レーザーのための酸素プラズマの生成と診断(計測/炉設計)
- 24aYF-4 低気圧直流ネオン放電管中の同位体分離現象のDSMCシミュレーション
- 28p-XM-3 マイクロ波放電大気圧酸素プラズマの分光診断・レーザー診断
- 3. 直流放電プラズマを用いた同位体分離 : プラズマを利用した同位体分離
- 2. RF放電プラズマを用いた同位体分離 : プラズマを利用した同位体分離
- 1. はじめに : プラズマを利用した同位体分離
- 2a-YQ-12 衝突・放射モデルによる,アルゴンプラズマの分光診断
- 大気圧マイクロ波加熱酸素プラズマの安定放電条件と数値解析
- はじめに(熱プラズマを用いた廃棄物処理)
- 5a-Yp-13 マイクロ波加熱大気圧酸素プラズマの分光診断
- 熱流体としてのアークプラズマの基礎過程(オーガナイズドセッション「溶射の物理を考える : 新しい溶射プロセスの試みと成膜挙動」)
- 磁気トラップ膨張プラズマジェットの分光診断
- 14a-DB-5 アーク加熱磁場トラップ膨張プラズマジェットにおける定常反転分布 I : 水素及びヘリウム原子
- プラズマを利用した同位体分離
- 社会に信頼される原子力を目指して : 原子力と社会の共進化
- The Recovery of Carbon-14 from the Graphite Moderator of a Dismantled Gas-Cooled Reactor through Plasma Chemical Reactions in CO Glow Discharge
- マイクロプラズマリアクターにおける化学反応 (特集 マイクロリアクターの新展開)
- 化学技術社会と安心
- P03-(1) 健康を支える食品と安全
- 反応性マイクロ波プラズマによる廃棄物処理の研究 : 原子力分野への応用を中心として
- 溶融ガラスにおける酸素プラズマの影響
- 大気圧反応性プラズマの原子力分野への応用 : 除染技術を中心として
- 小特集 「反応性プラズマの利用」 に寄せて
- 大学における安全管理
- 第12回化工技術セミナー
- 「春の年会」総合報告 「原子力と倫理」の総括
- 群定数処理コ-ドシステム (遮蔽研究の最近の話題)
- 異なる重力場における完全閉鎖系気相反応装置内の移動現象解析
- 「第9回原子力オープンスクール」を終えて
- 誘電体バリア放電反応器と固体酸化物形電気分解セルのハイブリッド化による相乗的CO2分解 (特集 ダイナミックな現象の解析とプロセス強化への展開)
- 第2回COE-INES国際シンポジウム, INES-2 : 世界の持続的発展を支える革新的原子力
- 小学校・中学校の特別授業 : エネルギー広報活動の現場から
- 2000年核データ研究会報告
- 1999年核データ研究会
- プラズマCVD法を用いたカーボンナノファイバーの無触媒簡易領域選択合成 (特集 革新的プロセス開発の新展開)
- 高圧プラズマ流における平板境界層内の荷電粒子密度分布
- アルゴンイオンの再結合反応
- 誘電体バリア放電反応器と固体酸化物形電気分解セルのハイブリッド化による相乗的CO2分解
- 汎用3次元流体解析システム"α-FLOW"の開発
- Conversion of Chloride Waste into Oxide by Microwave Heated Oxygen Plasma
- 21世紀の安心できる化学技術社会を目指して (特集 21世紀を拓く化学技術)
- 誘電体バリア放電反応器と固体酸化物形電気分解セルのハイブリッド化による相乗的CO_2分解
- 高レベル放射性廃棄物の群分離における高温プロセス
- 磁場でトラップされたプラズマジェットの特性
- ガス流によって安定化されたフリーバーニングアーク反応器の特性 : 円錐型陰極とリング型陽極間のアークプラズマ流の数値解析
- N_2-O_2大気圧直流放電特性に対する酸素濃度の影響