琉球石灰岩洞くつの空間分布特性 : 米須地下ダム流域を例として
スポンサーリンク
概要
著者
-
塩野 隆弘
九州沖縄農業研究センター
-
奥島 修二
農業工学研究所
-
今泉 眞之
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究所
-
塩野 隆弘
九州沖縄農業研究センター:農村工学研究所
-
奥島 修二
農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究所
-
今泉 眞之
農業工学研究所
-
今泉 眞之
農業工学研
-
今泉 眞之
農村工学研究所農村環境部
関連論文
- 傾斜畑地帯における土壌流亡量評価の取り組み
- 黒ボク土畝立て圃場の土壌侵食に対するキャベツ栽培の影響
- ELISA法を用いた農薬測定法の地下水質モニタリングへの適用性
- プラスチックシンチレータ検出器による放射能探査法の開発
- 琉球石灰岩分布地帯における地下水硝酸性窒素の動態 : 沖縄県米須地下水盆を例として
- ラドン(^Rn)を用いた地下水モニタリング技術の新たな展開
- 水素・酸素安定同位体比及びトリチウム濃度を指標とした釧路湿原内湧水の涵養域推定
- 湿原水文学研究の現状と北海道東部湿原の水文特性
- ため池周辺の地下水流入・流出量の評価--広島中央の谷ため池を例として
- 釧路湿原チルワツナイ河川流域に分布する湧水の水文・化学特性
- 地下水人工かん養施設における段丘砂礫層のマクロポアを流れる卓越流の降下浸透速度
- 不飽和帯の自動中性子水分検層技術の開発
- 中性子水分検層と環境同位体による第三紀泥岩地すべり地の排水トンネルの抑制効果の評価
- 放射能探査法の地球化学的調査への応用--岩盤の風化度調査,広域地盤の元素濃度マッピングを例として
- 地下水涵養機能の外部不経済効果と硝酸汚染対策
- 亀裂性岩盤調査を例とした調査計画の留意点
- 地下水人工かん養効果の判定手法の評価
- 割れ目系岩盤地下水の流動特性
- 環境同位体を使った地下水涵養機能研究の現状--同位体水文学からみた地下水涵養機能
- インドネシア・リアムカナン潅漑プロジェクトパイロットファ-ムの排水特性
- 谷底の水田と谷壁の林野からみた谷津景観の変化
- 谷津田域におけるドジョウ集団の遺伝的構造の解明 : マイクロサテライトDNAを利用した千葉県下田川流域の事例
- 農業用水路の壁面の摩耗劣化と継目劣化の予測
- 最大雨量データによる洪水比流量包絡式地域係数の考察
- 最大降雨量データによる洪水比流量包絡式適合性の考察
- 琉球石灰岩帯水層における塩水侵入の実態 : 米須地下ダム流域を例として
- 長野県山口村の阿寺断層の土壌ガス中のラドン濃度とγ線スペルトロメトリーの違いについて
- 559 宮古島南東部の琉球石灰岩中の洞くつについて
- 物理探査を使った水文地質構造調査 : 東北タイ, プラユン地域の塩水地下水を例として
- 世界の農業・農村と地球環境研究(前)
- チリ住民参加型農村環境保全計画における岩盤地下水調査(地盤工学と国際協力)
- 割れ目の幾何と透水性およびトレーサー挙動の関係 : アクリルブロックを用いた室内実験
- 割れ目系岩盤地下水に関する調査 : 解析法の現状
- 実用記事 水質改善のための溜池用簡易浄化技術(2)自然エネルギーを利用した省エネ除塵システムの開発
- 帯水層を利用した地球温暖化緩和技術
- トレーサー試験による岩盤地すべり斜面の地下水流動状況の解明--宮崎県広沢ダムを例にして
- 南西諸島冬季の短日環境における普通ソバ(Fagopyrum esculentum Moench)の農業関連形質の品種間差異(栽培)
- 草生帯およびソバ栽培導入による営農的赤土流出防止対策
- 農業水利施設のライフサイクルコスト計算の経済分析手法としての妥当性
- インフラ資産のアセットマネジメントに関する研究レビューと農業水利施設を対象とした研究の方向性
- 農業用ダムにおける堆砂の動態調査
- 都市と農村の交流研究の現状と交流機能の評価
- 560 琉球石灰岩の工学的不均質性とその原因について
- ディファレンシャルGPSの測位精度と野外調査への応用の検討
- 琉球石灰岩中の洞くつの発達史 琉球石灰岩洞くつの空間分布特性 : 米須地下ダム流域を例として
- 琉球石灰岩洞くつの空間分布特性 : 米須地下ダム流域を例として
- 東京都における被圧地下水の涵養機能 : 長期間のトリチウム濃度変化による涵養機能評価
- トレーサ法の基本原理と適用例
- 沿岸地域から流出する地下水とその溶存物質の動態解明
- ラドン濃度を指標とした地下水調査・解析法
- 九十九里海成砂質沖積地における帯水層係数と地下水流動の実態
- 疎な測点配置の地温探査によって地下水流脈の位置を推定する方法
- γ線スペクトロメトリーによる断層調査 : 長野県山口村の阿寺断層を例として
- 388 長野県山口村の阿寺断層のγ線放射能分布と水理地質について
- 耕土流出防止対策の効果について
- 土壌侵食対策への技術的貢献を目指して : 黒ボク土畝立て圃場の土壌侵食に対するキャベツ栽培の影響
- マイクロサテライトDNAを用いた農業排水路におけるドジョウ個体群の遺伝的特性の予備的検討
- ポーラスコンクリート水路における生物生息環境の特性(第37回大会)
- ポーラスコンクリートの動植物生育特性
- 個体識別法によるタモロコの追跡調査から
- 谷津田域におけるタモロコの移動と分散--個体識別法による追跡調査
- 谷津田域における農業排水路環境と生息魚類の現地調査--千葉県下田川流域を事例として
- 谷津田における農業排水路の形態・物理環境特性と魚類生息分布との関連性--千葉県下田川流域を事例として
- メダカの群泳を可能とする小水路の物理環境を探る--流速,底質を環境因子とした実験
- 小水路の物理環境とメダカの群泳について(流速と底質を環境因子とした実験から)
- 1/10細分メッシュを用いた連続性解析に基づく水田立地特性の類型化とその変化
- 農村景観構造に基づく生物生息空間の評価 : 谷津環境のチョウ類生息空間を例に
- 多面的機能維持のための水路管理に要する費用負担の事例
- 放射能探査法の測定原理と調査事例
- 掃流力増強と局所洗掘による河口みお筋の維持 : 自動転倒ゲートシステムと矢板群の組合わせ工法の可能性
- AM05-18-001 ある棚田小流域における2004年台風16号による降雨の流出過程に関する研究(水および土砂災害1,一般講演)
- 農業水路の生息場評価に向けたタモロコの環境選好性の定式化
- 沖縄県多良間島における淡水レンズ賦存量の推定
- 環境同位体からみた沿岸湖沼群の閉鎖性の検討とその水文特性
- 浅代かき強制排水による水田土壌中の放射性物質除染法の有効性に関する事前検討 (特集 東日本大震災による震災農地復興に向けて)
- 沖縄県多良間島における淡水レンズ形状
- N-Lineモデルを用いた突堤近傍の地形変化予測例