膝高による身長の推定と中高年女性のBMI評価
スポンサーリンク
概要
著者
-
服部 恒明
茨城大学教育学部
-
松坂 晃
茨城大学教養部保健体育学教室
-
田中 茂穂
独立行政法人国立健康・栄養研究所
-
田中 茂穂
独立行政法人国立健康・栄養研究所健康増進・人間栄養学研究系
-
松坂 晃
茨城大学教育学部
-
松坂 晃
茨城大 教育
関連論文
- 生活習慣病予防と最大酸素摂取量 : 「運動基準2006」の策定
- ボディービルダーの基礎代謝量と身体活動レベルの検討
- 小児の身体活動量・強度測定の留意点
- 小児の体力と身体活動
- 児童の「はだしの生活」プログラムに関する意識
- 思春期用の身体組成算出式(密度法)と皮脂厚による肥満判定基準値の提案
- 密度法による身体組成評価における誤差要因としての除脂及密度の加齢変化と個人差
- 成人男性における体重増加を伴わない体脂肪率造花と体脂肪分布の関連
- 320.最大酸素摂取量と体脂肪分布との関連
- 三次元加速度計を用いた幼児の肺換気量の推定
- 子どもにおける身体活動量の評価 (特集 運動基準づくりへの新エビデンス)
- 幼稚園および保育所に通う日本人幼児における日常の身体活動量の比較
- 448. 3次元加速度計を基準として検討した幼児における身体活動量の指標としての歩数(生活・健康,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 一軸加速度計を用いた幼児の身体活動量の評価精度
- 433. 手首および腰部装着型の加速度計を用いた幼児の身体活動量の評価精度(生活・健康, 第61回 日本体力医学会大会)
- ヒューマンカロリメーターを用いて測定した座位中心の生活における1日当りのエネルギー消費量
- 236. 24時間の呼吸商からみた高強度筋力トレーニング実践者の脂質酸化能(代謝,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 514. 若年男性における短期間の筋力トレーニングが総エネルギー消費量および身体活動量に及ぼす影響(生活・健康,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- メタボリックシンドローム改善に必要な運動量(シンポジウム2:地域での健康増進をバックアップ-特定健診・保健指導に焦点をあてて-)
- 425. 有酸素性運動と内臓脂肪の減少における量反応関係 : システマティックレビュー(生活・健康, 第61回 日本体力医学会大会)
- 310. 発育期の子どもにおける既存の安静時代謝量推定式の妥当性の検討(加齢・性差,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 449. 自衛隊員における基礎代謝量推定式の妥当性(生活・健康,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 520. 活動量計で評価した23エクササイズと歩数の関係(生活・健康,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 442. 1次元加速度および3次元加速度を用いた歩行動作と日常生活動作の判別(生活・健康,第62回日本体力医学会大会)
- 424. 加速度計を用いた身体活動強度の評価の妥当性(生活・健康,第62回日本体力医学大会)
- 416. 1次元および3次元合成加速度を用いた歩行と日常生活活動強度の推定(生活・健康,第62回日本体力医学大会)
- 413. 活動強度を表す指標における体格補正の妥当性(生活・健康,第62回日本体力医学大会)
- 400. 基礎代謝量の推定式の妥当性(生活・健康,第62回日本体力医学大会)
- 高等学校保健体育教諭を対象とした養護教諭による教科「保健」担当に対する意識調査
- 膝高による身長の推定と中高年女性のBMI評価
- 茨城大学学生の文部科学省体力運動能力調査の概要:平成10年度および平成13年度調査成績
- 水中体重秤量法と比較した各身体組成測定法による肥満判定精度
- Body composition and body mass index for elementary school children
- 小学生および大学生における足指の最大外転域(開排能)と足圧痕形状
- 163.SF_6ガス希釈法からみたやせた肥満
- 156.チャート法による身体組成の評価
- 10-12歳児童における除脂肪量と脂肪量の随伴的変化
- 発育期のBody Mass Indexと身体組成
- 10-17歳における体格・身体組成の経年的変化
- Biodex2と Cybex2の互換性(スポーツ医学的研究/その他, 第59回日本体力医学会大会)
- 女子大学生のやせ願望とダイエット行動の関連
- 女子大学生の肥満の意識とやせ願望の関連
- 女子大学生における身長・体重の実測地と自己申告値の関係
- 中学生の健康意識の生成に関する因果構造分析
- モアレ法による前胸壁矢状面形状の変化に関する研究
- 043119 3,776m(富士山頂)における有気的作業能に関する研究(4.運動生理学,一般研究B)
- 07発-3A-P14 幼児における体力と日常の身体活動量の縦断的研究(07.発育発達,一般研究発表抄録)
- 高校生における体型のイメージ,自己評価および満足度について
- 高校生における身長・体重の実測値,自己申告値,理想値の関連
- 52.長期BED RESTの起立耐性に及ぼす影響 : 運動生理学的研究I : 第41回日本体力医学会大会
- 043105 長期ベッド安静とトレーニングの形態・筋力および呼吸循環代謝系に及ぼす影響(4.運動生理学,一般研究B)
- 1006 脊柱形状の水平面における分析(その2) : 進行性筋ジストロフィー症児の場合
- 809 脊柱形状の水平面における分析 : 脊柱変形児童の場合
- 561.学童(男子)の身体組成の相対発育
- 大学生におけるボディイメージの性差
- 自転車による坂登りの酸素摂取量
- 女子柔道選手の試合後の血中乳酸濃度について
- 081A20 SF_6ガス希釈法による脳性麻痺患者の体積測定と体組成評価(08.測定評価,一般研究発表)
- 041D03 カロリーカウンターによる坂登り・坂下りのエネルギー消費量(04.運動生理学,一般研究発表)
- 043215 精神遅滞者の肥満とるい痩(4.運動生理学,一般研究B)
- 89. 最大下の踏台昇降運動による最大酸素摂取量の推定
- 043H06 3,776m(富士山頂)における有気的作業能に関する研究(第2報)(4.運動生理,一般研究A)
- 093310 スキーツアーに用いる締め具の差異によるエネルギー消費量(9.体育方法,一般研究A)
- 高等学校における救急事故--頭部・顔面部の外傷の実態について
- 中学生のストレッサー, 自己効力感, ソーシャルサポートとストレス反応の因果構造モデル
- 女子学生のBMIと痩身願望
- 女子中学生,高校生および大学生のやせ願望とその関連要因
- 仰臥位および正立位における身長比較
- 高校生の不適応行動等についての質問紙調査
- 093K02 移動軌跡からみた剣道試合中の「間合い」について : ジュニア選手の場合(09.体育方法,一般研究発表)
- 中学生における身長・体重の自己申告値と理想値,身体各部の自己評価および体型に関する認識について
- 大学生の携帯電話の利用とストレスに関する調査
- からだの構造(10)体型と身体組成
- 身体組成の人類学的課題と健康-とくに体脂肪分布に着目して-
- 男子高校生における不安感,身体的な不調と社会的行動の因果モデル
- 12歳-17歳の6年間における身長, 体重, BMIの縦断的研究
- 高校生男子の肥満の不利益意識について
- 12歳と17歳のBMI,体重度の比較
- 男子高校生におけるBMIと血清脂質の関係
- 高校生男子の血圧とその関連要因について
- 高校生の反社会的行動に関する質問紙調査
- 茨城県高校生の喫煙・飲酒・性行動とエゴグラム
- 茨城県高校生のBMIの3年間における変動について
- 日本人の5-17歳における身長, 体重および体格指数の評価基準
- 茨城県児童生徒における身長と体重の時代的変化
- 081高D09 身体組成とソマトタイプ成分の関連性
- 091P05 スキー登攀時における踵部固定の有無とエネルギー消費量との関係(9.体育方法学,一般研究B)
- 0420903 カロリーカウンターの信頼性およびサッカーへの応用
- 041G06 運動鍛錬者の起立耐性および体温リズムに関する研究
- 081N04 生体インピーダンスによる体組成の評価(8.測定評価,一般研究B)
- 043213 青年女子の皮下脂肪分布パターン(4.運動生理学,一般研究B)
- 178.マルチステージ20メートルシャトルランテストによる有酸素能評価の妥当性
- 発育期における有酸素性トレーニングの生理と効用
- 1.子どもにおける三軸合成加速度と50m疾走速度の関係(一般講演,第138回日本体力医学会関東地方会)
- 247.自転車による坂登りの酸素摂取量
- 20. 精神遅滞者の一日のエネルギー消費量 : 第93回日本体力医学会関東地方会
- 身体比例チャート法による女子の身体プロポーションの年齢的変化
- 0912009 剣道試合における競技者の移動軌跡の分析 : 高校女子選手について
- 子どもの発育研究と身体比例チャート
- サッカーキック時におけるボールと足の接触点に関する研究 : スパイク着用状態のインステップキックについて