新たに明らかになったベロ毒素の特性および機能について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-07-01
著者
-
竹田 多恵
国立小児医療研究センター感染症研究部
-
清河 信敬
国立成育医療センター研究所発生・分化研究部
-
藤本 純一郎
国立成育医療セ 研
-
藤本 純一郎
国立成育医療セ研発生・分化研究部
-
竹田 多恵
国立小児病院
-
清河 信敬
Jst‐crest
-
藤本 純一郎
順天堂大学 医学部 小児科学 教室
-
藤本 純一郎
国立成育医療センター 小児腫瘍科
-
竹田 多惠
国立小児病院 小児医療研セ
-
竹田 多恵
国立小児病院・小児医療研究センター・感染症研究部
-
藤本 純一郎
国立小児医療研究セ病理
-
竹田 多恵
国立小児病院小児医療研究センター 感染症研究部
-
関野 貴臣
山口大学医学部小児科
関連論文
- 腸管出血性大腸菌O157と共通抗原をもつ Salmonella Urbana (O30) による重度の神経学的後遺症を残したサルモネラ症の1例
- 小児ランゲルハンス細胞組織球症に対する多施設共同治療研究 : プロトコールJLSG-96による治療成績
- 小児 Langerhans Cell Histiocytosis (LCH) に関する第2回全国調査
- HO4-1 TCCSG ALL L04-16におけるマーカー中央診断と細胞保存の現況(口演 晩期障害・2次がん、ALL,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 26HP9-6 小児NK細胞腫瘍の病型と転帰 : TCCSG施設が経験した14例の後方視的解析(ポスター リンパ腫2,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- HP6-3 CD34陽性骨髄細胞と骨芽細胞との共培養系におけるサイトカインの作用(ポスター 基礎研究,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 4カラーデジタルフローサイトメーターを用いた小児白血病マーカー中央診断の試み
- HO2-3 Jagged 1の造血幹細胞と骨髄間質細胞との共培養系における作用(口演 基礎研究1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP6-4 ヒト骨髄造血幹細胞の増殖に対するoncostatin Mの作用(ポスター 基礎研究,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 3. O157感染症におけるベロ毒素(VT)の中枢神経障害メカニズムの解明とその治療法の開発 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 24OP7-4 ヒト間葉系幹細胞培養系によるEwing肉腫ファミリー腫瘍群発症機構の解析(ポスター LPD・その他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HP14-7 培養系を用いたヒト造血幹細胞の放射線照射による遺伝子発現の変化の解析(ポスター 基礎研究,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HP14-6 EBV感染によってヒトB細胞に誘導される遺伝子発現の変化の解析(ポスター 基礎研究,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 卵割期マウス初期胚におけるSSEA-4の動態
- 抗体検査により O165 血清型腸管出血性大腸菌が原因と思われた 4 例の溶血性尿毒症症候群
- 311 アトピー性皮膚炎の皮膚黄色ブドウ球菌産生トキシン、トキシン特異IgE抗体の測定 : 第3報
- 19 アトピー性皮膚炎患者の皮膚ブドウ球菌トキシン産生性と血清中トキシン特異的IgE抗体の測定
- OO8-1 東京小児がん研究グループ非ホジキンリンパ腫登録TCCSG NHL9604,NHL0105の中央診断(口演 診断・治療,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 細胞抗原・遺伝子解析診断 (特集 小児白血病・リンパ腫診療のアップデート) -- (症候と診断)
- 腸管出血性大腸菌O157 : H7に感染した妊婦の血清および母乳中に検出される抗体
- EL3 小児悪性リンパ腫研究の最近の進歩(教育講演3,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- ベロ毒素産生性大腸菌O157感染により出現した尿中尿細管上皮細胞の検討
- ベロトキシン産生性大腸菌による非典型的溶血性尿毒症症候群の2例
- 9 color フローサイトメトリーによる小児白血病のマーカー解析
- Detergent-insoluble microdomain (DIM)/raft に対する単クローン抗体の作製
- エマ-ジング腸管病原菌--新型コレラ菌・大腸菌はなぜ出現するのか (特集=現代社会を揺るがす感染症)
- TAK-751S (Gb3アナログ)の志賀毒素吸着作用
- ベロ毒素産生性大腸菌 (VTEC) 感染症の特徴と溶血性尿毒症症候群 (HUS) への進展因子
- 1996年,日本で多発した腸管出血性大腸菌0157感染症
- ベロ毒素による溶血性尿毒症症候群の腎障害機構
- ラフトマイクロドメインとシグナリング (特集 ラフトと細胞機能)
- 全国アンケ-トに基づく腸管出血性大腸菌感染症の疫学的分析 (平成8年度厚生省O157研究発表会)
- ベロ毒素吸着剤のin vitro有効性と臨床応用への展望 (平成8年度厚生省O157研究発表会)
- 出血性大腸炎の細菌学
- Yersinia enterocolitica感染症における耐熱性エンテロトキシンの役割 (エルシニア--感染免疫解明の突破口)
- 病原性大腸菌
- 種々の食品を-20℃に冷凍保存した際の腸管出血性大腸菌O157 : H7の挙動
- 腸管出血性大腸菌O157の成人, 小児患者および成人保菌者の抗O157 LPS抗体価の変動
- イムノクロマトグラフィー市販キットを用いたEscherichia coli O157患者の迅速診断
- 静注用 r-グロブリン製剤中のベロ毒素中和抗体の検討
- 大腸菌O157最近の話題
- 腸管出血性大腸菌感染症の血清学的診断法
- ベロ毒素産生性大腸菌O121: H19による溶血性尿毒症症候群の1例
- 腸管出血性大腸菌感染症の臨床
- 腸管出血性大腸菌感染症の血清学的診断法
- 新たに明らかになったベロ毒素の特性および機能について
- 腸管出血性大腸菌感染症の診断 (あゆみ 腸管出血性大腸菌感染症)
- 腸管出血性大腸菌O157感染症 (特集 感染症の分子医学--基礎と臨床)
- BAFFによるB細胞の生存維持の分子機構 (特集 B細胞の分化・生存・機能制御の分子機能)
- 話題 G-CSFによるGVH反応抑制の機序
- 溶血性尿毒症症候群51例の臨床的検討 : (Vero毒素産生性大腸菌との関連について)
- ELISA法による腸管出血性大腸菌0157由来LPSIgMおよびIgG抗体測定の基礎および臨床的検討
- 溶血性尿毒症症候群の病因と予防
- 小児急性骨髄性白血病における包括的中央診断
- 小児慢性特定疾患治療研究事業における「血小板の異常をきたす疾患」の登録状況
- 小児急性骨髄性白血病中央診断について : マーカー検査の立場から