支台歯表面粗さがクラウンの維持と適合に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-04-01
著者
-
畑 好昭
日本歯科大学新潟生命歯学部歯科補綴学第2講座
-
畑 好昭
日本歯科大学新潟歯学部歯科補綴学教室第2講座
-
岡田 一哉
日本歯科大学新潟生命歯学部歯科補綴学第2講座
-
石本 隆
日本歯科大学新潟歯学部歯科補綴学教室第2講座
-
畑 好昭
日本歯科大学新潟歯学部
関連論文
- 非インシュリン依存性糖尿病疾患を有する歯周病罹患患者に対する対応
- インプラント径選択のための日本人歯頸部径の計測
- チタン表面の溝がラット頭頂骨の骨形成に及ぼす影響 : 第1報
- 金属材料の組成元祖が原因となった金属アレルギーの一例
- 小臼歯セラミックスクラウン修復の有限要素法による応力解析 : セラミックス材料と支台構成材料の関係
- キャスタブル・セラミックス(O. C. C.)の材料合成と物性
- 2-46. 咬合圧によるマージンの変化 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 陶歯前装ポーセレン・ジヤケツトクラウンの強度試験について(第2報)
- 5. ポーセレンジャケットクラウンの強度試験について(第2報)
- ジルコニア焼結体に対するキャスタブル・セラミックスの鋳接
- 側方荷重が緩衝機構を持つインプラント体周囲骨組織に及ぼす影響
- 接着性レジンセメントのジルコニア・アルミナ複合セラミックス(3Y20A)に対する接着効果
- リン酸エッチングエージェント成分の象牙質透過性
- リン酸亜鉛セメント成分の象牙質透過性
- 2-31. 歯科用セメント成分の象牙質透過性(第4報) : 透過溶液の分析 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 19. 歯科用セメント成分の象牙質透過性 (第3報) : 遊離リン酸の象牙質透過性に対するキャビティーライナーの効果
- 14. 歯科用セメント成分の象牙質透過性 (第1報) : リン酸亜鉛セメントの遊離リン酸の定量法
- NTP破壊靱性試験法による接着面破壊靱性測定への試み
- 歯冠修復用合金のブラッシング摩耗に関する研究
- 18. 咬合圧によるマージンの変化第2報 : 各種合金の磨滅と圧延のメカニズム (昭和59年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- ブラッシングによる鋳造修復物マージンの変化に関する研究 : レプリカによる観察
- 2-1-6. マージンのバーニッシュ効果 : 歯冠修復用ニッケルクロム合金
- 1-1-20. 半調節性咬合器の調節 (第3報) : 調節精度に及ぼす因子について
- ブラッシングによるマージンの変化に関する研究
- 鋳造冠の適合性におよぼすリング内埋没材の動態 : 封鎖型リングについて
- チタン上の溝がラット頭頂骨の骨形成に及ぼす影響
- 歯科用合着用セメントを用いた異なった破壊靭性試験法の関係
- ラット頭頂骨における骨形成促進剤TAK-778含有β-TCPの効果 : 含有量の違いによる骨形成量の比較
- 歯科用レジンを用いた破壊靭性試験法2法の評価
- 本学のインプラント学卒前教育 : 第5学年の体験実習におけるアンケート調査
- 歯頸部幅径による日本人とインド人の違い
- Notchless Triangular Prism 法破壊靱性試験におけるプリズム長の影響
- 骨形成促進剤TAK-778-SRの担体に用いた β-tricalcium phosphate の評価
- 接着性レジンセメントの新しい破壊靱性試験法
- エレクトロフォーミングによるキャスタブルセラミックスの補強 : ボンディング材および陶材の効果
- ラット頭頂骨における骨形成促進剤TAK-778含有量の違いによる骨誘導
- ラットにおけるrhBMP-2の担体として用いたβ-TCPの評価
- ラット頭頂骨における骨形成促進剤TAK-778-SRの担体β-TCPの効果
- エレクトロフォーミング法によるキャスタブルセラミックスの補強効果
- IMZインプラントの生存に関する2施設統合予後調査
- 傾斜植立されたインプラントの模型上における位置の再現性 : 5種印象法による違い
- ぺリオテストを用いたインプラント体支持状態の評価
- ウシ象牙細管における細菌通過性 第2報 : 通過に及ぼす物理的因子
- ウシ象牙細管の細菌通過性 第1報
- 20. 印象採得から鋳造までの諸因子が鋳造冠の精度に及ぼす影響について (第55回日本補綴歯科学会抄録)
- 1. 鋳造冠の寸法精度に及ぼす諸因子について
- 14. ポーセレンジャケットクラウンの寸法精度について : 第6報 歯型材による寸法変化について
- 有歯顎の咬合の統計的観察
- 接着が変えたクラウンブリッジの現状と課題
- 13年にわたり機能した下顎臼歯OCCクラウンの一症例
- IMZインプラント上部構造体装着時の応力解析 : 第2報 傾斜インプラント支台に対するスクリュー固定時のIMCの効果
- ジルコニア・セラミックスとキャスタブル・セラミックスの鋳接
- IMZインプラント上部構造体装着時の応力解析 : 不適合なスクリュー固定式上部構造体に対するIMCの効果
- ジルコニア・セラミックスに対するキャスタブル・セラミックスの鋳接 : 加熱処理の影響
- オリンパス・キャスタブル・セラミックス(OCC)の接着
- キャスタブル・セラミックス(OCC)の有床義歯への応用 : 滑走磨耗試験
- ジルコニア焼結体に対するキャスタブル・セラミックスの鋳接 : 第4報
- 陶材前装キャスタブル・セラミックス・クラウンのコーピングデザイン
- ジルコニア焼結体に対するキャスタブル・セラミックス・クラウンの鋳接 : 第3報
- オリンパス・キャスタブル・セラミックス(OCC)のラミネートベニアテクニックへの応用
- 陶材前装キャスタブル・セラミックス・クラウンのコーピングデザインの検討 : 二次元有限要素法による応力解析
- キャスタブル・セラミックス(OCC)の特徴と臨床応用
- マイカ系キャスタブル・セラミックス(OCC)・クラウンの寸法精度に関する研究
- 日本歯科大学新潟歯学部附属病院における在宅歯科往診ケア : 歯科臨床研修との関わりについて
- 新潟県の老人福祉・保健施設における歯科検診と治療
- 新潟県の福祉施設における歯科診療に係わるアンケート調査について
- 在宅歯科診療を受診した患者の義歯清掃状況
- 歯科大学在宅歯科往診チームによる保存処置の現況
- インプラント上部構造体の適合と内部可動機構の役割
- インプラント周囲に填塞した骨補填材の形態組織学的観察
- インプラント周囲に填塞した骨補填材の形態組織学的観察
- 連結法の違いによるスクリューリテインドブリッジ周囲骨の応力解析 : 模型上によるストレンゲージを用いた計測
- IMZインプラント3/4 Cannon Drill と Conventional Cannon Drill の比較評価
- ブレードタイプインプラントの植立方向と曲げ角度に対する二次元有限要素応力解析
- IMZインプラント応用の骨開削時の発熱について : サーモグラフィーによる検討
- 歯冠修復用ニッケルクロム合金におけるマージンのバーニッシュ効果
- 歯学部卒前口腔インプラント学教育に関するアンケート調査
- 臼歯部接着ブリッジのリテーナーデザインに関する臨床的考察
- ウシ象牙細管にお細菌通過性 : 象牙質表面処理剤による細菌通過性の影響
- ブレードタイプインプラントのベンディング位置の違いによる2次元有限要素応力解析
- rhBMP-2の担体としてのβ-TCPの組織形態的観察
- 骨補填材により犬顎骨に形成されたインプラント周囲の組織形態的観察
- 今と昔のインプラント
- 新しい電解酸化水のS.sobrinus6715株接種ラットにおけるう蝕抑制効果
- 骨補填材を用いたインプラント周囲骨欠損部における組織形態学的観察
- 破壊靭性試験NTP法における測定用金型および実験条件の評価
- 破壊靭性試験NTP法の試料作製および測定条件の影響
- パナビア21のOCCと牛象牙質への接着強度
- オフセットインプラント埋入位置に関する応力解析
- 強酸性電解生成水溶液がラット臼歯に及ぼす影響 : 電子顕微鏡およびコンタクトマイクロラジオグラムによる観察
- 強酸性電解生成水溶液の生体毒性 : 経口投与によるラットの亜急性毒性試験と口腔組織への影響
- ラットにおける強酸性水投与の影響 : 第1報 歯の脱灰について
- 支台歯表面粗さがクラウンの維持と適合に及ぼす影響
- 支台歯表面粗さがクラウンの維持と適合に及ぼす影響
- 市販12%金銀パラジウム合金の諸性質に及ぼす溶体化処理温度の影響
- 骨開削熱シミュレーションにおけるサーモグラフィによる温度測定
- 骨開削ドリルの繰り返し使用による切削効率 : IMZインプラント・ドリルシステム
- 家兎大腿骨におけるチタンおよびチタン合金の溶出
- ウサギ大腿骨におけるチタンおよびチタン合金の溶出 : 第2報 周囲組織および臓器への溶出
- スクリュー固定式IMZインプラント上部構造体におけるIMCの効果 : 不適合付与の場合